• ベストアンサー

黄体ホルモン検査(血液検査)

周期15日目に卵胞11ミリ、周期19日目に卵胞9ミリと縮んでおり 「未熟なまま排卵済み」との診断を受けました。 (周期18日目に高温層に入り、キープしています) 念のため、血液検査で黄体ホルモンを見てもらうことに したのですが、意味無かったかな・・と思っています。 結果は後日聞くのですが、血液検査では、その時の黄体ホルモン値が どうかということしかわからないのでしょうか? 他に、卵胞が育たない理由などわかったりしますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >結果は後日聞くのですが、血液検査では、その時の黄体ホルモン値が どうかということしかわからないのでしょうか? 黄体ホルモン値がどうというか、19日目に見えた9mmの卵胞が本当に排卵したのかどうかが判ります。排卵しないで萎んでしまうこともあるので。 高温相に移行したのなら排卵したのでしょうけどね。 >他に、卵胞が育たない理由などわかったりしますか? んー..そりゃ判らないですね。。

charlie_rt
質問者

お礼

排卵済との診断を受けたのに、ちょっと無駄だったかなと 思いますが、無排卵ではない確証が得られるかも知れませんね。 今月は諦め気味なので・・(タイミングは悪くないが卵の大きさが イマイチっぽい)次の治療に生かします。 無排卵と卵胞が育たないのでは、対応方法も違うでしょうから・・ ありがとうございました。

関連するQ&A