- ベストアンサー
布ナプキンの形状(タイプ)と使用感について
- 布ナプキンの形状にはひし形、四角型、ウィングつきのタイプがあります。それぞれの使用感や利便性について詳しく教えてください。
- また、布ナプキンには一体型、交換型、ハンカチタイプがあります。これらのタイプについても使用感や利便性を教えてほしいです。
- 布ナプキンを使用している方々のご意見や感想も参考にさせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)ひし形◆ (2)四角型■ (3)紙ナプキンのウィングつきみたいに左右に羽があってパチンてとめるやつ (1)ホルダー&パッドセット ホルダーというショーツにセットするものをつけ、パッドを交換して使います。パットのみ交換のため、お洗濯が楽になります。量によってパッドの枚数の増減が出来ます。 私は自作なので、ホルダー&パッドを大量生産をしましたが、プレーン羽つきに落ち着きました。 (2)プレーンタイプ ハンカチのような1枚布。中央が吸収をよくするために重ねているものもあります。好みのサイズに合わせて折りたたんで使います。ホルダーにセットする場合も有ります。 洗うときに一枚の布のためきれいに洗うことが出来ます。干していてもハンカチのように見えるため、気になりません。 私はプレーンタイプのみで使うとトイレに落とすことあるため、プレーンに羽をつけました。 (3)スナップタイプ・一体型 ウィングつきでクロッチ部分をくるみ、スナップで留めて使います。ホルダーとは違い、吸収体が縫いこまれています。 ずれたりよれたりしませんが、ホルダー・パット式とは違い、まるっと交換することになります。厚みがあるため、お洗濯のときに中まできれいになっているのかが気になります。 http://nunonapu.chu.jp/index.html 私は、このサイトが一番参考になりました。 そしてはじめの一歩はこのタイプから開始しました。 http://nunonapu.chu.jp/minitaol.html (作るのが楽だったのとハンカチタオルを大量にいただいたところだったので。) 私は市販のナプキンを使っていたときよりも、肌荒れがなくなりました。長時間の外出時には市販を使いますけどね。 布ナプキンは一度にそろえると高額になる物もあり、メーカーによっては肌にあう、合わないもあると思います。市販の紙ナプキンと市販の布ナプキンと自作とゆっくりのんびり切り替えていくのがいいですよ。
その他の回答 (1)
- orize
- ベストアンサー率43% (105/239)
回答のお礼をありがとうございます。 ・吸収力、横漏れは気になりませんか? 今のところ気になってはいないです。吸収するタイミングが違うのか、横からということはあまりないです。縦に染み込んでいく感じといえばいいのでしょうか。市販の使い捨てのときよりも横に広がる感じがないです。 量は個人差があるのでなんともいえませんが、今日は少し心配という日は少しガサガサしますが、薄型の市販のナプキンを一番下に引いています。最後の砦です。布でだいぶ吸収された後なので、よほどのことがないと汚れていません。といっても、これは私の量の感じ方なので、少しずつ様子を見ながらお付き合いしていくしかないと思います。 通気性の点でどうかと思うのでやっていませんが、防水布を使っていらっしゃる方もいるみたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 布ナプキンがんばってみます。それと生理痛がヒドイ友達にも すすめたので一緒に試行錯誤してみます。 ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。 ミシンもあるし縫い物は結構好きなほうなので、サイトを参考にして 自作で何パターンか作ってみて、自分にあったタイプを見つけたいと思います。それから市販品を購入でも良さそうです。 1か2がずっと使うとなると良さそうな感じですね^^ ちょっと気になったのが、紙ナプキンは横漏れ防止の「サイドギャザー」なるものが 付いてますが、布ナプキンはないですよね? 吸収力、横漏れは気になりませんか?布ナプって結構吸収力ある様な事はどっかのサイトで書いてありましたが… お時間ある時にお返事いただけるとうれしいです^^