- 締切済み
歯の土台がない場合の治療法は?
銀歯が取れてしまい,歯科へ行ったら歯の土台部分が虫歯により,かなり浸食され「ブリッジ」または「インプラント」かも知れないと言われました。治療法の選択肢として、他に何がありますか?可能なかぎり他の健康な歯を「削らない」「抜随しない」また土台部分のない歯を「抜かない」方法を取りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
可能な限り他の歯を傷つけないとすれば、 (1)その歯を保存するか、 (2)義歯にするか、 (3)インプラントでしょう。 まず保存できるかどうかですが、実際に見なければ断言は出来ませんが 根の部分の比較的健康な歯質が、歯肉の上まで残っているかどうか 充分な肉厚があって、土台を支える部分が土台より上の長さ以上に残っているかどうか…です。 つまり、頭でっかちでは保存できないという事になります。 さらに奥歯では、根の分岐部に骨の吸収がない事も、保存の指標になります。この部分に骨の吸収があると繰り返し腫れやすくなります。 入れ歯は沈み込み防止装置の分だけ僅かに削る必要がありますが、ほんのわずかです。 バネが見えるという欠点がありますが、磨きやすさは最も良く、修理なども半年毎に可能で楽です。 今ではバネの目立たない者もありますが、こちらは自費になります。 インプラントは保険が利かず、心棒が骨の中から外気までに及んでいるので感染に弱いです。その分メンテナンスには注意が必要です。
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
その取れてしまった銀歯のあった歯がボロボロで、抜歯せざるを得ないと仮定して回答します。 インプラントは高額ですが両サイドの歯を傷つけることもなくベストです。 ブリッジは比較的装着感も良く、よく噛めますが、最低でも両サイドの歯を削らなくてはなりません。ただし、必ず抜随する必要はありません。 部分入れ歯を選択することもできます。他の歯を少しだけ削合することもありますが、ほとんど削りません。ただし、金属のバネは見えますし、装着感も悪いです。ほかにはソフトデンチャーなどが考えられます。
- sizensika
- ベストアンサー率40% (144/354)
私達の歯の噛む力は50キロ近くあり、動きながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。噛み合わせの不調和があると歯にも骨にも体にも様々な問題を起こします。安易に抜いてブリッジにすれば歯と体のバランスが崩れ、入れたブリッジもやがて今回の歯と同じ運命をたどるかもしれません。先に先にと大きく処置していくと歯は直ぐに無くなってしまいます。出来るだけ歯を残すこと、最小限の処置をお奨め致します。噛み合わせに対する知識、考え方、治療方針は先生に依り色々です。セカンドオピニオンで一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 歯を削って痛いと言う事は 「それ以上削ると駄目に成っちゃうよ」と言う歯の命の叫び声です。 麻酔で歯を黙らせればいくらでも削れます。歯を殺す事など簡単な事です。神経を取れば神経の管に膿を持つ様に成るかも知れません。 神経を取れば枯れ木と同じで歯がもろく折れやすくなります。 被せる為に大きく削れば自分の歯はどんどん無くなります。 被せれば自然の歯と固さが違う為、今度は骨が減り歯周病に成ります。 入れたものに噛み合わせの不調和があれば相対する歯が駄目になったり 噛み合わせが不安定になり歯も体も時間を掛けて駄目になります。 歯科治療は歯の、体の気持ちに耳を傾けながら 掛け替えのない歯を大切にし、体のバランスを崩さない様に 慎重に行う事が必要です。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切。 歯の堅さ、形全てに意味があります。 車に純正部品が良いように歯も自然が一番です。
- zyxxyz
- ベストアンサー率40% (773/1920)
前歯4本を無くしてブリッジをしています。 歯科医師からの聞きかじりで申し訳ないのですが…。 ブリッジの時は、虫歯などで歯根が使えない時に、抜歯してその両側の歯を削って土台にします。土台にする歯の本数は、抜いた歯の数によりますが、私は前歯4本に対して、両側2本づつを削りました。合計で8本がつながったブリッジです。治療開始から合わせてだいたい、7万円位でした。 インプラントは両側を削る必要はありませんが、歯根は抜いてしまいます。(骨に直接埋め込むため。) 値段は実に様々で、一本当たり7~20万円以上と、どちらにしても非常に高価です。 後は義歯、部分入れ歯ですが、これも歯根を抜いて両側の歯を削るそうです。 私が行った歯科では、インプラントやブリッジは手入れとメンテナンスをきちんとしないと、寿命は短くなるので部分入れ歯を勧める事が多いです。耐用年数も本来はかなり長いそうですが、手入れ不足から寿命を縮めてしまう方が多いそうです。 どうしても歯根を残したいのなら、担当の歯科医と、とことん相談の上、徹底的に治療して差し歯にするしかないかと思います。 参考になれば幸いです。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
専門家でないので説明しにくいのですが、 私も土台がない歯がありました。 虫歯です。 私はその虫歯を削ると土台がなくなりまして、そこにかぶせるにも かぶせられないということで、残った歯そのままに穴をあけて インプラントではないけど、一本穴に入れます。 銀となんかいろいろありましたが、私は1万5千円の一番高いやつで プラスチックのような物を入れて、それを土台としてかぶせものをしました。 ですので抜かなくても良い方法はあると思います。
お礼
回答有難うございます。 歯根は残したいです!! あとやはりブリッジをする際の両隣の健康な歯を抜随&削ることはどうも納得いきません…どんどん連鎖的に歯が悪くなりますよね? 歯を労るなら差し歯が一番いいんですかね?どんなに手間がかかってもこれ以上他の歯を悪くしたくありません。