X100のプロフィール

@X100 X100
ありがとう数88
質問数6
回答数145
ベストアンサー数
69
ベストアンサー率
75%
お礼率
92%

ギター大好きな普通のサラリーマンです。 アンプシミュレータの普及が進み  少し前からDTMにハマッています。   ヤマハの入門DTMソフト「SOL2」  のMIDI操作性に惚れ込んで愛用していましたが  最近、VISTAへの対応を検討していない  ことが分かり、Cubase4に乗り換えました。  ・・・それでもMIDI打ち込みはSoLを使ってますw

  • 登録日2007/02/04
  • 電子ピアノのMIDI端子IN から音が鳴らせますか?

    パソコンに入っている音源MP3を電子ピアノで鳴らしたいのですが、電子ピアノには入力は[MIDI IN]しかありません。 (PCにある音楽を、電子ピアノをスピーカーとして音を出ししてみたいのです。) まず、MIDI端子からそのようなことが出来ますでしょうか? 出来る場合は、どのような接続コード、ソフト、設定が必要でしょうか? ちなみに機種は、KORG SP-250です。 http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-250/ マニュアル http://www.korg-datastorage.jp/Manual/SP250_OM_J1.pdf ご存知の方、よろしくお願い致します。

    • JAZZ-NY
    • 回答数2
  • モニタースピーカー sonar v-studio

    こんばんは。早速質問です。 現在DAWとしてsonar v-studio 100を使用しています。モニタースピーカの購入を考えていますが、同じcakewalkのMA-7Aを考えています。 よく見ると、そのもう1つ上の型であるMA-15Dがありますが、これはデジタルモニタースピーカとあります。 MA-7AとMA-15Dのどちらを買うべきかわかりません。 このデジタルがあるのと無い物ではどういった差があるのでしょうか。 購入参考にしますので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ディレイエフェクターについて悩んでいます

    ディレイの購入で悩んでいます・・・(H2Oの実力?) ディレイの購入を検討している者です。 現在所持しているエフェクターはBOSSのDS-2とCE-5とエレクトロハーモニックスのBIG MUFFです。 今、レッチリのこの曲を再現したいと思っています。 演奏的に、ディレイが必要のようです。コレで悩んでいます。 試聴したところDD-7が良いと感じました。しかし、ヴィジュアルサウンドのH2Oのデザインと音に一目惚れしてしまいました。 H2Oはディレイの機能も付いているようですが、どこまで機能があるのか分かりません。 動画のような効果を出すことはできるのでしょうか? もし出来るようなら、CE-5を売り払って、H2Oを購入したいと考えています。 動画を再現するには今持っているエフェクターとディレイの他に必要エフェクターはありますか? 詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • DAWソフトで打ち込みと自宅録音を始めたい。

    今までBOSSのMICROBRという小さなMTRで少し自宅録音していたのですが、この度DTMを始めたくなり、どのような機材をそろえたらいいのか迷っています。具体的には、好きなバンド(HYなど)の楽曲を、歌、ギター、ベースでカバーしたいんです。ドラムは打ち込みです。 趣味程度に一人でやる予定です。 ですから、同時に複数トラックを録音することはないと思いますし、トラック数は10もあれば十分だと素人考えで見積もっています。 予算は3~4万、無理をして5万という感じです。 先にお聞きしたいことをまとめておくと、 ・SONARかCUBASEか? ・パソコンはどれくらいのスペックが望ましいか?(パソコンの費用は予算には含みません) ・オーディオインターフェースはどんなものがいいか? の3つです。 まず、ソフトについてですが、ボーカル編集機能が欲しいんです。初心者なりに調べてみると、SONAR 8.5 STUDIO(アカデミック版3万5千円)にV-Vocalという非常に優れた機能がついていますよね。 一方、CUBASE ESSENTIAL 5(アカデミック版1万2千円)にも「ボーカル補正機能」が付いているようです。 しかし気になるのは、HPを見たところ、cubase 5は「ボーカル編集/補正」ですが、cubase essential 5に搭載されているのはボーカル「編集」というよりは「補正」であるような書き方がされているような気がします。 僕は、「ボーカル補正機能」を単なるピッチ補正だけでなく、1~2オクターブ上げたり、任意の音程に編集したりと積極的に使いたいのですが、essentail 5でもそういう使い方が可能なのでしょうか? もしボーカル機能編集機能に差があるのなら、少し無理をしてでもSONARを買おうと思うのですが…。 次にパソコンについてですが、大学生活で使うように買うので、たぶんノートパソコンになると思うんです。素人なりにPC購入予算と照らし合わせながら調べると、できるだけメーカー推奨スペックの2倍欲しいということでしたので、SONARを前提にしますと、 WINDOWS 7 core 2 duo 周波数2.53GHz メモリ 4GB HDD 500GB 回転数5400rpm くらいかなと思うのですが、これでは重くて快適に作業できないのでしょうか・・・? 最後にオーディオインターフェースについてですが、今のところ音質はともかく、YAMAHAのAUDIOGRAMやEDIROLのUA-4FXなどで足りるかなと思っています。 ただ、一つ気になるのは、いずれもUSB1.1なので、レイテンシー(?)がものすごくて使い物にならないのかなと心配になるのですが、実際どうなのでしょうか? 長くなってしまってすみません。無知な僕にどうかご教授いただけないでしょうか?

  • DAWソフトで打ち込みと自宅録音を始めたい。

    今までBOSSのMICROBRという小さなMTRで少し自宅録音していたのですが、この度DTMを始めたくなり、どのような機材をそろえたらいいのか迷っています。具体的には、好きなバンド(HYなど)の楽曲を、歌、ギター、ベースでカバーしたいんです。ドラムは打ち込みです。 趣味程度に一人でやる予定です。 ですから、同時に複数トラックを録音することはないと思いますし、トラック数は10もあれば十分だと素人考えで見積もっています。 予算は3~4万、無理をして5万という感じです。 先にお聞きしたいことをまとめておくと、 ・SONARかCUBASEか? ・パソコンはどれくらいのスペックが望ましいか?(パソコンの費用は予算には含みません) ・オーディオインターフェースはどんなものがいいか? の3つです。 まず、ソフトについてですが、ボーカル編集機能が欲しいんです。初心者なりに調べてみると、SONAR 8.5 STUDIO(アカデミック版3万5千円)にV-Vocalという非常に優れた機能がついていますよね。 一方、CUBASE ESSENTIAL 5(アカデミック版1万2千円)にも「ボーカル補正機能」が付いているようです。 しかし気になるのは、HPを見たところ、cubase 5は「ボーカル編集/補正」ですが、cubase essential 5に搭載されているのはボーカル「編集」というよりは「補正」であるような書き方がされているような気がします。 僕は、「ボーカル補正機能」を単なるピッチ補正だけでなく、1~2オクターブ上げたり、任意の音程に編集したりと積極的に使いたいのですが、essentail 5でもそういう使い方が可能なのでしょうか? もしボーカル機能編集機能に差があるのなら、少し無理をしてでもSONARを買おうと思うのですが…。 次にパソコンについてですが、大学生活で使うように買うので、たぶんノートパソコンになると思うんです。素人なりにPC購入予算と照らし合わせながら調べると、できるだけメーカー推奨スペックの2倍欲しいということでしたので、SONARを前提にしますと、 WINDOWS 7 core 2 duo 周波数2.53GHz メモリ 4GB HDD 500GB 回転数5400rpm くらいかなと思うのですが、これでは重くて快適に作業できないのでしょうか・・・? 最後にオーディオインターフェースについてですが、今のところ音質はともかく、YAMAHAのAUDIOGRAMやEDIROLのUA-4FXなどで足りるかなと思っています。 ただ、一つ気になるのは、いずれもUSB1.1なので、レイテンシー(?)がものすごくて使い物にならないのかなと心配になるのですが、実際どうなのでしょうか? 長くなってしまってすみません。無知な僕にどうかご教授いただけないでしょうか?