• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDI&AUDIOインターフェースについて)

MIDI&AUDIOインターフェースについて

このQ&Aのポイント
  • MIDI&AUDIOインターフェースの違いとは?
  • MIDI端子とAUDIO端子を介した接続の違いは?
  • DTM初心者のためのMIDI&AUDIOインターフェースの使い方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • commus
  • ベストアンサー率54% (33/61)
回答No.1

御回答ないようなので..... 御質問は、MIDI端子とAUDIOインターフェイスの違いですね。 MIDIは、シーケンサーなどで作成されたMIDI情報を、信号としてやり取りするもので、 ノートオン・オフ、キー、ゲートタイム、ヴェロシティなどの数値で、直接音源を鳴らすものです。 1端子で16ch(パート)まで操作可能です。 AUDIOインターフェイスは、信号処理(AD変換、DA変換)して、 マイクや外部再生機(CDやMD、アナログレコード)などの『音』そのものを、PCで使用できるデジタルデーターにして録音したり、 デジタルデーターを、アンプを通して再生できるアナログ音声に変換する機器です。 本質的に全く異質のモノで、それを一台で済むように簡便化し統合したものがUA-100のような機器なんです。 UA-5はAUDIOインターフェイスの機能のみで、24bit/96kHzでデーターを扱えますね。 SC-8850は、USB接続で64パートをフルに使えますので、MIDIで接続するよりも効率的だと思います。 また、USB接続する事に酔って、本体のMIDI-OUT端子を、MIDIインターフェースとして利用できるので、 そこに別の音源を最大2台、最大32ch(16パート×2)までつなぎ足す事ができます。 SC-8850を入れて、最大3台のMIDI音源を使えると言う事ですね。 サンプラーや、鍵盤付きのコントローラーシンセサイザーなどを使いたくなっても、 簡単に拡張できるので、 今現在の接続・使用方法が、ベストと言っても良い方法だと思います。 ただ、専門家ではないですので...... あくまでもアドバイスです^^;

cafe_latte
質問者

お礼

 ありがとうございます。どうやら内容と違うカテゴリに書き込んでしまったようで、もう回答は無いかなと思っていたところです。アドバイス参考になりました。今後UA-5を用いても同じような接続で、8850を鳴らしつつ、同時マイク録りもできるということがわかったのですっきりです。ありがとうございました。