• ベストアンサー

偏差値56→62

こんにちは。今年中三の受験生です。 今私の偏差値は56なのですが、62まで上げる事は可能でしょうか? 志望校は60あれば受かるそうです。しかし去年の倍率は1.8倍でした。 今から勉強を始めたら受かりますか?アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babumama
  • ベストアンサー率36% (98/265)
回答No.3

中3の子をもつ母です 夏休みに夏期講習うけますか? 受験の成績が確定するのは確か11月から年末にかけてですよね? 夏休みに必死に頑張れば成績があがると思います 夏期講習は無料で体験出来る塾もあるので、部活を引退していたら、時間が合うなら色々な塾をかけもちで、無料体験で夏期講習に参加するのもいいですね 色々な塾に行くメリットは「どこも力を入れている場所があるなら重要事項とわかる」など学習のポイントがつかめることです 担任が塾講習から教室になられているので、塾についても友好的な活用法を教えていただきました 集中して学習したら学力はあがりますよ 夏休みが大きく左右します、頑張って下さい 我が子は塾で学力UPしました 自己学習のガス抜きに体験するのもいいですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.10

>塾は土曜の昼のみなので入れられません…笑 経済的な理由もあるのだろうけど基本的に勉強する環境が他の人より不利だね。私が中三のころは塾には週三回通っていたし進研ゼミもしていました。進研ゼミは要点がまとまっていて非常に効率良く勉強できたものです。あれがなかったらテストで高得点取る自身がありませんでした。休みの日は図書館の自習室で勉強でもしてみたらどうでしょう。家で勉強するより集中できると思うよ。

prussia_
質問者

お礼

進研ゼミですか…!やったことないのでなんとか親に頼んでみます。 何回もありがとうございました!志望校目標にがんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.9

>教科書やノートの文をノートに写すだけなのでそうかもしれません。 これじゃ勉強の要領が悪い。あなたと勉強ができる人の何が違うと思いますか?頭の良さ?違います。勉強の要領の良さです。要領の良い勉強をしている人はあなたと同じ勉強時間で3倍の知識を得ているのですよ。もっと合理化した勉強方法にしないと。あと塾は勉強時間に入れてはダメですよ。

prussia_
質問者

お礼

塾は土曜の昼のみなので入れられません…笑 効率のいい勉強の仕方があったら教えてもらいたいのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.8

はっきり言ってあなたのやる気と才能次第です。 自分は子供の頃からいい大学に行くためだけに育てられました。 塾にもクラスで一番に通い始め必死に勉強したんですが、IQが人並みのせいで偏差値70が精いっぱいで、いつも親からはゴミ扱いされていました。 親はIQが150~160という天才で早慶もゴミという人でした。 偏差値がどこまで上がるはあなたの才能と努力次第です。

prussia_
質問者

お礼

すごいご両親ですね… 70でも尊敬です。 努力ですか…頑張ってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

>>今から勉強を始めたら受かりますか? この保証ができる人がいるとしたら、その人は詐欺師です。コーチング詐欺というものですね。 ひとついえるのは、勉強を始めれば受かるかもしれませんし、落ちるかもしれません。 勉強を始めなければ、よほどの奇蹟でも起こらない限り、受かることはありません。 いえるのはそれだけです。 偏差値というのは、相対的な順位を表しています。秋以降、みなが受験勉強を始める中、勉強を今と同じくらいにしかしなかったり、他の人よりもやらないと、順位は落ち、偏差値も下がります。なので、今から勉強を始めても「受からない人」の人の方が多いです。 もし、確実な「保証」がない限り努力をしたくないのであれば、「夢」はみない方が幸せな人生を送れます。 占いみたいなことよりも、「努力の仕方」を質問した方が、よほど有意義だと思いませんか? ちなみに、コーチング詐欺というのは、ご質問者のような質問をする人に対して、「私が教えた人は受かりましたよ」と回答をしアドバイス(コーチ)をするんです。で、受かった人に、「あのとき私がコーチしたから宇カンタンですよね。」と近づいて謝礼を要求する詐欺のことをいいます。 本人以外の人にとって、ある人の成績が上がるか下がるかは確率に過ぎません。偏差値56から62に上がる人は必ず一定の確率でいます。 コーチング詐欺では、何十人の同じ質問をする人に「コーチ」をします。そのうちの何人かは必ず合格します。で、その何人かからお金をもらうんです。この場合、けっしてコーチしたから受かったのではなく、本人が努力したから受かったんですよね。 なお、他人から見れば、あなたが受かるか、落ちるかを当てろといえば、「落ちる」に賭ける方が、確率は上です。 ただ、その確率が間違っているようにすることができるのは、ご質問者しかいません。あなたが努力できるかどうかを知っているのはあなた自身だけです。また、努力を続けることができるのもあなた自身です。 偏差値56の人は、落ちる人が多いです。でも、成績は上がるモノですし下がるモノですから、少数ながら受かる人もいます。合格ラインまで上がる保証は他人ではできませんし、受かった人がいるよという話は全く参考にはなりません。 もし、確実な「保証」がない限り努力をしたくないのであれば、「夢」はみない方が幸せな人生を送れます。どうしますか?

prussia_
質問者

お礼

つまり今から始めても受かる確率も受からない確率もあるって事ですね! やっておきますw それと詐欺についてはあんまり関係ないです…ひっかかる事は絶対に無いので。 保証がどうとかは質問した覚えが無いです。夢も見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.6

>毎日2時間はやっていますが復習と予習でいっぱいいっぱいです… それはね勉強してるつもりになっているだけ。実際どこか上の空だったり勉強以外のこと考えていない?2時間集中していたら偏差値60代後半は誰でもいくよ。ありえない。

prussia_
質問者

お礼

教科書やノートの文をノートに写すだけなのでそうかもしれません。 でも集中するだけで60後半はさすがに無いと思います…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.5

毎日勉強すれば絶対に上がるよ。毎日してないでしょ?

prussia_
質問者

お礼

毎日2時間はやっていますが復習と予習でいっぱいいっぱいです…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は10月から四ヶ月で53→63になりました。 63程度では自慢にすらなりません。 実例があるという事を言いたかっただけです。

prussia_
質問者

お礼

すごいですね!!! そこまで上がるものなのですか…尊敬です!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenti1990
  • ベストアンサー率46% (48/103)
回答No.2

まあ偏差値はあくまでも目安ですのでがんばれば可能だと思います。 60を超えることにひとつ壁があるかなと思いますので がんばって勉強してください 状況が分からないので具体的なアドバイスはできませんが、 もうそろそろみんな勉強しだす頃だと思うのでほかの人よりもたくさん勉強することが大切です。 がんばってください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの努力しだいで不可能が可能に変わります。

prussia_
質問者

お礼

そうですよね!夏に頑張りたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A