• 締切済み

涼宮ハルヒの憂鬱なにが面白い?

ハルヒが面白いと聞いてアニメを1話から見てたんですが、最近ずっと同じ話のループ。 何が面白いんですか? 画期的な手法で今まで面白くなった作品もいっぱいありました。 しかしこれはどう考えても無駄だと思うんですが。 そもそも一話から見てても世界観やストーリーが面白いと言うわけでもなく、ギャグアニメというわけでもない。たしかにキョンとハルヒのちょっとした兼ね合いは面白いとこあったけど、あれって声優さんのアドリブ?(銀魂の人ですよね。銀魂もアドリブ多いんで) 皆さんはどこが面白いから見てるんですか?単純に萌えだけ?

みんなの回答

回答No.14

「あたしね、萌えってけっこう重要なことだと思うのよね」 「萌えよ萌え、いわゆる一つの萌え要素」 とのたもうたのは、誰あろう、涼宮ハルヒ様ご本人でございまして… (涼宮ハルヒの憂鬱 角川スニーカー文庫 p.60)

  • Yp20c
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

私は前回のアニメから入ったのですが…面白い、と思ったのは最後まで観終わってからでした。 そこから少しだけオタク道に入っていったのですが、それまではアニメ等にはまったく詳しくなく、ライトノベルという存在も知りませんでした(汗 むしろ、「萌え」なんて嫌な感じ、と思っていました。だからアニメも最初はあまり受け入れられなかったです。友人があまりに勧めるので観想を言うために流し観をし続けていました。 もちろんアニメを観終えてハマってからは原作であるラノベも全て読みました。 今放送中の話は、原作を読んでいるものにとってはまだ「面白い」と言えますが、確かに初めて観るのがこれだと…意味わかんないですよね; 実はこれ、後にアニメで放送されるであろう、原作組では有名な、とあるエピソードの前フリになっているのです。 …確かに長すぎる前フリだとは思いますがw とりあえずヒント的に言えるのは…長門(短髪の女の子)の気持ち、です。 私たち視聴者はエンドレスに突入して7週目を迎えました。 しかし長門はもう1万5千回以上も似たような2週間を繰り返してきているのです。誰にも言わず、半分以上の確率で気付いてもらってもまたループ… とはいえ、私もこんなに長くやる必要はないのでは…と思いますね。 それでも好きだから観続けるので、もう服装や虫取りなどの毎回少しずつ違うところを観てせめて楽しんでます。 重度ハルヒオタの親友は演出やら作画やらまで見て楽しんでいるようですが。 結果的に何が言いたいかというと、この作品を後から好きになった私としては、今ここで結論を出しては欲しくない、ということです。 それと、萌えだけで観ている人ばかりではない、ということを知って欲しかったわけです。 長文失礼いたしました。

回答No.12

私は小説から入り、アニメは後から見ました。 やはり、小説を超えることはできていないと思います。 ずっと描写が卓越して、心理の機微が描かれています。 アニメは、それを映像化するとどうなるか、どう脚色されるかを確認 するに過ぎません。ハルヒのツンデレっぷりも、アニメはすこしわかり やすすぎます。 私は、あの世界に関しては、 小説で、「分裂」を除く全てを読んだ後、続刊が2年たっても 出版される目処が立たないことから、また「分裂」の質の低下から、 ネット上の2次創作「涼宮ハルヒの微笑」(完全完結として描かれている) に進んで終了、とするのがよいと思います。アニメはイメージを補完する 参考です。

  • jagy199X
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.11

正直一期で原作の面白いとこはほぼ出してしまったとこがありますからね 姑息な話題作りで視聴者を繋ぎとめるしかないんでしょう 元々原作のおもしろさがあってのハルヒなんで、ネタがあまりない今は 京アニでは厳しいでしょうね

回答No.10

誰かが面白いっていって口コミで広がった結果こうなっただけじゃないですか? 信者には申し訳ないですが正直つまらないですwww

回答No.9

同感。 二期は失敗ですね・・・ 見る人がいなかったらもうかんないしんね やはり萌えキャラというところでしょうか・・

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.8

第一期は良かったんですが、第二期は完全に失敗ですね。 期待していただけに同じ話を何度も繰り返すのは見ていてツライものがありますね。 新作は13話らしいので繰り返しが早く終わることを祈るしかないですね。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.7

多分あなたの感覚は正常だと思う。 原作が、とか絵が、とかもあるのだろうけど、今のようなネット社会だからこそ話題になりヒットしたんじゃないでしょうか。雑誌とか情報番組とかで取り上げられるのを待つまでもなく、何かすごい(と思われる)ことをやるとすぐにネットで広がっていく、ネタもすぐに調べられる。ひたすらネタを提供しているように思えてならない。「ハルヒダンス」もそう。あんな振り付けをやったら元ネタを探す者、真似して動画をアップする者、パロディが量産されることは充分予測可能。ハルヒでは露骨にやらないけれど、他の番組ではネットでネタにされることを(違法な動画の使用まで含めて)ネタにした番組もあるくらいです。 賛否両論あるループにしても、話の順番シャッフルにしてもすでにそれ自体がネタになっている。アニメファンというものが純粋に話の面白さと絵のきれいさを求める人ばかりだったらこういうことは成立しないと思う。 京都アニメーションの“クオリティ”にしても、確かに技術水準の高さもあるかもしれないけれど、あなたのようではない視聴者の気持ちがわかっているという点が大きいでしょう。要は喜ぶツボが分かっているということ。昨今は、アニメといってもやたら広範囲から「それ誰が分かるの?」といういうようなネタを引っ張ってくる傾向があり(自分も検索して調べてやっと分かることがしょっちゅう)そういうことをやればやるほど感心されてしまう。そうすると本来の楽しみ方をしたい人たちは取り残されていく。ネット上で見た話なのでどの程度信じていいか分からないけれど、京アニのスタッフは全員原作を徹底的に読み込むらしい。それ自体は悪いことではないでしょう。原作をよく理解していなくてひどい結果になるものもあるくらいです。しかしファンになるくらい読み込むとしたらまさに「ファンによるファンのための作品」意地悪く言えば「オタクによるオタクのための作品」になって一見さんお断りにはならないか?こういうこといつまで続けられるのかちょっと心配になったりならなかったり。 まとまりのない文になりましたが、私はファンでもアンチでもありません。

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.6

この作品はスニーカー大賞というライトノベルの中でもトップレベルの賞を受賞した作品が原作になっていて、 いわゆるセカイ系と言われる世界設定、魅力的なキャラクターが人気になっています。 >一話から見てても世界観やストーリーが面白いと言うわけでもなく よって、あなたがそう思われたのならあなたには合わないのでは?としか 言いようがないです。 キャラクターなども取り立てて斬新で素晴らしい、というほどのものでも無いのでしょうが それでも世の中に溢れるこういった作品の中ではかなり上手く描いているほうだと言えると思います。 後はアニメ化された際に非常にレベルの高い作画、1期はシャッフル放送やEDのダンスなど、 アニメーションとしてのクオリティ、また構成の面白さがヒットしました。 ちなみに、今のループ展開は原作で「こういうことがあった」というだけで描かれなかった部分を (No.4で原作では2回と言われていますが、1回でループに気付き脱出して終わっています。) アニメオリジナルで延々やっているわけですが、これに関してはファンの間でも否定的意見が 圧倒的に多いので別にそこがウケているわけではありません。 ウケていた作品がまた変な事始めた、というのが正しいと思います。

hunt3rd
質問者

お礼

私には合わない。まさにそうですね。 でもやっぱり今回のループは異常なんですね。

回答No.5

偶然ですが、僕も以前、似たような質問をしました。 参考に。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4852679.html

hunt3rd
質問者

お礼

拝見しました。 何やら京都アニメーションの手法を絶賛されてる方が多いみたいで・・・。 そもそも一般の人は京都アニメーション自体しらないですよね。 一話から見てましたが、この手法はすごい!!と思えるところは特になかったんですが、なんか細かい芸がうけてるみたいで。 やっぱりアニメに詳しい人じゃないとハルヒのよさは分からないんですかね。

関連するQ&A