締切済み 教えてください 2009/07/14 23:29 ホリゾンを飲んでから効き目が 抜けるのは何時間くらい 経ってからなのでしょうか? ホリゾン、ソラナックス、デパス の3つの中ではどれが一番 効き目が強い薬なんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#100428 2009/07/14 23:34 回答No.1 薬剤師の使っている辞典(?)に詳しく載っていますよ そちらで聞くか、医者に聞くのが一番ですよ http://www.jah.ne.jp/~kako/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 抗不安薬のホリゾン、ソラナックスについて 抗不安薬のホリゾン2mgとソラナックスの0.4mgではどちらの方が効き目は強いのでしょうか?また同じ日に二種類の薬を飲んでも大丈夫でしょうか? ソラナックスの服用間隔 10年以上ソラナックスとルジオミールを8時間ごとに飲んでいます 最近ソラナックスの効き目が2時間ほど早く切れて苦しんでいます それで朝8時、昼13時、夕18時と5時間ごとに飲もうとしてるのですが 夕から次の日の朝までかなり時間が空いてしまいます 夜中に切れそうで・・ 何か良い対策はありませんでしょうか 例えば寝る前の薬を足すとすれば何がちょうどいいでしょうか? ソラナックスはもう2.4mg限界まで飲んでいます デパスとレキソタンは頓服で飲んでいますので使いたくないのです よろしくお願いします デパスとソラナックスの違い 現在軽うつ病でソラナックスを処方してもらってます。更に同じ病院で緊張性頭痛&肩こり用にデパス(半錠)とその他緊張性頭痛用の薬を出してもらってます。 パニックを起こした時などソラナックスを飲んでいるのですが飲んだ後とても眠くなります。 たまたま最近パニックを起こした時にデパス(半錠)しか持ってなかったためにデパス(半錠)を飲んだのですが、ソラナックス同様、気持ちが落ち着くとともにソラナックスほどひどい眠気はおそってこなかったのです。 実際効き目や副作用などの違いはどうなのでしょうか? ご解答よろしくお願い致します。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム レキソタン、デパス、コンスタンについて レキソタン、デパス、コンスタンについて デパスが異常なまでに体に合います。 一生飲んで意向行こうと思ってます。 ただ切れ際が早いのと、耐性できやすいのになやんでます。 で、別の薬を探しました。 そこで・・・。 (1)デパス、レキソタン、コンスタンの、 それぞれグラム数あたりの量を教えてください。 たとえば、「デパス1mgでレキソタン5mg相当だ」 「コンスタン1mgでデパス2mgだ」 といった具合で。 (的外れな数値だと思います。すいません) (2)病院で、「デパスは一日に3mgまで」と聞いたのですが、 デパスを許容量いっぱいまで飲んだ後、 さらにレキソタン、コンスタンを投下すると 一日のベンゾジアゼンピン系薬の許容量超えちゃうと思うんですが…。 なんだか矛盾してませんか? (3)個人的にはデパスが一番効きます。 ただ短気すぎます。 ソラナックスは、効き目が長い分、弱いです。 デパスははっきりきます。 デパスくらいの覚醒感で、長く効くやつってないですかね? (4)あとソラナックスとコンスタンって同じ薬なんですか? ソラナックスはあんまりあわないんで…。 デパスを飲んだあとの、瞬間的な立ち上がりはもはや異常です。 (5)今回からデパスとレキソタンのジェネリックをいただきましたが 外装コーティングが甘くないだけで、効き目は一緒ですか? 抗不安剤も頓服について 現在、うつ病で朝昼夜にドグマチール、リーゼ、イミドール飲んでいますが、ふとした時に不安の発作(?)が出る為、ソラナックスを頓服用で処方されてます。 質問ですが頓服用にデパスを使っても問題は無いのでしょうか? 自分の不注意なんですがソラナックスがあと2錠しかなくて今、通院している病院が今日から年末休業になってまいました。 そこで前に処方されていたデパスが残っているのでデパスをソラナックスの代わりに頓服用として対応できるものなのか質問です。 デパスとソラナックスでは頓服として使用した場合、効果の違いはあるのでしょうか?作用時間が違うだけで効き目は同じくらいの強さだと思ったのですが?? どなたか教えてください。よろしくお願いします。 抗不安薬の効きが遅い。。。 昨年の秋から精神科へ通っています。 医師の話では、気分変調症とも言ってもいいが、まあ鬱の周縁系だそうです。 昨年の秋に強い不安がありましたが、それも短期間で治まり、軽い漠然とした不安が続いている状態です。 不安の原因は、体調からくる不安、小さい子供の育児の不安、自分自身の生きがい喪失感などからきているものと分析しています。 薬は、デパス、ソラナックスです。 毎食後にデパスを1錠、頓服として不安時にデパスとソラナックスを1錠づつ。最近は、毎日3回頓服を飲んでいます。 頓服を飲むと、1時間くらいで効いてきます。そして、6時間くらいで効き目がなくなるようです。 ときたま、効きが遅く、2~3時間してもあまり効いてこないときがあります。 これは、どうしてでしょうか。 胃の吸収が悪かったからですか。 それとも、そのとき特有のなにか要因でもあったのでしょうか。 同じような経験をお持ちのかた。ご回答をお願いします。 糖衣錠って、薬の効き目を遅くしてませんか? 睡眠障害でいろんな薬を飲んだことがあるんですが、ふと疑問に思ったことがあります。 飲み薬(錠剤)って糖衣錠と糖衣錠でないものがありますよね。 糖衣錠って表面がちょっぴりあまくて飲みやすいのですが、外面の糖衣の部分が溶けてからじゃないと有効成分が作用しないですよね? コップに入れた水(36℃くらい)に糖衣錠を入れて試してみましたが、糖衣の部分って溶けるの結構時間かかりますよね。 だとすると糖衣錠のほうが薬の効き目が遅いということになりますか? 私が飲んだことのある薬で、ロヒプノールという薬(非糖衣錠)は、口の中に入れると、唾液と体温でどんどん薬の形が崩れていってしまいます。それくらい、あっというまに水に溶けてしまいます。 ですが、デパスという薬(糖衣錠)は口の中で置いておいても、いつまでも甘ったるく、なかなか溶けません。 デパス錠剤を水で胃の中に流し込んだら、溶けるまで結構時間がかかるような気がします。 実際、ロヒプノールは30分くらいで効果の発現を感じますが、デパスは1時間30分くらいたたないと発現を感じません。 もちろん、薬の効き目の速さは種類にもよりますが、私が飲んだことのある他の薬でもほぼ同様の結果でした。 糖衣錠と非糖衣錠で効き目の速さに差が出るということはないでしょうか? デパスについて デパスって、抗不安薬の中では一番使われているものなのですか? わたしはデパスは服用経験がなく、ソラナックスかコンスタンを一時錠服して (このふたつは同じ成分、転院したときにソラナックスの扱いがなかったのでコンスタンになりました) 再度転院して、今はレキソタンを頓服として服用しています。 レキソタンはわりと新しいクスリみたいなのですが…。 このサイトでもよくデパスについての質問が多いので気になりまして…。 抗うつ薬について(使用経験のある方へ) 現在、抗うつ薬に頼りながら生活している36才の男です。 睡眠薬系は以前はソラナックス、現在はデパスを使ってます。 どちらの方が効き目が強いでしょか? また、レキソタン、トレドミンの効き目は皆さんはいかがでしたか? この中で一番肩こりに効く薬はどれですか? デパス、ソラナックス、レキソタン、ワイパックス、メイラックス、テルネリンの中から教えてください。 またこれ以外に肩こりに効く薬があれば教えてください。 血中濃度と半減期 パニック障害で薬を飲んでいるのですが、その薬の血中濃度が一番高くなる時間と半減期を教えて下さい。 薬は パキシル、ソラナックス、ワイパックス、デパス です。 よろしくお願いします。 パニック障害、でも妊娠したいのですが 2ヶ月ほど前からパニック障害になってしまいました。 心療内科にも通院中です。 今はとりあえず「薬を飲めば大丈夫だ」という自信をつける段階で毎日薬を飲んでいます。 よくなったら赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、治るのには時間がかかるかもしれませんと言われています・・・。 今、服用している薬は、 朝・・・パキシル10mgを1錠、ソラナックス0.4を1錠、 デパス0.5を1錠、メイラックス1mgを1錠 昼・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 夜・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 そして、それでも不安発作みたいなのがきた場合にそなえ、セルシン5mg錠をいただいてます。(これはまだ服用したことはありません) こんなに薬を飲んでいたら、赤ちゃんを望むことなんて無理なんでしょうか? 同じようにパニック障害でも無事妊娠。出産された方がおられたら勇気いただきたいです。よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 薬 動悸や不安感がありソラナックスを処方されたのですが効き目が一回0,8mgでも弱く感じると伝えたら0,5mgのデパスを、一日3回分処方されました。15分くらいでフワッとする感じがあり代わりに並行感覚がつんのめって歩いたりものにつかまってないとバタンと倒れそうになったりする症状がありました。合わない薬として医師に言っていいですか。内科で処方されました。 原因不明の胃痛と不眠 1年近く原因不明の胃痛があり、いろいろな検査をしても、異常なし(ましてかなりの健康)らしく、はじめは胃薬を処方されてましたが、なかなか治らない為、ストレスが原因と判断され、最近、1ヶ月ぐらいデパスを飲んでましたが効き目なし、今は、デパスとソラナックスを飲んでましたが、子作りをする前は控えた方がいいということで飲んでませんが、飲まなくなると不眠、早期覚醒になり1日3時間ぐらいしか寝れなくなりました。以前は2週に1回ぐらいは不眠になることはありましたが、これは、薬のせいでしょうか?でも、薬を飲んでも、胃痛がとれることはないです。ストレスは、人並みぐらいには、ありますが、たいしたことはないです。一番のストレスは胃痛です。 あまり気にはしないようにしてますが、実際、症状がずっと続くので、なにか、よいアドバイスお願いします。 デパスと言う薬 現在、デパス0.5ミリを服用して寝ています。 体格や体調によっても違うのでしょうが、一般的にデパスと言う薬は服用してから、どの位の時間で効き目が出始めるものでしょうか? あがり症(デパスとソラナックス) こんにちは。非常に強いあがり症なのですが定期的に大勢の前で話ををしなければなりません。 心療内科に行ってソラナックスとインデラルを処方していただき演奏前にソラナックス0.4mg錠×2錠とインデラル10mg錠x2錠を頓服するように指示を受けました。 しかしあまり効いている感じはしません。インターネットで調べたところデパスという薬の名が出てきました。 このデパスという薬はソラナックスより強力なのでしょうか?一度先生に相談をしてみたいと思っているのですが、その前に詳しい方デパスについてお教えくださいませ。 睡眠導入剤の補助の薬なのですが 中時間型(または短時間型でも)強度の強い薬を教えて下さい 調べた限りでは、ソラナックス、ワイパックス、デパスが該当する様なのですが、マイナートランキライザーで一番強いのを探しています。 現状レキソタンで効いてるのかさえ分からないレベルです。 動悸にリーゼとデパスしか効かない理由は? 先月、あるきっかけがあったのですがそれ以降漠然とした不安と動悸が激しくて気が狂いそうでした。事は解決したのに1ヶ月経っても激しい動悸が毎日続きます・・。 病院で順次ソラナックス・ドグマチール・セパゾン・クエチアピンを処方してもらいましたが副作用だけ酷くて動悸に全く効かず頓服でリーゼ・デパスをもらいました。 動悸がマシになったのがリーゼとデパスのみです。(リーゼは軽い時にしか効かないですが)あとは全く効果がなく、1番期待していたソラナックスも全くでした。 リーゼとデパスは2,3時間はマシになりますがすぐにぶり返してきますので症状に合わせてどちらかを1日4回は飲んでいます。しかも効いてる時は副作用でとても眠く出かけられない…。 リーゼとデパスが効いて他のが効果ないと言うのは私はどういう薬の系統が効くということですか?もっと長く効く薬がいいのですが・・。 詳しい方教えてください。リーゼとデパスは他とどう違うのでしょうか。 抗不安薬の耐性について ここ2年位、抗不安薬としてデパス0.5ミリまたはソラナックス0.4ミリを週に3から4回頓服として使い、睡眠導入剤としてアモバンを時々飲んでいるのですが、最近デパスの効き目が悪くなってきたように感じています。デパスはチエノジアゼピン系、ソラナックスはベンゾジアゼピン系、アモバンはシクロピロロン系でそれぞれ違うため耐性が付きにくいと思っていたのですが、先日友人からチエノジアゼピン系もシクロピロロン系も大きく分ければベンゾジアゼピン系の仲間でどれかに耐性がつくとベンゾジアゼピン系すべてが効きにくくなる交差耐性となると聞きました。ほんとうにそうなるのでしょうか。 抗不安剤のことで あることが原因で心の病にかかり、前は内科でデパス0.5mgを処方されていましたが、今は心療内科でデパスからレキソタン2mgを処方されて飲んでいます。が・・・なぜか、デパスの方が効き目がある(体質に合ってる?)ような気がしていて、レキソタンからデパスに変えたい、戻したいと思っています。でも、心療内科の先生がいい先生でせっかく処方してくれたものを・・・と変に考えてしまい、ずっと言えずにいます。先生は「レキソタンも不安を消す薬で、デパスよりも効き目が長いから」と言い、デパスは効き目が短いからと言っていました。デパスの0.5しか飲んだことがありませんが、デパスで強めで朝・昼・晩って処方してもらえる事ってあるのでしょうか。強めのものでも、効き目はやはり短いのでしょうか。 経験者の方や、お薬に詳しい方などよろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など