- ベストアンサー
サークルでのトラブル。
私は大学のとあるサークルに所属しています。 そのサークルが出場する大会が来月にあります。 とある部員Aがその大会のためにユニフォームを作ろうと言い出しました。 Aが発案者なので、ユニフォームを購入する人数やそのサイズなど、すべてAにまかせることになりました。 そのユニフォームを購入する部員の中にBがいました。 少しひどいことを言いますが、Bの体型は太っていて身長はあまり高くありません。なのでBはユニフォームのサイズをLLにしてくれとAに言いました。 とりあえずAはユニフォームを買う部員とそれぞれのサイズをメモしました。 しかし、Aは注文するときに、サイズLLとLでは丈の長さがあまり変わらないという理由から勝手にBのユニフォームのサイズをLに変更して注文しました。 そして、つい先日そのユニフォームが届いたのですが、Bは腰回りが小さすぎて着ることができませんでした。 今回買ったユニフォームは背中などにサークル名を入れてしまったため返品や交換が不可。ちなみに値段は15000円ほど。 一応AはBに謝罪したのですが、代金が戻ってこないのでBは不満そうな態度をとりました。 その態度に対してAはマジギレ。Bに「人が謝ってるのにその態度はないんじゃない?」と言いました。その言葉にBもキレて言い争いに。挙げ句の果てにはAは「おまえがそんな体型してるから悪いんだよ」のようなことを言いました。 ユニフォームは未使用。Bが無駄に15000円を払っただけ。まだこのトラブルは解決していません。 おおまかな内容は以上です。 ここでAの人柄について説明しておきます。Aはリーダーシップがあり、大会で優秀な成績を修める選手です。なので他の部員にもかなりの影響を与えます。Aの悪いところは「自分が絶対に正しい」と思うところだと私は感じています。自分の考えは決して曲げません。ひどく言うと自己中心的。 Bの人柄は、大会ではあまりいい成績を修めることができず、普段からからかわれるようなキャラです。 私はAが悪いと思うのですが、他の部員たちはBが悪いと言います。 私はAが「自分は悪くない」という考えが他の部員に影響を与えたため、他の部員もBが悪いと思い込んでしまったのではないかと考えています。 私の下手な文章ではあまり伝わらなかったと思いますがそれだけAがまわりに与える影響はすごいのです。 私は今回のトラブルでBの悪いところがわかりません。誰だって15000円が無駄になったら不満そうな態度をとるのではないでしょうか? 今回のトラブルはAに原因があるのでAにユニフォーム代を全額払わせたいと思っています。 文章力がなくてあまり伝わらないと思いますが、本当に悩んでいます。 このトラブルにどう対処するべきか、これを読んでくれた方、もしよろしければ意見をお聞かせください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思い浮かんだままに設定を少し変えてみました。 AとBと仲間数人で焼き鳥屋に行きました。 店に入るとすぐにBはトイレに行きたくなったのでAに頼みました。 「トイレ行ってくるから注文先にしておいて。俺はアルコール駄目だから烏龍茶。」 Aもちゃんと聞いて答えました。 「分かった、烏龍茶だな。」 ところが飲み物が運ばれてくると皆の前には生ビール、Bの前にだけドンペリピンクが置かれました。 店を出る時に一人だけ20万円ほど多く要求されたBにAが言いました。 「ごめん。」 このケースならBは払うでしょうか? 話を聞いてから栓を抜いてしまったボトルを確認した店主はA、Bどちらに20万円を請求するでしょうか? 仲間達はAがどのような論理展開すればBが20万円払うべきだと納得するのでしょうか? この質問の答えを待つまでも無く、私の考えでは絶対的にAが払うべきです。 「注文もしていないものを押し付けて料金を請求する」 料金の額は関係無くこの行為自体がご高齢者に勝手に送りつけて羽毛布団代金100万円を請求する詐欺師の手口と同様。 自分の不手際で第三者に金銭的被害を与えたのですから法的にも問題ありと考えます。 企業間の取引であれば社員一人が謝るどころか一企業の存続の危機になりえる間違った行為です。 Aが先にキレた時点でAはやましいと自分でも思っていることを証明したようなものでしょう。 「正しい人間」はキレません。 Aは選手としては優秀かもしれませんがリーダーシップも持ち合わせているとは私は感じません。
その他の回答 (6)
- P_hydra
- ベストアンサー率45% (30/66)
私の感覚は、No.4さんに近いです。 責任の所在と言うことなら確かにAさんが負うべきですが、 Aさんは注文の取りまとめから発注まで、 この件に関しては一人でサークルのために働いた結果です。 誰にでも時にはミスもあり、これを全て一人で負うのは酷です。 (サークルのために働くのは損と言うことになってしまいます。) 一方で、もちろんBさんに責められるべき問題はなく、 彼に全額払わせるのも筋違いです。 費用は部費(これが不足する場合はみんなから徴収して)で払うのが、 サークル活動という性質上妥当かと思います。 これならAさんに対しても提案しやすいし、 人望があるAさんのミスの埋め合わせなら、他の部員も納得するのでは?
お礼
提案しやすいですね。 これを参考にしてトラブルの解決に役立てたいと思います。 回答ありがとうございました。
- panatonic
- ベストアンサー率6% (3/43)
Aが悪いに決まってる!
お礼
回答ありがとうございます。 私と同じ考えである人がいることがわかってうれしいです。
- a-haru0124
- ベストアンサー率14% (101/706)
Aが黙って勝手にLサイズにしちゃったんだからAが払うべきでしょう。これが、Bに「Lにしてもいい?」と確認してBがOKしたならBが払うべきだと思うけど。BはLLと言ったんだから勝手に変更したAが悪いです。
お礼
やはり原因はそこですよね? 回答ありがとうございます。
- weakweak
- ベストアンサー率34% (350/1003)
薄情ですね。 友達同士なんだし、そもそも部活・サークルはいつでも連帯責任なんだから、誰が悪いとかなんてどうでもいいと思うんですが・・・。 1.5万くらいなら皆で割り勘してもう一着買うか、Bに返金すればいいじゃないですか。それを拒否するような心が狭い(そしてケチな)人しかいないようなサークルならいる価値ないです。
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
この場合だとB君はLLサイズを注文してお金を払ったのに、Aが勝手にLサイズに変えて注文したんでしょう? それを謝罪したから許してと言われても損をしたB君は納得できないと思います。 A君がB君にお金を返すか、LLサイズのユニフォームを渡すかするのが筋だと思います。
お礼
やはりそうするべきですよね。 参考になる回答ありがとうございました。
- gojiarou
- ベストアンサー率3% (2/58)
担任の先生に相談してください。
お礼
「注文もしていないものを押し付けて料金を請求する」 この言葉をAとの話し合いに使ってみようかと思います。 参考になる設定変更でした。 ありがとうございます。