- 締切済み
VineLinuxでi815E
Intelのi815EのVGAを搭載PCにてVineを使用しているのですが コンソール版でのmoduleがなくて日本語表示で困っています ご存じの方お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2
konはVineでも4.0あたりから推奨でなくなりました(もう忘れました) フレームバッファコンソールが標準となり 起動時オプションとしてvga=0x317とかつけるようになりました。 普通はvesafbで使えるのですが i810等では使えなかったという問題があったわけです。 PentiumIIIやCeleronのノートで困ったものです。 私自身は、X主体で、その問題は看過してしまったんですが i810fbで815も対応できたと思います。 設定例の記事もググると見つかるので研究してみてください。 たとえば… http://ichita.rokugen.ath.cx/memo/?cmd=read&page=Linux%2FVine%2Fetc%2FFramebuffer
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
回答No.1
質問の意味が良く解りませんが? 統合チップセットと日本語表示は関係有りません。 ターミナル上で日本語表示が出来ないので有れば konを起動すれば表示できると思うのですが・・・・ でも、Vineのターミナルは日本語端末が標準だったけかな?・・・・・