• 締切済み

地方公務員への転職について

大学を卒業し、現在社会人2年目として働いております。 年齢24歳。製造業(基本はデスク業務,現場にもちょくちょく出ます)。勤務時間は朝9時~定時18時(実際には残業で平均20時~)。給与は手取りで16万前後。貯金は90万円程。 地方上級の事務、学校事務を志望していますが、大学時代もろくに勉強をしておらず、0からのスタートに近い状況です。 転職希望理由は大きく分けて2つ ・仕事に全く興味が持てない まだ1年目を終えた段階で、半人前にもなれていませんが、仕事に全く魅力・興味を感じません。何度か上司にまかされた仕事(大きな物では当然ありませんが)を苦労して達成した時、一人でやり遂げた際にも何の感慨もわきませんでした。言い訳にもなりますが、日々の業務にも全く興味が無い為、覚えなければならない部分も頭に入ってきづらい。 ・上司の仕事ぶりを見ていると将来とても自分には耐えられそうにない 土日のいずれかは現場に赴き、事実上のサービス出勤が当たり前(それが日々の業務での潤滑剤となっている)。残業は夜の9時、10時が当たり前。自分の頭の中でこなす割合が多い為、業務の分担不可。 ・地元で働きたい 長く育った地元で働いていきたい(古臭い考えですが長男という事もあり、親のそばで働きたいというのもあります)。もう少し余裕のある仕事に就きたい。 転職したからといって環境が良くなるとも限らない事や、公務員が余裕のある仕事では無いという事も承知の上です。去年配属後から、危機感を感じて試験勉強を始めましたが、初の一人暮らしという事もあり、時間をとることができず、2年目からはさらに残業が増えて更に厳しくなっております。 今の職を辞め、独学or専門学校に通って勉強すべきか、会社には通ったまま頑張るべきか悩んでおります。転職理由も、上記だけに限らず職場に馴染みきれていない事や、仕事が上手く進んでいかない等の多岐に渡ります。うちは新人の離職率が高いという事もあり、大事に育ててもらっているという実感はあるのですが、全く仕事に身が入りません。何か分かる事がありましたら、アドバイス等お願いします。

みんなの回答

  • pleiades
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

育休中の学校事務職員です。 仕事は辞めないほうが良いと思います。 自治体によって違いますが、受験資格の年齢制限は確認しましたか?26歳が上限の自治体も結構あるのではないでしょうか?社会人枠の試験は職歴が○年以上とかになると思います。 何回も受験できるものではないし、更にこの不況で試験の倍率は急上昇でしょう。10倍20倍はざらで、数人の枠に百数十人殺到とか。 大学時代もほとんど勉強しなかった方が、仕事をやめて1年かそこら勉強したところで受かるとは思えません。(実力のほどは存じませんが) 公務員試験合格を目指して就職浪人しているうちに年齢制限に引っかかり受験できなくなり、職歴が無いので一般企業にも就職できず派遣社員やアルバイトという話もよく聞きます。 仕事を辞めるか辞めないかではなく、試験に合格する可能性がどのくらいあるのか良く考えた方がよいと思います。

garasuuri
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 希望する自治体の受験資格は30歳迄となっており、社会人枠では無く、大卒程度試験の受験を目標にしております。 退職しての受験のリスク,膨れ上がった倍率,中途半端な職歴を鑑みると、仕事を辞める訳にはいかない、しかし仕事に身が入らないという悪循環に陥っております。 土日活用、もう少し時間を上手く作る等、なんとか仕事を辞めずに学習を続けられる様、考えなおしてみます。

noname#100428
noname#100428
回答No.1

何に興味が有るのか、しっかりと見極める事が必要ですね http://koumuin-siken.com/ 働きながら勉強でしょうね、休みの日に、固めてやるとか しっかり考えて行動しないと、何処へ行っても同じ事ですよ

garasuuri
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >何に興味が有るのか、しっかりと見極める事が必要 全くその通りだと思います。「教えてgoo」での似た境遇の方の投稿も拝見しましたが、後ろ向きな退職では同じ事の繰り返しになるかも知れません。 しかし、働きながらの勉強では学習時間が絶対的に足りなく、焦りばかりを感じております。