• ベストアンサー

アンプの購入について

アンプの購入について 今DIATONEのDS 35Bをつかってて主に洋楽やRookなどを聞くんですがそう言った種類の音楽を聴くんだったらどういうアンプを買えばいいんですか? 今わ低音がちょっと小さいかなぁって思ってます 質問がわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuh2222
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

DENON PMA-390AE をお勧めします。価格COM見る限り大体27000円位ですが、次世代機のPMA-390SEが店頭に並び始めてるので注意してください。多分出たばかりなんで値段が高いのと、変更点と言えば奥行きが短くなった位なんで390AEの方が宜しいかと。両方とも色は銀と黒があります。あんまり価格差がないようならば390SEで宜しいかと。この辺はお財布と相談してください。 なお、アンプを購入する前に以下2点を試すことをお勧めします。 1)何か5kg以上の重し(コンクリのブロック、ダンベル、etc)を布か何かでくるんでスピーカーの上に乗せてみてください。変な振動(共振波)が抑えられて音の曇りが取れます。 2)スピーカーに繋がってるケーブルを変更してみてください。特に普通の細い黒/赤のケーブルや、白くとも細いケーブルだったりする場合、BELDENの88760(¥450/m)というケーブルや、同87761(¥220/m)というケーブルをお勧めします。両者とも堅くて細いですが、グッと低域が引き締まって音がグイグイと出てきます。秋葉原だとTOMOCAという店でm単位で売ってます。

zaruman
質問者

お礼

ていねいな回答ありがとうございます 上におもりおくだけで音変わるんですねためしてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪ 直接の回答では御座いませんが、スピーカーのメンテナンスに付いてアドバイスを致します。 製品は、、、 http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-35b.html こちらですね。 長い年月が経ってますので、ウーファーのエッジの状態をご確認下さい。 指で触れてポロっと避けてしまうほど劣化してましたら、修理か買い替えをお勧めいたします。 次に、中音域と高音域のレベルコントロールが可能ですので、そのスイッチ系の接点をリフレッシュしてあげましょう。 具体的には数回から10回ほど動かしてやるだけでもオッケーです。 さらにケーブル接続するターミナルも表面が酸化したりしている場合もありますので、磨いてあげましょう。 さて、アンプを交換して大きく聞こえ方が変わる場合があります。 「変わった」=「よくなった」 と思い込みがちですが、アンプ交換で音のバランスが変わったのなら、セッティング等も変更して、より良いバランスに鳴るように調整してあげてください。  逆に、アンプを変えたのに聞こえ方が変わらないと感じられましたら、スピーカーの設置や部屋の音響特性による個性が強く出ている場合も考えられますので、スピーカーの設置調整ではなく、部屋の配置換え(模様替え)まで考えてみてください。 古い製品でも大切に使い、よい音楽が楽しめますように応援いたします。 がんばってくださいね~♪

zaruman
質問者

補足

修理っていくらくらいするんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.1

DIATONEのDS-35Bというのは30年以上前のモデルじゃないですか。ユニットが完動品かどうか気になってしまいますけど。。。 アンプですが、DENONのPMA-1500AEが適当ではないでしょうか(低音も出ますしね)。 http://denon.jp/products2/pma1500ae.html モデルチェンジを控えているので安く買えるかもしれません。 あとはTRIODEのFuture2005ですか。 http://www.triode.co.jp/tri/future2005.html 元気な音でロック系には良いと思います。 余談ですが、ケーブル類は安いところでBeldenが候補になります。Beldenの音調はフラットではないので使い方が限定されますが、低音補強という一点に限っては有効です。なお、店頭市販しているBeldenではなくてネット通販で扱われる業務用のBeldenケーブルの方が汎用性は高いです。

zaruman
質問者

お礼

そんなに昔のものだったんですか!? 親父からもらったものなんでぜんぜん知りませんでした でも問題なく音はなってるんでDENONのやつ買ってみようと思います ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A