- ベストアンサー
アンプを選ぶコツは?
高出力のアンプで、ヘッドホンで音楽を楽しもうと思っています。 今のオーディオ機器が古くなり新しいものをと考え中です。 素人ですが、音、特に重低音、音の広がりを重視しております。 アンプ購入時のおさえるポイントを教えてください。 ワット数、db、周波数等よくわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「高出力のアンプで、ヘッドホンで音楽を楽しもうと思っています。」 ヘッドフォンのみの再生を考えておられ、スピーカー再生は考えておられないのでしょうか? ヘッドフォンのみの再生を考えておられるのであれば、高出力のアンプは不要です。と言うのはヘッドフォン自体の最大入力がせいぜい数ワット(2Wぐらい)ですし、高出力のアンプであっても、ヘッドフォン用のアンプは、だいたい別回路(スピーカー駆動用のパワー素子を使用した回路ではなく、オペアンプで別に増幅回路を構成している)の場合が多いのです。 なので、通常のプリメインアンプ等のスピーカー接続仕様のもではなく、ヘッドフォン専用アンプを購入される事をおすすめします。 例えば↓ http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html(普及品) http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha5000.html(高級品) ヘッドフォンアンプ購入時の押さえるポイントは、2~3万円以上の製品であれば、破綻した製品は無いと思いますので、お気に入りの音楽ソース(CDなど)とご使用のヘッドフォンをお店にお持ちになり視聴してみて気に入られた製品をお買いになるのがベストかと思います。(結局質問者さんのお気に入りの音は質問者さんにしか判らないと思います) ヘッドフォン再生が主体だけどもスピーカー再生もするアンプの場合は、上記にも書きましたがヘッドフォンは本体外の別アンプ構成が多いのでそれなりの金額のアンプでないと、ヘッドフォン再生は「オマケ」程度の場合がありますので、これまたご使用のヘッドフォンをお店に持ち込んでの視聴による選択が一番と思います。 ヘッドフォン再生が主体だけどもスピーカー再生もする場合のアンプ購入時のポイント ある程度聞いた事があるメーカーで、5~6万円以上の製品を想定した場合 ワット数・・・これはスピーカーの大きさ、再生される音量に左右されますので何ともコメントしにくいです。 また、db・周波数特性などなど仕様書には、それ以外も数字がいろいろ出てくるでしょうがあまり気にされる事も無いかと、そのような数字よりは、視聴(再生されるスピーカーを使った)がやはり一番よいはずです。 一つだけ注意が必要なのは、接続されるスピーカーのインピーダンス(Ω)とアンプ側の接続推奨インピーダンス範囲ぐらいですね。
その他の回答 (1)
- osamu2010
- ベストアンサー率16% (4/24)
携帯できるヘッドホンアンプをお探しなのでしょうか? それとも、据え置き型のアンプに ヘッドホンをつなげたいとお考えなのでしょうか? 後者の場合、アンプ出力は20Wもあればお釣りがきます。 デシベルは、効率のことかな? であれば80デシベル以上 周波数は、20ヘルツから20kヘルツをカバーしていれば よろしいでしょう。 低音に関しては、アンプよりヘッドホンの影響が大きいです。 ただし、 たとえば5ヘルツから、だから20ヘルツからのヘッドホンより 低音が大きく聞こえるということは考えなくてよろしいでしょう。 また、ほとんどのアンプには、 「低音を大きく聞こえるようにする」 コネクターがついているので、それを用いて好みの低音にしたらよいと思います。 音の広がりに関しては、もういく通りか表現してください。 「高出力」は必要ないと思います。
お礼
ありがとうございます。 据え置き型です。 ヘッドホンでも、本体のパワーが大きいほど、いいのかと思いましたが、20Wレベルで十分なのですね。 勉強になりました。
お礼
ありがとうございます。 勉強になりました。 ヘッドホンアンプ検討してみます。