- ベストアンサー
彼にどんなふうに伝えるべきでしょうか?
35歳女性です。 7歳年下の彼と2年間付き合っています。 彼は驚くほど子供が大好きで世話好きなのですが、自分の子供は積極的に欲しいとは思わないと言われました。 「もちろん、もし妊娠したのがわかったらすごくうれしいけど・・・ 今は自分が楽しいのが一番だし、彼女が大切だから子供はいなくてもいい。 これから先も、無理に産んで欲しいとは絶対言わないから 年を取ってからプレッシャーをかけることもしない」ということでした。 大切にしてもらえて、彼女の立場としてはありがたいことなのですが、 将来のことを考えると、まだ出産できる年齢のうちに、女性として彼の子供を授かりたいというのが本音です。 どんなふうに話をしたら彼にわかってもらえるでしょうか? 今の彼だからこそ、子供が欲しいと思えたので、それが理由で別れることはまったく考えていません。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 あせらないようにと言われたら、耳が痛い感じです・・・ 自分の年齢と将来のことをどうしても考えてしまい、 結婚したら早めに子供が欲しいと思ってしまいました。 彼のほうがきちんと考えてくれているのかもしれませんね。