- ベストアンサー
サッカー、プレミアリーグ・アーセナルの強さについて
こんにちは。 サッカーは日本代表のサッカーは見ますが、 海外のサッカーはそんなに詳しくありません。 よろしくお願いいたします。 プレミアリーグには四強と呼ばれるチームが、 マンU、チェルシー、アーセナル、リバプールとあります。 チェルシーなどと比べたら、 アーセナルはそんなにお金を使って、 選手を獲得に力を入れているような気がしません。 もちろんファン・ペルシやアデバヨールのような 優秀な選手もいることは確かなのですが、 アーセナルにあまりお金の匂いを感じません。 そんなにお金をかけず、強い組織作りができる アーセナルの強さの秘訣とは何なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アーセナルは他のクラブよりも下部組織がしっかりしており、ベンゲル監督はチームで育った才能豊かな若い選手を頻繁に抜擢しています。また他のビッグクラブのように金に物を言わせて選手を集めるといった強化の仕方ではなく、適材適所に必要な人材を移籍によって補充します。良い選手を集めて結果を残しても財政難にあるビッグクラブは非常に多いし、アーセナルの運営方針は本来あるべき姿だと思いますね。プレミアの上位に名を連ねているから、マンUやリバプール、チェルシーのようなヨーロッパの舞台で実績を残してるクラブと比較されがちですが、クラブの運営に関しては世界のトップクラブだと思います。ビッグスポンサーもおり財政的に優秀な選手を集める資質があっても、ビッグスター獲得に過剰な投資をせずに自前の選手を軸にパーツを埋めて行くやり方は、財政が厳しいのにスターを集めるレアルとは真逆で好感が持てるチームです。
その他の回答 (1)
- macarsenal
- ベストアンサー率0% (0/1)
ベンゲル監督の力によるものだと思います。 ベンゲル監督のスカウティング能力はとても高いですから、そもそも獲得する選手は若くても才能ある選手ばかりです。さらに若手を育成しながら強いチーム作りをするというはっきりとしたコンセプトがあるためだからではないでしょうか。 ですがここ最近無冠のシーズンが続いていてベンゲル監督の方針に批判の声もででてきましたが、選手の成長を一緒に見れるのはファンとしても楽しいですし、ベンゲル監督にはこの方針を(変えないと思いますが)変えてほしくないです。
お礼
とても、ご丁寧なご回答ありがとうございました。 まず、有能な若手選手を発掘して、契約して、育て、戦力にする。 時間は当然かかるでしょうが、お金もそんなにかけずに、 強いチームを作ることが出来ますね! そんな、素敵で強いチームが作れるベンゲル監督には 私も変わってほしくも、辞めてほしくないですね。 よくわかりました。本当にありがとうございます。
お礼
とても納得のいく、ご丁寧なご回答ありがとうございました。 ベンゲル監督が若手選手を育て、 生え抜きの有能な選手を 育成すると言うことですね。 そして、「どうしてもここは補強が必要だな」 というポジションにだけ移籍のお金を使う。 アーセナルのチーム運営にも、私もとても好感が持てました。 私もこのboikof様のお話しを聞いて、 これからアーセナルを応援していこうと思います。 名古屋グランパスがベンゲル監督を手放したのがとても惜しいです(笑) アーセナルに関する 新しい疑問がわきましたので、また質問させてください。