- ベストアンサー
外国人のパートナーをもつ方に質問です。本当に喧嘩をした時ってどうやって仲直りしていますか?
外国人のパートナーを持つ方にお伺いします。本気で喧嘩をしてしまった時(別れる事もありえる場合)どうやって仲直りしていますでしょうか? 現在お互い25歳で、交際期間は一年半ほどです。彼女はベルギー人です。 普段は特に問題もなくすごしているのですが、喧嘩となると彼女の気性の荒さに辟易しています。だけど彼女のことは本気で好きです、、、、僕の英語があまりうまくないのと、僕は怒ると黙ってしまうタイプなので、それでまた彼女が怒る、という悪循環になってしまいます。個人的な話で少しお恥ずかしいのですが、外国人のパートナーをもつ皆さんは、今までどうやって解決して来たか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ◆原因は私に秘密があること。(そしてそれを彼女が発見してしまったこと)私としては人間だれでも秘密はあって当然。彼女であろうとも秘密にしたいことはある。というスタンス。 ◆普段の会話は英語だが、私の英語力が低く、あまり流暢に話せない。プラス、普段は彼女も簡単な英語を話しているが、怒ると早口・難しい英語を使ってくるので、言い返せない+理解ができない。 ◆また怒った時や不満があった場合に、私がどうしても考え込んで黙ってしまう性格。(怒るのに慣れていない) ◆現在、彼女の実家に置いてもらっているという状況で、精神的にどうしても強く出れない部分がある。 ◆彼女が怒る表現をすると、私から見ると「ぶち切れ」ているように見え(些細な事でも大声を張り上げる、顔の表情が激怒顔になる、Fuckを連呼する、手を振り上げるなど)単純に怖い。 ◆私は喧嘩両成敗の気持ちで、お互いの落しどころを考えようとするのですが、彼女にとっては「我こそが正義」の精神で、話を聞こうとしない。(確かに私が悪い部分もあるのですが) 以上のような状況で、僕が解決の糸口を探そうと話しかけると、激怒顔で早口で喚いて、顔を背けて寝てしまう。という形です。それをみて「なんて失礼な」と思って、私も背を向けて交渉終了。→後日「なんであの時ケアしてくれなかったの!!」と彼女激怒、それを見て「なんて自分勝手な」思って私も不満顔でダンマリ、、、という事に・・・・。 もちろん簡単な解決法はないとは思うのですが、、、皆さん、このような場合どういった方法で、愛を補修していますか?? また、外国人(ヨーロッパ人)の、ものの考え方や、愛の形の違いなど、体験談や皆さんの自論を、教えて欲しいです。 毎日泣きたい気分で、英語も話さない家族の中、さらに萎縮してしまいます、、、。 こんな私は彼女と、そして彼女の母国(家族)とは上手くやっていけないのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます! とても建設的なお話で大変参考になりました。 無事に彼女とも仲直りできました。ありがとうございます!