• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姑からの頂き物(ひと言))

姑からの頂き物に困っています

このQ&Aのポイント
  • 主人の両親と二世帯住宅に住んでいる専業主婦ですが、姑から色々な物を頂いてしまいます。欲しくない物ははっきりと伝えているのに、姑は他の人に差し上げるかのように言います。頂いた物に後味が悪く、憂鬱になってしまいます。どうすれば気持ち良く頂けるでしょうか?
  • 姑との関係は良好で、嫁姑問題もない専業主婦ですが、姑から頂いた物に困っています。欲しくない物ははっきりと伝えているにも関わらず、姑は他の人に差し上げるかのように言います。頂いた物に後味が悪くなり、憂鬱になってしまいます。どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 二世帯住宅に住んでいる専業主婦ですが、姑から頂いた物に困っています。欲しくない物はきちんと伝えているにも関わらず、姑は他の人に差し上げるかのように言います。このような状況に困っています。どのように対処すれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.6

必ず言う事が分かっているのなら欲しい物でも欲しくない物でも断わります。 だって断わっても貰っても一言余計に言われるんでしたら、 「モノ」がない方がマシですので。 同じものでも自分で買った方が気持ち良く使えますしね。 私も#4さんと同じでバッサリと捨てますよ。 いつもこう言う問題には書くのですが、 相手は処分を委ねる為に持って来るのです。 ですから貰ったものをどうしようがこっちの勝手と私は割り切りました。 でも私もモノを捨てたりするのは嫌ですので夫にはこう言いました、 「自分(夫)が使うものは良いけれど私が使うものは簡単に貰って来ないでね」と。 私が「貰うのは好きではない」「好き嫌いがある」と言うのをこんこんと諭しましたので、 勝手には貰って来なくなりました。 こんなになるまで山あり谷ありでしたけれど…。 ご主人に言う言わないは資質の問題ではないでしょうか? 言ってもダメな場合言えば理解してくれる場合…。 moemama705さんの場合はゴミを持って来られて困っていると言うのではないのですから、 息子であるご主人に言ったって至って普通の事ですから分からないんでしょうね。 他人の嫁からしたら一言余計な事でも、 血を分けた息子には昔からの普通の事ですからジャッジ出来ないのは仕方のない事なんでしょうね。 最初の1行は私なら断わると言う意味ですが moemama705さんはそう言う訳にはいかないと思いますので、 欲しいものを受け取る前に、 「他にあげる人はいないんですか?」と聞かれたら? 「いない」と言ったら貰えば良いですし、 「いる」と言ったら「そちらへどうぞ」と言えば良い話ですし。 「いない」と言って貰っても >「要らないなら○○に上げようと思っていたのだけど…」 って言いそうですね。 言われたら言われたで天邪鬼な私は受け取らないでしょうけど。 向こうが余計な一言を言って来るのですから、 気持ち良くと言うのは至難の業だと思います。 必ず言うのであれば楽しんでみては? 「言うぞ言うぞ…ほら言った」って、(笑) 発想を転換した方が楽しいですよ。 広い世間ではゴミを押し付けられるお嫁さんが多い中、 いらない物は引下ってくれるのですから幾分マシなお姑さんだと思います。 言葉の全てを真に受けたら疲れてしまいますよ、 年取った姑は変わりませんこちらが柔軟な対応をしないと。(笑)

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 お義母さんは、ゴミや要らない物を下さる訳では無く、頂いたけどお義母さんとお義父さんの2人では食べきれない時や美味しいから分けて上げたい、孫や息子に食べさせたい!そんな気持ちで下さってます。 ですが、我が家も3人家族で一度に大根を2本を頂いても、1本はゴミになりそうだった時、誰も食べない物だとお断りしちゃいます。 確かに全てを断ってしまうと私自身は気を使わなくて楽ですが、お義母さんには嫌な思いをさせちゃうので出来ませんね。 nana0120さんの回答を読んで、「なるほど!」と関心する部分がいっぱいでした。 参考にさせて頂きますね。

その他の回答 (7)

noname#88982
noname#88982
回答No.8

>私が受け取ると「要らないなら○○に上げようと思っていたのだけど・・・」と必ず言います。 一度受け取っておいて、その○○さんとやらに 「お義母さんからです」と言って渡しておくというのは?

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 ○○さんはいつも同じ人ではありませんし、その人はお義母さんの職場の人なので、私が代わりに渡すのは無理でした。

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.7

お義母さん、買い物がしたかったんでしょうね。 とは言え、以前は『コレ良いわ~』と思っても、自分の所では食べきれないので買わずに我慢していた。 それが今では『○○ちゃんに上げれば良いわ』と言った具合で、買い物欲を満たす良い言い訳が出来たのでしょう。 勝手に置いて行くのは、やっぱり持って行き場所がないのでしょうね。 もらってくれた時の「要らないなら~」のセリフも、『ね?良いでしょ?みんなも欲しがるのよ~』という軽い『ホメてホメて」発言だと思えばカワイイものでは? だから、あまり買い物欲を助長しない程度に言葉を合わせて、欲しい物はもらう、要らないなら「他の人に…」、勝手に置いて行くのはしょうがないので処分する、で良いのでは?

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 お義母さんは買い物をしたい訳では無いのです(笑) ご近所さんや知人からの頂き物などが多いみたいです。 西瓜などは、1玉を買って半分を頂く約束をして買って下さる事も有りますが・・・

  • cher09
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

この質問拝見して自分の事を思い出しました。 ただの言い回しのクセの1つでお姑さんには悪気はないんですよ。 私もこの件ではありませんが、以前相手に気を使わせたり、負担に感じさせないように、 たまにこう言う損な言い回ししていた事があって、会話術の本で気付かされた事があるんです。 感じが悪い受け取り方をされる事に意外と気付かないんですよね。 いるものは頂き、いらない物を無理に押し付けられる事もないので軽くスルーが1番です。

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 お義母さんは、悪気は無いのですが多少、自分勝手?な部分は有ります。 会話術の本ですか? お義母さんも読んだらかわるかなぁ!? それなら嬉しいけど、その前に私も読んだ方が良さそうですね(笑) 参考にさせて頂きます。

noname#110958
noname#110958
回答No.4

はじめまして。 結婚21年目の主婦です。同居されているんですか~!偉いなぁ~! さて、貴女は義母様から可愛がられているようですね。親切な義母様でお幸せそう。なんて、傍目には映るのでしょうが、そんなの義母様の勝手なのですよ。人に尽くしている自分が好きなだけなのでしょう。 あなたがどう思おうともお構いなしに、物を押し付けられても、困るのは同じ事です。逆に断る身にもなって欲しいもんですよね。言い訳が無くなるよね~。面倒だし、、、あっ私じゃないから違うかぁ(笑) 恐らく貴女が困っているのは、頂く物が要る要らないに関係なく「親切心」を断り続ける自分が嫌になっていく事でしょう? 私も経験があるので伝授します。簡単な事です。 断ったり、言い訳が面倒だから「もらって、そして捨てる」にしました。最初はイヤな気持がしますが、決して罪悪感を持たないで思い切ってやりましょう。 それから今後の会話の中で「せっかく頂いたのに、うっかりして腐らせた。」とか「知人にあげた。」とか、いい加減な事を話せばいいんです。 こういう問題を、間違っても御主人に相談しても無駄ですし、駄目ですよ。義母様の親切心、に有難がらない貴女が浮き彫りにされてしまうでしょうから、、、そして解ってくれない御主人に対して嫌気が差すかもしれないので、私はお勧めしません。

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 お義母さんには娘みたいにして頂いてます。実家の母よりも仲が良いですね。 何でも下さる物は頂くのも考えたりしましたが、別居なら良いのでしょうが、二世帯住宅なので頂いた物をゴミ出しする時は神経を使って疲れてしまいます。(以前に経験しました) お義母さんは、貧しい時代を過ごしてきた昔の人ですので、物を粗末にするのは嫌がります。 それに、時々頂いた物を食べたか娘(孫)に聞いたり、主人(息子)に聞いたりする事も有るので、やっぱり要らない物は断りたいです。 たまーに断った物の引き取りてが無く、数日後に持って来る時はありますが、その場合は頂いてます。 主人に相談は駄目ですか?参考にさせて頂きます。

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.3

逆に貴方がお母さんにゴミみたいなものをあげてみてはいかがでしょう 「体に良いと聞きましたのでどうぞ」とか言いながら

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 ゴミみたいな物を上げてもこの問題の解決にはなりませんし、その様な非常識な事をしたく有りません。 主人を産んでくれた親にその様な対応をするのは、如何なものと私は感じました。 参考にはさせて頂きません。

  • variegata
  • ベストアンサー率26% (33/123)
回答No.2

私も義母から色々いただきます。 質問者様のようにうまく断れないので、何でもかんでもいただいてしまいます。 私が感じたのは、お姑さんなりに気を使っての発言なのではと。 いらない時には断るとのこと。無理してもらっているのではないかと気遣って 「いらないなら…」とおっしゃっているのでは? うちの義母も時々「いらなかったら…」という事を言いますが、 私は「遠慮せずもらって」という意味だと解釈しています。 もともと誰かにあげるつもりのものではなくて、息子夫婦のためにとくださるのだから、 「要らなければ誰かに…」という言葉になるのだと思います。 言葉の受け取り方ってその人の性格や、関係性などもあるので様々ですが、こういう感じ方もあると思ってお答えしました。

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 私は、欲しくない物は断る事にしております。 以前に無理して頂いても結局ゴミになってしまって、そのゴミを出す時も二世帯なのでお義母さんに見られない様にと気を使わなくてはならなく、大変神経を使ってしまったので無理してまで頂かない事に決めてます。 無理してもらっているのではないかと気遣って「いらないなら…」とおっしゃっているのでは? これは思ってないと思いますよ(笑) 参考になりました。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

そういう方なのですよ。 また言ってる、とか、お義母さんの悪い癖ね~ ってな感じで考えてみては? 私の周りにもいます。お義母さんではありませんが。 わざと言ってやることもあります。 「いいえ~、悪いですから今回は○○さんに持ってって下さい」 って。 まぁ、ほしいものくださるときはオーバーなほど 喜んでみたりしますから、一言つけるにしても彼女は満足そうです。

moemama705
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 お義母さんも悪気は無いのですが、ひと言余計に言ってしまうタイプなのでしょうね? 私もちょっと大人になって軽くスルーすれば良いのでしょうが(笑)それが続くと「またーぁー!」と思ってしまって、つい顔に出ちゃうタイプなのです。 きゅうり2本を頂いてもオーバーに喜ぶ事が出来るか分かりませんが、参考にさせて頂きます。