- ベストアンサー
親族への結婚報告の葉書を出すことについて義母と夫の板ばさみになっています。
昨年秋に結婚しました。(夫も私も30代後半で初婚。) 式は挙げませんでしたが、今春に夫の職場の結婚休暇を利用してホテルで洋装と和装で結婚記念写真を撮り、ポストカードを作りました。 私の親戚や知人には送付済ですが、夫には「ある事情」があり夫側の親戚へのポストカード送付を夫から拒否されていました。 「ある事情」とは夫の出自のことです。 夫は男性関係が奔放だった義母のもとに父親がわからない子として生まれました。(一番、父親の可能性が高い男性は義母が妊娠を告げた途端に失踪。) いろいろあった後、夫が2歳の時に義母は義父と再婚して夫は義父の戸籍に入りました。 そのような事情があり、夫は義父の実家から疎まれています。 義弟は親戚の人気者でものすごくかわいがられているようですが。 子どものころの話を聞いていると気の毒になるくらいいじめられていました。 そういう話を聞いていたので、夫の義父側の親族に結婚のあいさつのポストカードを送ることは夫の気持ちを尊重して保留にしていました。 先日、義母が訪ねてきて、 「義父の兄弟に夫が結婚したことを言ったら、「本当に結婚したのか?」と聞かれたから作ったポストカードを送って欲しい。」 と言われました。 お祝いをいただいている方もいるので(その方には義母と私で電話でお礼を言った。夫は一切話すことを拒否。)、その方達にはポストカードを送った方がいいと思っていたので快諾しました。 まだお祝いをいただいていない方に関しても兄弟のうち誰かに送って誰かに送らないというのは礼儀上どうなのかなと考えて義母の指示通り全員に送ろうと考えていました。 夫にそのことを伝えると不機嫌になって、 「今まで、俺のことをないがしろにしてきた人間にそんなものを送る必要はない。俺はあいつらを憎んでいる。俺が歪んだへんくつな性格になったのはあいつらのせいだ。」 とポストカードを送ることを拒否されました。 義父のご兄弟の一部(野球チームができる人数の兄弟姉妹がいるので)に結婚祝いをいただいた際も、「あんな奴らと口も聞きたくない!」と言ってお礼を言うことを拒否していた状態なので溝が深いです。 義母は夫の出自に負い目を感じていてこの件に関しては夫の言いなりです。 私は過去にどんなことがあったにせよ、大人なんだから割り切ってするべきこと(お礼を言う)はするべきだと考えています。 だから義母の対処にも大いに疑問を感じているのですが。 私は礼儀として義母の言うように義父の兄弟姉妹にポストカードを出した方がいいと考えているのですが、夫が義父の兄弟姉妹に子どものころにされてきた仕打ちを聞いているので夫のかたくなになる気持ちもわからなくはないので夫の気持ちに寄り添うことがいい奥さんなのだろうかと悩んでいます。 私はどのように対処していけばいいのでしょうか。 アドバイスをいただけれれば幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しいですね、あちらを起てればこちらが起たず・・・ 個人的には、結婚の報告を兼ねて、ご挨拶状を送った方が良いでしょうね。 もしもお義父さんの方の親族一同が集まらなければ、ならなくなった時に大変かもしれません。 私の経験上ですが、居場所が無くとても辛かったですよ、私の場合、お義母さんが回りにさんざん悪く言って居たんですけれど、でも主人が私を連れて挨拶がてら紹介をしてくれました、今思うと市中引き回しのようでした・・・笑(田舎なので、半端ない数でした) 質問者様が大人の判断で行動をされて良いと思います。 その後で、親族とのお付き合いをどの様にするか決めても宜しいのでは? 幸せな家庭を作って下さい、応援してます。
その他の回答 (2)
私だったら迷わず夫優先、というか、夫婦であっても「自分は自分、ひとはひと」です >私は過去にどんなことがあったにせよ、 >大人なんだから割り切ってするべきこと(お礼を言う)はするべきだと考えています そうでしたら「妻(質問者さん)の親戚」に関してはそうすればいいと思います 「夫の親戚」に関しては、 あくまで旦那さまの意思で決めさせてあげては? 質問者さんが親戚付き合いを「するべきこと」と考えているように、 旦那さまにとっては無視こそが「するべきこと」なのでしょう 質問者さんも逆の事(お礼をしたいのに、無視を強制される)をされたらイヤですよね?
お礼
ありがとうございます。 私も本当は夫の意見を尊重して、義父の兄弟姉妹にポストカードを出さなくてもいいとは思うのですが、義父の兄弟姉妹の底意地の悪さを夫と義母からさまざまなエピソードを聞いているので、「本当に結婚したのか?」と言ってきたんだったら回答と「あなたにはしかるべきあいさつをすませました。」という意味を込めて挨拶状を送っておいた方がキレられる可能性が低いかなと考えています。 とにかくどんな手を打っても文句や小言を言ってくる人たちだとのことで対応に苦慮しています。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
貴女が1番大切な人は誰なのか、それを考えたら結論は出るのではないですか? >私は過去にどんなことがあったにせよ、大人なんだから割り切ってするべきこと(お礼を言う)はするべきだと考えています 確かに、貰った物に対してお礼を言うのは当然の礼儀です。 今回の件は、義母様と貴女がお礼の電話をしたのですよね。 だったらそれでいいじゃないですか。 「過去にどんなことがあったにせよ、大人なんだから」という言葉は 絶対旦那様の前では言ってはいけませんよ。 子供の頃に受けた心の傷がどれだけ深いか、貴女は全然わかってないと思います。 ポストカード出そうか出すまいか板ばさみで~、と考えるよりも 旦那様の心の傷を一番に考えてあげた方がいいかもしれませんね。 貴女は旦那様の伴侶になったのですから。
お礼
ありがとうございます。 私の家庭も比較的複雑で、母は私生児で母親(私の祖母)は男性がらみで蒸発して、祖母(私のひいおばあさん)に育てられました。 実質上、母の血縁は現在は私のみの状態です。 また、そのような出自のため父の家庭から結婚を反対されていました。 私も夫ほどではありませんが、親戚間で疎外されて育ちました。 誰を憎んだらいいかがわからない状態でした。 それでも私の両親は、「どんなに憎い人間でも親戚なんだから最低限の礼儀をわきまえたつつき合いをしろ。」と厳しく言われていました。 そのような考えなので、夫と義母の義父方への親戚への対応に批判的です。 夫の心の傷をまず第一に考えて最善の方法を考えていきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 私の家庭も比較的複雑で、母は私生児で母親(私の祖母)は男性がらみで蒸発して、祖母(私のひいおばあさん)に育てられました。 実質上、母の血縁は現在は私のみの状態です。 また、そのような出自のため父の家庭から結婚を反対されていました。 私も夫ほどではありませんが、親戚間で疎外されて育ちました。 誰を憎んだらいいかがわからない状態でした。 それでも私の両親は、「どんなに憎い人間でも親戚なんだから最低限の礼儀をわきまえたつつき合いをしろ。」と厳しく言われていました。 そのような考えなので、夫と義母の義父方への親戚への対応に批判的です。 私の両親は回答者様と同じ考えで、義父側の親族と会うことになった際に挨拶状を送ったか否かによってかなり今後のおつき合いが違ってくるので挨拶状は送った方がいいと言っていました。 義父はおとなしい上に長男なので、兄弟にたかられている面があります。 夫はその辺も良く思っていないのだと思いますが。 義父の兄弟の内でハイエナ度が強い弟2名と特に意地が悪い妹2名には、イビリを封じるために挨拶状だけを送って、後は年賀状のみのつき合いだけでいいと指示されています。 >幸せな家庭を作って下さい、応援してます。 あたたかいお言葉ありがとうございます。