- 締切済み
大人の方意見下さい。学校の事
18歳女です。 今現役専門学生です。 とゆうのも、中学にはほぼ行かず、高校は中退です。母子家庭です。 大検は1科目残して失敗しましたが、親の意見もあり、一般入試を受けて受かり、今メイクの専門に通っています。 美容系には興味があってメイク科を選んだんですが、正直、本当に楽しくなくてやり始めて気付いたんですが、人の顔に触れること自体、好きではないと気付きました。 周りにも馴染めず、担任の先生には嫌われてるし、学校生活も本当に楽しめません。 美容部員にもなりたいと思えないしやりがいが全くみつけられません。 元々全日の美容科に行きたかったのですが、大検に合格してないと行けないとのことで、メイク科にしました。入学するとき、私は、美容科に行きたいからもう一年で大検をとって、来年美容かに行きたいと母に言ったのですが、行きだしたらまたすぐ気持ちが変わるよ!と賛成してもらえず、メイクに興味もあったので行くことにしました。 学費は親が負担してくれています。1年次で170万、2年次で120万とのことです。 私は今年の8月にある大検をとって、今の学校を辞めて美容科に行きたいと思っています。 学費は2年次の分を回してもらって、あとはローンで返していきたいと考えました。 母には、反対されました。 今嫌な現状から、逃げてるだけだ、と。あなたは今までいっつもそうでしょ、と。美容科にいきたいなら卒業してから自分でいきなさい。 もうお金もないし後もないから卒業だけはしてほしい。安心したい、とのことです。 母の気持ちは解りますし、言っていることもわかります。自分でも逃げなのか?とも考えます。今まで水に流させたお金も十分理解しています。 ただ、本当にやりがいを感じることができない、楽しくない、興味もない、目的もない、小さな資格ばかり取るだけの今のメイク科で後一年半行って120万遣わせることが、自分にとって、本当にいいのかわかりません。 このままじゃ、母のためだけに後一年半過ごすみたいな気持ちです。それに、それは本当に母のためなのでしょうか? 客観的な意見お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KungFuStar
- ベストアンサー率7% (3/40)
- LimeGreen5
- ベストアンサー率54% (231/425)
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
- tintaimama
- ベストアンサー率35% (88/249)
お礼
ありがとうございます ただ、ごめんなさい 私の説明不足です 2年次からは就職活動が始まります。 今私は、まつげエクステのサロンでアルバイトをしています ずっとこの仕事をしていきたいと考えています。 それには美容師免許がいります。 美容部員は中途採用が多いので、2年次から就活を始め、受かって働いてれば、卒業とゆう形になります。サロンも同じです。卒業だけが目的になれば、私は就活もしないのですぐに働くと思います。 きっと、学べることは一年でほとんど学べるんだと思います。 120万=卒業代 みたいなのが惜しいと思ってしまうのです。 説明がへたでごめんなさい