- ベストアンサー
入ってすぐやめる…そんなのOK?
就職が決まらないままこの春に大学を卒業しました。 もちろんそんな状態ではいけないので、正社員にこだわらずに就職活動をして、契約社員ですが4月1日からなんとか働く所が決まりました。 しかし、昨日新聞の求人を見ていたところ、同じ契約社員ですが私が学生時代に希望していた業界の募集がありました。 やはり夢に近づくチャンスが欲しいので受けてみたいと思っているんですが、もし受かったら勤務は4月中旬からとのこと。 つまりせっかく取っていただいたのに半月で辞めてしまうのはちょっと失礼だなと思って本当に受けるべきか少し悩んでいるんです。 かと言って、受かる保障もないのに今決まっている仕事を辞退するのも違う気がするし…。 受かる前から無駄な心配と笑われるかもしれませんが、真剣に悩んでます。 試験を受けるだけ受けてみるべきでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5318
回答No.1
その他の回答 (2)
- makadamia21
- ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.3
- okametyann
- ベストアンサー率15% (29/192)
回答No.2
お礼
こんばんは(^^) そうですね。まずは履歴書を送ってみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m