• 締切済み

機種依存文字と特殊文字について

機種依存文字と特殊文字について、違いって何ですか?

みんなの回答

  • warez
  • ベストアンサー率57% (29/50)
回答No.4

文字実体参照は DTD に定義されている必要があるので、数値実体参照の方が問題は少ないと思います。

回答No.3

「©」と「©」はどちらでもいいですよ。 文字絶対参照と、数値文字参照と呼びます。 通常は文字絶対参照の方が覚えやすく、理解しやすいので、こちらを使用しますが、すべての文字に文字絶対参照が定義されているわけではありませんので、数値文字参照が必要になることもあります。 数値文字参照では、すべての文字が使用可能です。

回答No.2

特殊文字はHTMLの場合だと http://www.htmq.com/text/index.shtml 特殊文字として定義されています。 機種依存文字はPCの機種によっては表示できたりできなかったりするもの。 携帯の絵文字とかを想像してもらえればいいのですが、携帯のキャリアが違うと使える絵文字が違っていて、メールなんかで送っても表示されなかったり変な記号になってしまったりするというのは聞いたことがないですか? もともとは、すべての文字はコード化されていて、1文字1コードが割り当てられていますが、コードの中のある範囲は空で、メーカーによって任意の文字を割り当てて使用しても良いという風習になっていました。 そこにメーカーごと、違う文字を割り当ててしまったため、機種ごとに依存する文字ができました。 最近は、Windows用のAT/PC互換機と呼ばれる派閥とMacの派閥が有名で、安易に○の中に数字が入っているような文字を入力するとMacでは読めなかったりします。 文字コードにUNICODEを使用している場合は、○+数字等はきちんとコード化されているため、双方で表示可能です。

cyon905
質問者

お礼

細かな説明ありがとうございます! ちなみに教えていただいた下記のページに記載されてある「キーワード」と「番号」なのですが、htmlに書く場合はどちらを使うべきなのでしょうか? 例えばコピーライトマークを「©」と「©」で記述した場合、ブラウザーで確認したところどちらも無事コピーライトマークが表示されるのですが…

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

参考までに 機種依存文字の歴史 http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/kcode/vendor.html

参考URL:
http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/kcode/vendor.html

関連するQ&A