• ベストアンサー

盆栽の植替えについて

よろしくお願いします。 毎年、植え替えようと思いつつ、植替えの時期である3月が意外と寒く、寒がりのためつい億劫になって期を逃してします。 現在3月30日時点では、小さな葉が開いていますが植替えをしても大丈夫なのでしょうか? 本には、芽が動き出したら植え替えるとありますが、これは葉が開く前のことを指すのでしょうか? 樹種にもよるでしょうが、一般論として教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.1

盆栽にもいろいろな樹種毎に植替の時期が異なります。 芽が動き出しという意味は冬の芽を包んでいる鱗状のものを芽鱗(がりん)といいます。その芽鱗が綻び始め芽がふくらんだことをいいます。 一般的にいうと、落葉樹は関東平野で春の彼岸ころ根の活動があまり活発になる前に緑樹は1ヵ月ほど遅れてが目安、常緑樹には葉が付いているので、ある程度根が活動しないと水分補給ができないで乾燥で枯れる恐れがあります。 両者とも活動が旺盛になった時に植え替えで根を切り詰めると水分の補給が不足して枯れる原因になります。また高温な時期は切り口から病菌の侵入もあります。地域と樹種毎の問えがあれば気付いたときにはこたえます。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本などにも、春の彼岸頃や桜の咲くころが目安とありますが、多分関東を基準にしていると思われるので、愛知県ではそれより1~2(?)週間早めなのかなと思っていますがそれでよいのでしょうか? 目安という意味で、愛知県の時期がお分かりでしたらお教えください。

その他の回答 (1)

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.2

回答の補足になりますが、愛知県の数箇所で居住した経験があります。 気候は平均的には関東地方と大差はありません。 木の芽の動き出しは同種のもでも個体差と管理状態での差があるのでこまやかな観察が肝要、春の早過ぎ植え替えは乾燥に注意すれば結果はよい、暦よりも今現在の状況を把握することが植物の管理には重要な事と思います。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A