- 締切済み
風邪の治療
38度以上の熱が出て病院に行きました。週末前に来院した時には熱が上がっておらず、全身の関節が痛く頭痛がすると伝えましたが、薬は処方されませんでした。その後、熱が上がり、頭痛も継続的に起こりましたが週末で病院も休みの為、寝ましたが回復せず再度病院に行きました。風邪で良く処方されるとこちらにも書かれていたクラビット、カロナールを処方されました。不特定多数の人に接する仕事をしているのでインフルエンザの検査もしましたが、陰性でした。断続的に関節の痛みが続いており、食欲もなく寝ていてもしんどいと伝えると点滴か注射をするかどうか聞かれました。病院に居た時は熱でかなりぼーっとしていたのですが、どんな点滴か注射かを聞くと「ステロイドが入っており、1-2時間したら、身体の痛みが取れるから辛いならやってみますか。」と言われました。その時は本当にしんどかったので何も考えずにお願いし注射をしてもらい実際に回復も早まった気もしますが(すでに週末寝込んだので良く分かりませんが。)少し元気になり冷静に考えるとステロイドという名前が気になりました。このような場合、普通に使用されるものなのでしょうか。内服薬よりも効き目も早く、楽になっている間に内服薬が効いてきて、回復に向かうと説明された記憶があります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
>このような場合、普通に使用されるものなのでしょうか 「普通」には使用されませんが、そういう使い方をする場合も無いわけじゃありません。 開業医の医者とかは、患者さん側の「良くなった感じ」が強いから、好んで使う人もいます。 開業医だと、あそこにいって点滴をしたらすぐ良くなった、という評判が欲しいと考える人も多いですからね。 まあ別に数回使われたくらいで害があるもんじゃありませんし、問題ないですよ。