- ベストアンサー
VHS,HI8を簡単ににダビングする方法
質問いたします。 古いVHSやHI8のテープが相当数有ります。その中でもHI8のテープは子供や孫達を撮影した貴重なテープです。HI8のカメラは2台有りますが1台は完全に駄目になりました。残りの1台も何時ダウンするか分かりませんので、DVDに映像をコピーしたいと思います。 手持ちの機器はPC、再生用HI8カメラとVHS,HDD,DVD1体型レコーダーです。実はUSB付き変換ケーブルで「デジ造」を購入しダビングを開始たのですが、カメラからの信号に問題が有るのか1本ダビングするのに何回もエラーが発生し映像がぶつ切り状態です。簡単な方法でダビングできる方法を教えて頂けると有りがたいのですが。尚PCにビデオ入力は有りません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 >実はUSB付き変換ケーブルで「デジ造」を購入しダビングを開始たのですが、カメラからの信号に問題が有るのか1本ダビングするのに何回もエラーが発生し映像がぶつ切り状態です。 ビデオカメラを直接TVに接続して再生した時の映像に乱れはありませんか? No.1の方が紹介している機器は有効です(当方も使用しております)が、全ての乱れを補正してくれるわけではありません。内蔵されているTBCは縦線の揺らぎには多少有効ですが、HDD・DVDレコーダーの補正能力よりは劣ります。それに画面が上下にぶれてしまう同期ズレしたテープはどちらにせよムリです。 Hi8はかなり背伸びしたフォーマットで、テープも信号もかなりシビアです。VHSやベータよりも保存性は明確に劣ります。またヘッドの汚れやピンチローラーの汚れにも敏感な上に、結構汚れやすい代物です。 デッキによってトラッキングが微妙に異なり、画ブレが発生するものもあります。 我が家でも再生不能、同期ズレ、ドロップアウトノイズだらけのものが結構あります。これらは残念ながら諦めざるを得ません。 それに「デジ造」はソフトウェアエンコーダーで、PCのCPUがアナログ信号のデジタル化、デジタル信号のMPEG2化をPCのCPUが受け持ち、エラー発生、フリーズ、コマ落ち、音ズレなどが発生するので取り込み中は他の作業は禁物です。 簡単に済ましたいのならば、HDD・VHS・DVD一体型レコーダーの外部入力にビデオカメラを接続して、HDDに取り込みます。画像の補正能力はレコーダーの方が強力です。 取り込んだ映像が編集し難いと感じたら、一旦DVD-RAMやDVD-RWを何もせずに書き出して、PCでオーサリングソフト(DVD-VDIEOを作成するソフトです)でこのディスクのデータを読み込んで編集して書き出します。 当方はこの方式と、PCに接続したハードウェアエンコーダー(専用の機器がアナログ信号のデジタル化とMPEG2化を実行。そのためにPCの負荷が低く、高画質回路を搭載している)のTVキャプチャーと両方でアナログ資産のデジタル化を実行しています。 画質はHDD・DVDレコーダーで取り込んだものの方が上ですし、画像の乱れも少ないです。 編集はPCの方がコマ単位のカット、タイトルの結合・分離も自在ですし、メニュー画面のカスタマイズ、タイトルの文字入力も手早く済みます。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
#1です。 私が重要視しているのは、「カメラからの信号に問題が有るのか1本ダビングするのに何回もエラーが発生し映像がぶつ切り状態です。」この点だけです。 ビデオテープのダメージ、一瞬の無録画部分があった箇所などは、出力される同期信号が乱れてしまいます。信号自体が無い箇所もあります。 現在の家電用録画機、ビデオキャプチャーボードでは意図的に補正させず、録画停止させてしまう製品仕様なので、同期信号をごっそり入れ替える。無い場所に無理矢理押し込むのが有効手段なのです。パソコンのキャプチャーボードで止まってしまうくらいのエラーなら、家電DVD録画機器でも、エラー感知して止まってしまう事でしょう。 乱れたテープの画像を停止させることなくキャプチャーもしくは家電DVDレコーダーに書き込む目的のみで回答しています。 この機能だけを重要視しての参考URLです。この製品群に画質補正機能を求めることは期待してはいけません。 細かい事を書くと相当重複する事があるので、止めておきます。ご参考までに。
お礼
kogechibiさんへ。 問い合わせに対して素早いご回答有難う御座いました。 色々な都合で返事が遅れてしまい申し訳有りませんでした。 DVDへの取り込むHI8のテープは30本位ですので新たに機器を購入する事は考えておりません。 再生した時に映像の乱れは有りませんが、場面の切り替わり時の無録画の時にエラーが発生しているようです。 家庭の記録として残しておくのが目的ですので、多少見難くてもOKかなと思っています。年金暮らしですのでお金を掛けないで最善の方法を探してみます。適当な機器を知り合いが所有しているか探してみます。それから再度挑戦してみます。 本当に有難う御座いました。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
このような場合は、デジタルビデオ編集機をビデオ出力とデジ造との間に噛ませて整った信号にすれば、ぶつ切り状態を回避できます。あまり安価なものだと役に立ちませんので吟味して下さい。1万円~2万円程度の出費をお覚悟していただく事になります。
お礼
tama80jiさんへ。 素早い回答有難う御座いました。 当方の都合で返事が遅れしまい申し訳有りませんでした。 tama80jiさん案で再度挑戦してみます。新規に機器を購入してもダビング終了後機器が使用できませんので、手持ちの機器をうまく利用したいと思います。家庭の記録を残すのが目的ですので多少見難くてもOKだと思っています。 貴重な情報を有難う御座いました。 叉何か分からない事が発生しましたお願い致します。 kogechibiさんも貴重なご意見、提案有難う御座いました。 メディアどんどん進歩するのは良い事ですが、こんなに早くては昔の貴重な財産が捨てられてしまう可能性が出てきてしいますね。メーカーは利益のみ追求しないで簡単な方法ダビング出来る情報、機器を提案するべきだと思うのですが。 年寄りの独り言でした。 kogechibi,tama80jiさん、重ねてありが問い御座いました。