締切済み バイクを倒すとなぜエンジンがとまる? 2009/07/02 04:05 聞きたいことはタイトルの通りなんですが、何かセンサーの働きでこうなるんでしょうか? よく考えると不思議です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#123580 2009/07/02 06:18 回答No.2 こんにちは。 >何かセンサーの働きでこうなるんでしょうか? 最近のFI車では、バンクアングルセンサーが搭載されており、 このセンサーが現在の傾斜角度を認識しています。 許容角度以上になると、エンストするシステムです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gsbaka1150 ベストアンサー率36% (663/1816) 2009/07/02 04:33 回答No.1 特にセンサ等がある訳でなくキャブの中のガソリンが偏ってしまいジェットがガソリンから出てしまって吸えなくなるから。インジェクションでもガソリン吸い上げ口がガソリンから出てしまいエアを吸ってしまうから。 でもコケてもしばらく止まらないバイクもありますよ。その為に『キルスイッチ』があります。また、コケたらすぐ止まる様に傾斜センサ式オートキルスイッチなんてのが以前売ってましたね。これは後付けオートクルーズ(機械式にアクセルグリップの戻りを悪くして固定する物)とセットで使う様になっていましたが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A バイク エンジンかけると勝手に吹け上がる ZRXに乗っております。 タイトルの通りエンジンをかけると勝手に吹け上がります。 1万5千回転ほどまでに…。 今朝、走行中に起こり押して帰って来たのですが、まだこの現象になります。 アクセルワイヤーが引っ張られているようでも、 何かに引っ掛かっているようでもないです。 チョークも同様です。 先日の出来事なのですが、 負圧ホースを付け忘れたままONで走行→エンスト→PRIに変更し、帰宅。 負圧ホースは付け直しました。 何か関係はありますでしょうか? そして何故かマフラーを塞ぐと、回転数が上がらずに約1000回転を保ちます。 何か考えられる原因は何かありますでしょうか? お手数をおかけしますが、教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。🙇 バイクのエンジンがかかりません。 先日、バイクでコンビニまで買い物に行った時です。 行きは何の問題もなく走ってましたが、帰ろうとしたらセルは回るがエンジンがかかりません。 自宅まで2km程でしたので押して帰宅した後、いろいろ調べ試しましたが原因が判りません。 1.キルスイッチ確認。 2.ヒューズ異常切れなし。 3.バッテリー電圧異常なし。 4.スパークプラグの点火確認。 5.燃料&ポンプ作動音確認。 6.チェックランプ ダイアグ エラーコード点滅せず 念のため交換した部品 1.スパークプラグ 2.イグナイター(ECU) 3.スロットルボディassy(インジェクター・スロポジ・アイドルADJ・tempセンサー) 4.スロットルワイヤー これらの部品を交換しても、セルは元気よく回りますがエンジンは始動しません。 他に何か考えられる原因は、何か分るでしょうか? バイクはKTM duke200です。 バイクをイジる楽しさを、判っていらっしゃる先輩方々 宜しくご教示お願い致します。 バイク屋はどこからバイクを仕入れている? ずばりタイトル通りです。 買い取り専門店以外の普通のバイク屋は、どこからバイクを仕入れているのでしょうか? バイク屋に興味があるのでアドバイスお願いします!! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム バイクのエンジンがかからなくなりました 昔のホンダの90cc、2ストのスクーターです。 バイクは素人なんですが、イロイロ興味もあり、キャブレターを外して洗浄をしてみました。 元通り取り付け、エンジンをかけたら、 いきなりアクセル全開状態のようにブゥオオーと吹き上がったので慌ててエンジンを切りました。 30分ほど置いてその後もう一度エンジンをかけようとしたのですが、今度はいくらセルを回してもキックしてもサッパリエンジンがかからなくなってしまいました。 アイドリングスクリューやエアスクリューなどを適当に動かしながらセルを回し続けたのですが全くかかりません。 どのような原因が考えられるでしょうか。また、それはどうすれば解決できますか。 バイク屋さんに持って行ったらどれくらいお金がかかるモノなんでしょう。 すみません。教えてください。 エンジンがかかりません はい、タイトルの通りエンジンがかかりません。と言うのももう実は3ヶ月ぐらい乗ってなく、エンジンも全然かけていませんでした。前ちょっと掛けたときはまだ、「ひゅるるるん・・・」ぐらいなっていたのですが、さっきはうんともすんともいいませんでした・・・。バッテリーが上がってるとは思うんですが、復活する余地はあるでしょうか・・・。 おねがいします。 BeatJam SD Memory Card Optionって何? タイトル通りなんですが これは何をするものですか? パナソニックのSD-ジュークボックスと同じ働きとかするんですか? バイクのエンジンがかかりにくい。 質問いたします。よろしくお願いいたします。 V-Twinマグナ250とSを複数所有しております。最近2台のマグナに、 メインスイッチを入れてスタートボタンを押してもセルモーターが回らない。(ヘッドライトは点灯。 もちろんキルスイッチは解除)しばらくしてからボタンを押すといつも通りエンジンがかかる。 と言った症状が現れました。 昨日、その内の1台に乗って、近所へ出かけ買い物を済ませ、エンジンをかけようとすると、 うんともすんとも言わない、時間を空けてTRYすれどもいっこうにかからない。仕方なく、押しがけを試みたがうまくかからない。そこでセルをまわしてみるとすんなりとかかってしまう。で別の店での買い物を済ませて、スタートボタンで普通にエンジンが掛かり帰宅できました。 これはバッテリーが弱っているからなのでしょうか、それともレギュレーターか何かの交換が必要なのでしょうか?バッテリーなら、しばらくして 掛かるというのは無いと思うのですが・・・。 クボタコンバインSR23Jのエンジンのセンサー クボタSR23Jなのですが稲刈り前に整備していたところエンジンシャフトについているセルモーターのピニオンギアが噛み合う大きなギアの刃先を検知するセンサー(近接?)がついていてリード線(2本とも白色)が途中で切れていました。相手の線を付近のハーネスで探してみましたが見当たりません。そこで質問ですが 1.これの働きは何でしょうか? 2.現在線が切れていても使えているのですが問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。 バイクのエンジンが止まってしまいました。 バイク(GK79A インパルス)のエンジンが止まってしまいました。 さきほどいつも通りエンジンをかけて一発で始動したのですが、アイドリングの途中でパタッとエンジンが止まってしまい、そこから押しがけしようがセルを回そうがチョークを引こうがかからなくなってしまいました。 午前中にワコーズのF-1をガソリンと一緒に入れたのですが、誤って多く入れすぎてしまいました。その後は普通に走っていたのですが、今晩になってこのような状況になりました。 自分が考えている理由は ガソリンが添加剤の入れすぎで燃えにくくなっていた+冷えた状態のエンジンの弱々しいアイドリングの相乗効果でプラグがカブり、なおかつそこからセルを回しまくったのでプラグが濡れて着火しなくなった。 のではないかと。 最初は一発でかかったのでイグニッションコイル等のせいではないと考えています。 あと、なぜかいつもは普通についていたハザードの接触が若干悪かったのですがこれは関係ないでしょうか?(今日に限ってハザードONのままエンジンを止め、そこからハザードのツマミをOFFに動かしました。) 他に「ここがおかしいんじゃないか?」という所があればそれも教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。 検索エンジンの気まぐれに・・・ 営業用のHPを持っています。検索エンジンは大きな武器です。 ただ、最近気づいたのですが、納得いかないことがいくつかあります。 Google でHPは、あるキーワードで検索すると、122,000件中3位です。 別のキーワードでは、 54,000件を800位まで見ましたが、出てきません。同じキーワードで、yahooでは、88,000件中4位です。 どうして、このような不規則な結果が出るのか不思議です。 また、title を1月前に変えましたが、一部のページは相変わらず以前のtitleが表示されます。これも不思議です。 とりあえず、以上について教えてください。 バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発 タイトルの通り、tw200のエンジン始動はセル&キック一発で問題なくつきます。アイドリングも安定しています。 が、アクセルを少しでも入れようものならエンジンが止まってしまいます。 もともと発進時の低速(アクセルをほんの少し空けたくらい)でかぶっていたのかひっかかっていたのかは分かりませんが、少しだけ違和感がありました。 それで今日乗っていました所、3速か4速で少しひっぱった時から急にそんな感じになり、アイドリングだけで家まで帰ってくることになりました・・・ 譲ってもらったばかりのバイクなので(譲ってくれた方は冬前位からノンメンテナンスなはず)、原因としてはキャブの詰まりorエアースクリューかプラグあたりが怪しいかと思うんですが、バイクメンテナンスはあまり詳しくないものなのでアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。 GF6 エンジン不調(回転下がらない) スバル インプレッサ GF6 MT の車なのですが、 エンジンが温まるまでの間異常にエンジン回転が高いのです。 約25000回転をずっと維持します。 クラッチを繋げば3速でもアクセル操作なしで走れます。 信号待ちなどで止まると、不思議と回転も1200位まで下がります。 走り始めると(車速が入ると?)また症状がでます。 エンジンが温まると症状はなくなります。 最近寒いので冷間時回転が高いのはわかりますが、これほどまでに 高いものでしょうか? インターネットで調べてみたら、gooの中に同じような症状を経験されてるような方のコメントで <回転数センサー不具合> とあったのですが、具体的にどのセンサーが調子悪かったのでしょうか?どなたか情報があればよろしくお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エンジン警告灯 ZNE10 ウィッシュですエンジン警告灯が点灯します。一度トヨタで機器をつないで調べてもらいましたがO2センサーの可能性もあるが様子を見てくださいとそのままにしています。O2センサーを交換したいのですが、だいたい56千円で購入(デンソー)できるようです。O2センサー交換の際の注意事項をご教授お願いします。それと(1)ソケットはどのタイプが適合でしょうか?(2)取り付けトルクは何キロでしょうか エンジンが止まってしまいます・・・ 友人のJOGを直しているのですがタイトルの通りエンジンが止まってしまいます。キャブに直接ガソリンを入れるとエンジンはかかるのですが、いずれ止まってしまいます。一応キャブにガソリンは来ているのですが・・・。 何分もうぼろぼろのバイクなので諦めかけていますがわかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。 エンジンの振動 1999y タホの質問です。 O2センサーの故障によるよくある症状を教えて下さい。 最近エンジンがブルッ!って震える回数が増えてきました。 前はそこまで多くはなかったんですが… 知り合いに見てもらったところ、たぶんO2センサーじゃないかな?とのことでした。 わかる方いましたら回答よろしくお願いします。 また点火剤等は入れたほうがいいんですか? 合わせて教えていただけたら嬉しいです。 お願いします! AC100Vで動くセンサを3Vでつかいたい 質問のタイトルの通りなんですけど、AC100Vで動くセンサを3Vでつかいたいです。 ばかなことだとわかっているのですが、方法はありますか? すごく困っているのでお願いします。 反射型フォトセンサの原理 こんばんは、いつもお世話になっています。 タイトル通りなんですが、反射型フォトセンサの簡単な原理を知りたいんです。詳しい方教えてくださいm(._.)m 冬季ほったらかしにしたバイクのエンジンがかからない タイトルの通りなのですが、冬の間そのままにしておいたバイクのエンジンがかかりません。 今までに押しがけやブースターケーブルを使ってセルを回しまくったのですが、マフラーからたまに爆発音が聞こえるだけでエンジンがかかりません。 その後にエキマニを触ってみたのですが、4本あるうち2本は暖かいのに残り2本は冷えたままでした。(エンジン直4の4stです) そしてプラグもチェックしましたが、4本しっかりと火花が飛んでいました。 そこで質問なんですが、 1.これはキャブが詰まっているのでしょうか? 2.キャブが詰まっている場合、KUREやワコーズのエンジンコンディショナーなどでエンジンやキャブを分解せずに詰まりを直すことができるのでしょうか? 3.ほかに動かない原因があるとすれば何が考えられるでしょうか? 以上3つについて教えてください。 なお当方二輪の免許も無く、乗ったこともありません。このバイクは友人が乗っている物で自分の物ではありませんので、詳しいことはあまり分かりません。車種も覚えていないのですが、ガソリンのタンクに「Impulse」と書いてあったような気がします。 よろしくお願いします。 PS3、6軸、連射付きコントローラーありますか? タイトル通りなんですが、PS3対応のコントローラーで 6軸センサー付きで、連射機能まで付いてる、コントローラーは 存在するのでしょうか? いろいろHP等を見てても、「6軸非搭載」「6軸搭載しろよ」 などなど見たもので、、、。 なんで6軸センサー付けないのでしょうか? 温度変化で反応するセンサとは? こんにちは。 タイトルどおりなのですが、大まかに言うと、 スタンド式のライトなんかで、ある部分に触れると体温によって電気がついたりするものってたくさんありますよね?? あのときのセンサはどういったセンサを用いれば出来るものなんですか?? 出来たら、回路図等詳しく書いてあるサイトなど教えていただけたら幸いです。 高校の課題研究の一つの問題でもありまして・・・・ よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など