• ベストアンサー

Windowsについて質問です。

Windows95以来、NT、98、98SE、Me、2000、Xpと次から次へと新しいものが出てきますが、どのような違いがあるのでしょうか? 95とXpを比べれば明らかに使い易さに違いがあるのでしょうが・・・。 また、新しいソフト(最近発売されたようなソフト)は95や98では使えないのでしょうか? 各バージョンの特徴などを教えて欲しいです。 現在は98を使用していますがアップグレードを考えています。 PCのスペックは、celeron600Mhz、メモリー190MBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22689
noname#22689
回答No.3

こんにちは。 >アップグレードを考えています。 特に新しいosに興味が無いのであれば、98の儘、もしくは98SEへの移行程度が無難では無いかと思います。 理由としては、MEは(メーカーがそれように設計した機器でさえも)色々問題を含んでいるようです。win2000(win2k)はos用CDの中のドライバーの数がxpに比べ少ないので、例えば、画面を表示又は音声を司るドライバー等をインターNETから自力で探さなくては成らない等の危惧が有ります。 その点xpは対応ドライバーが多いのでxp用のcd_ROMだけでも多分間に合うと思いますが、但し旧機器等への対応は無理の場合も多々有ります。(私は、プリンターポート接続のスキャナーは諦めてUSB接続の物に買い替えました。他にも初期のデジカメ接続softをxp用に買い替えたり・・etc・・・ -------------------- 軽快さから言えば2k(win2000)なら「mayu-powpow」さんのマシンでも実用に成る「上に書いた事を別にした場合」と思います。 それに比較してXPは非常に重い動き(マシンがハイスペックなら問題有りませんが)でどうしてもxpを動かして見たければ、まずHDDが8GBytは最低必要です。 CPUとメモリーは、無理を望まなければ現状でも行けると思います。

その他の回答 (2)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

ホビー、一般オフィス向けなのが95、98(SE)、ME CGなどのワークステーション、サーバー向けなのがNT、2000 XPはNT、2000をベースにホビー、一般オフィス用途でも使いやすくしたOSです。 2つの違いは細かく言うと沢山でありますが、明らかに違うのがメモリの管理の仕方だと思います。95系だと沢山メモリを積んでもあまり意味が無かったのですが、NT/2000系はメモリを沢山積んだ分パフォーマンスが向上します。 最近発売されたソフトが、95/98で動くか動かないかは、そのソフトによって違いますが、95で動かないソフトは多くなってきていると思います。ソフトメーカーにWin95が置いていなくて動作チェックできないとか、古いので動作対象にしてもユーザーの数が少ないだろうという考えもあると思います。 MSも古いOSのサポートを順次終了しているようなので、必要におおじて新しいOSに乗り換えていくのがいいと思います。

noname#191689
noname#191689
回答No.1

大まかに言えば次のようです。 個人用途…95-98-98SE-Me 業務/サーバ用など…NT-2000 で、XPは2000をベースに、個人用途でも楽しめるように作られてます。ですから、系列として上に加えるならばNT-2000-XPとなりますね。  NT系列の9x系に対する利点は安定性です。95や98などはメモリ、リソースなどの管理が下手で、しばらく使っているとOSごと落ちることがありますが、NT系はめったにそういうことはありませんし、落ちたとしてもOSごと落ちることはまずありません。  その代わりにNT系はドライバが9x系とは別ですし、マルチメディア関連に弱い部分もありました。9x系で動くアプリ、ゲームなどが一部動かないことなどがあり、遊びで使うにはいまいちの部分があります。 また、同じ9x系でもMeは特に不安定なのが特徴です。98を使っているならばMeにはアップグレードしないほうがいいでしょう。ちなみにあなたが使っているパソコンはXPの必須スペックを満たしてはいますが、快適に使えるレベルではないので、今のままのほうがいいです。安定性を求めて2000にするのはかまいませんけど。 それから、新しいソフトのうち、古いものに対応していることを明記していない場合は原則的に動きません。また、運良く動いても正常に動作するとは限りません。

関連するQ&A