- ベストアンサー
保育園
現在3ヶ月半になるママしています。 旦那の仕事が倒産してしまい、1週間前に内定をもらって 帰ってきました。 しかし、給料が低いのであたしも働こうかと思っています。 そこで質問なのですが、保育園の仕組み?が全くわかりません。 認可?とはなんでしょうか? なんでも順番待ちがあるとか・・? 認可ではないところは高いのでしょうか? 詳しい入園の仕方を知っている方がいたらお願いします・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育園には認可保育園と、無認可保育園があって、 認可保育園は、区なら区役所、市なら市役所の自治体に申し込んで、 入れるか、入れないかを決めてもらいます。 保育園でも学校などと同じ、4月の年度初めから入園が基本で、 今年の4月から利用している子供の親は、 去年の秋ごろからの募集に応募して、審査されて子が入園できるかが決まるわけです。 認可保育園でも空きがあれば、中途入園といって、4月の始業式の後でも、 入れることもあります。 入れなかったら順番待ちとなるのですが、 仕事の予定が入っていて、待てないとなれば、無認可に預けることになります。 逆に、無認可保育園ですと、自治体を通さなくても、 その園の空き状況によって、入れることがありますので、 直接問い合わせをしてみればいいです。 つまり、子供を抱いたまま「この子を預かってください」と申し込んでも、 「役所をとおしてください」と言われるのが認可保育園、 空きがあれば入園可能なのが無認可保育園、というわけです。 ただ、保育園は、「保育に欠ける」子供のための施設ですので、 両親が働いているとか、近くにみてくれる親族がいないとか、 いろいろな条件が必要なわけです。 その旨、書類に書き、在職証明などの提出義務もあるかと思います。 私の住む市の場合「求職中」という項目もありますが、 実際に仕事をしそうにないのに、「求職中」とはずっと通用しませんので、 やはり、在職している人が優先になる傾向はありますね。 無認可では、お金さえ払えば、在職証明などは提出しなくてもよかったりするので、 条件はクリアしやすいですよね。 そのかわり、無認可はかなり高かったりしますが…。 認可は、親の年収によって、保育料が変わってきます。 年収が高ければ、同じ年齢でも、保育料が高くなり、 安ければ、保育料も安くなります。 うちの娘の場合、生後2か月~2歳まで、無認可保育室に朝8時半~夕方6時まで預かってもらい、 毎月55,000円でしたので、高かったですね。 これが認可だと、我々夫婦の少ない年収からすると、毎月27,500円(なんと半分!)でよかったので、 ちゃんと証明がとれて、条件を満たせれば、認可の方が生活的にも楽だとわかります。 近くに、めぼしい保育園などはありますか? あれば、まず、そこが認可かどうか、調べてみましょう。 なければ、お住まいの役所のホームページで、認可保育園を調べることができると思います。 無認可保育園でも、多くが「認証保育園」といって、 自治体から何らかの指導が入ったり、補助をもらったりしていることがありますので、 ホームページに載っていることもあります。 まったくあてがないのなら、直接役所へ行って、 「子供を預けたい」旨を相談すれば、どこの保育園が空いているとか、 認可がだめなら、認証保育園の連絡先を教えてくれて、 直接電話してみてくださいとか、何らかの指導があると思います。 私も、生後2か月で産休明けだったのですが、 ほとんどの認可保育園が、1歳から預かり可能だったので、 2歳までは、無認可のベビー保育施設に預けましたよ。 いい選択肢が、見つかるといいですね。
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございました!! すごく助かりました。 私は札幌に住んでいます。周辺の友達は認可だと待ち状態と 聞いたので、私は無認可になりそうです。 5万5千なら、パートで働いても赤字なるかもしれないですよね。 フルタイムで働こうかとも考えています。 本当にありがとうございました!