• ベストアンサー

専業主婦のお金

私は妊娠を機に専業主婦になった者です 専業主婦の皆さんは自分に使うお金はどこまで旦那さんに払ってもらってますか? 私は前に携帯代を自分で払うか?と質問した者です 結局旦那に嫌味を沢山言われて払ってもらう事になりまた… で家ではカット代 化粧品 洋服などは自分で払ってます 他の家庭ではどのあたりまで旦那さんが負担してるのか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nkimshr
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

私は20代前半で今、パートをしています。妊娠を望んでいるのですが、今はまだ働いてるので携帯代だけ、自分の口座から落としています。 妊娠して、働くのを辞めたら、生活費から貰うようにする予定です。 服や化粧品、遊びに行くお金も全て生活費から貰ってます。 結婚後の貯金は2人の物としてますので…。 独身時代の貯金はお互いの物としています。

kyKy11010
質問者

お礼

ありがとうございます参考になりました!

その他の回答 (6)

回答No.7

家庭を持つ資格のない人と結婚しちゃいましたね。 主婦業を金額に換算すると25万以上かかるんですよ。 皆様のいう通り、堂々と請求することと 早めに親子二人でも生活できるようにしておくことを 視野に入れて動いたほうがいいですよ。 離婚の原因TOPは「金銭感覚」です。 浮気うんぬんだってお金が絡むモノですし。 現時点でご不満でしょう? 夫婦生活はエンドレスですよ、その不満が永久に続くんですよ? 諦めるか闘うしかありませんよ。 現時点ではまだお子様も小さいし愛情もあるでしょうから耐えられるかもしれませんが、お子様が大きくなってきたら必要なお金ももっと増えるんですよ。 そのたびに「おまえのやりくりが悪い」とか「おまえの分を減らせ」ってなってきますよ。 子供が習い事をしたいと言い出し時に父親がお金をくれないから無理だなんて惨めじゃないですか? 学校の進学だって諦めさせる可能性がゼロではないですよね? こういうご時世ですから、子育ての合間に資格を取っていつでも「こちらから」三行半を突きつけれる準備をしましょうよ。 離婚しなくてもいいんです。切り札を持っているということが重要です。 とにかくなんでもいいから手に職をつけましょう。 できればSOHOでも使えるような資格がよいですよ。 頑張って下さいね。

noname#105808
noname#105808
回答No.6

旦那さんは専業主婦の奥方様をもつ資格ありませんね。 携帯代はもちろんのこと、奥様が身をキレイにするお金は主人たる旦那さんが出すべきものです。 世の中のほとんど奥様が専業主婦である家庭ではそうされていると思いますよ。 イヤなら奥様にも働いてもらう・・・もちろん家事は同等にすべきでしょう。 それでも子供が小さいうちは妻子を守るのが夫の務めです。 百歩譲ってご主人が携帯電話なんか持たない生活をしているのであれば、まだ理解できます。 ほんの10年前まではみんなが持っていたわけではなく、日々をすごしていたのですから、生活できるはずです。 仕事で必要というなら、仕事でだけ使えばいい。 友人や自分の親兄弟と連絡を取るのも家の電話でどうぞです。 もちろん仕事以外でもバンバン使っているのでしょ? 私の場合自分も働いていますので、自分の身の回りものは自分で払っていますが、携帯電話代は家族割りにしており、もちろん一緒に払ってもらっています。 パケ放題を設定せずにちょっとばかり高額になったときもそのままでした。(その後あわててパケ放題に入りましたけど) そうした設定をし、長電話をしたりしなければ、通話料などさほど変動はないはずですし、家族割りにしておけば家族間は無料でしょ? ご主人の方からそうしようねって言ってくるものですよ。 なんか状況を聞きますと、旦那さんは子供を産んでくれて家事をしてくれる人がいればよかっただけなのでは? 愛する人の喜ぶ顔が見たい、そのために僕は一生懸命働くよ! そうした発想がないのでしょうね。 女性におごることもできない男と結婚したことが・・・・失敗の始まりでは? 婚約指輪を買う甲斐性・・・があるのか? 経済力があり、かつそれを女に使うことに喜びを見出せる男なのか? そうしたことを見極めるのが結婚する前に女がすべきことなのです。 一方、男の方は女の経済観念や家事能力、そして妊娠できる能力など見極めていくのです。 あなたには働くのではなく、専業のままへそくりをため、財をなしていくことをお勧めします。 そしてもっと強くなってくださいね。 生活に必要なお金は堂々と請求する。 着るものは化粧品ももちろんそのなかに含まれます。 (贅沢品はとりあえずのぞきますが、旦那さんがブランドものを身につけているのであれば、それと同等のブランドを持つことはもちろん許されるはずです)

  • love3333
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.5

私も出産後、専業主婦です。 我が家は基本、必要なものは家計から、ぜいたく品は個々のお財布から、にしています。 そして、家計はあくまで2人のもので、「だんな様の負担」とは考えていません。 なので、主人も「これ、家計で買おうよ~」って感じで言いますし、私に収入があってもなくても、そこは対等です。 もちろん、「がんばって稼いでくれている」っていう感謝の気持ちはありますし、その代わり主人は「がんばって子育てや家事をしてくれている」と思ってくれているはず!です・・・。 なので、そもそも、ご主人の負担、という考え方自体がびっくりです。そんなことを言うなら、どこまでの家事は奥さんが負担するんでしょうか、って逆にご主人に聞いてみたい! カットが駄目なのは、髪の毛が伸びても死なないから? だったら、アイロンがけはしなくても死なないから、しなくていいね~とか、私なら言ってしまいそうです・・・。 前の質問を読んでいないので、重複したら申し訳ないのですが。。。 だんな様は、家計をそんなに細かくチェックされるんですか?? そして、ヘアカットや洋服、携帯は自分で払え、なんてことを、わざわざおっしゃるんでしょうか?? そうではないのであれば、質問者さまからはあえて細かく聞かずに、必要最低限のものについては黙って家計で買ってよいのでは。。。と、個人的には思います☆

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

我が家も主人負担です。 無収入ですもん! 主人が稼いできたお金を、家族全員で使う感じですね。 我が家も、私が通帳を管理して家計簿をつけて、主人はお小遣いです。 ちなみに、結婚するときに二人の貯金は合算したので、例え私の名義の通帳からお金を使っても、我が家のお金を使ったのと一緒・・・ そんな考え方でやっています。 確かに稼いではいませんが、 子育てや家のこと、生きていくこと家族を成り立たせる為のことを、 毎日しているわけで、ヒモじゃないですからね。 もう少し、ご主人に理解してもらえるといいですね。

回答No.3

私もNo.2 さんと同じで、全て旦那が負担しています。 というか、専業主婦であれば収入が全く無いので 自分で払う、というのは無理なのでは…? (貯金から払う、ということでしょうか?) ウチは、結婚が決まって一緒に住み始めた時から 旦那は私に通帳とキャッシュカードを手渡し 「よろしく」と、当たり前のように完全に家計を任せてきました。 もし質問者様が自分に使う分のお金を負担するのであれば それは最低でも仕事に復帰した時だと思います。 やっぱり収入がなければお話しになりませんものね。 収入のある者が家庭に1人しかいないのであれば それは家族みんなのだと、私は思います。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。 前回も回答しました。大変でしたね…。 もう、いっきに全部お願いしたほうがいいのでは? ひとつずつ個別に議論していると、毎回いやみ言われますよ。 私のところは、私にかかる経費、というより、二人の暮らしの経費全てはダンナの収入から出ます。 「専業主婦」って、そういうことでは?とごく自然に思ってましたが…違うのでしょうか…他の方の回答も見たいところです。 まあ、私はもともと美容にかけるお金もそんなにないし、元の性格が節約タイプなので、ほとんど使いません。毎月5,000円でお釣りが来るくらいです。 きっちり家計簿をつけてますし、ダンナが一人の時よりも、はるかに効率よく貯蓄していますよ♪  今後もし私が働いたとしても、その金額は貯蓄します。 (“夫婦のお金”としてですね。) ご主人…『家族を養う』って考え方ができない人なんでしょうね…。私には、すみません、けちだと思えます。 いやみを言うなんて、『お前はしゅうとめかっ!』って感じですね。 結婚前からこうだったのですか? 私は結婚前から ・この人はけちではないだろうか ・会社をころころ変わるような人間ではないだろうか ・仕事ぶりを会社で認められ、出世していっているか こういうことはきちんと厳しく見ていました。 妊娠出産持病などで私が働けない時に、『この人は私と将来の子供を養えるだろうか?』って目線です。 『自分』でなく、『自分と妻は一体』という感覚を持ってくれるか、です。 残念ながらkyKy11010さんのご主人にはそれがないので、出産後すぐ働いて自衛するとか、それを理由に実家に帰って親にもご主人のけちぶりをばらして問題を表ざたにするとか、何か行動されてはいかがでしょうか。 話はそれますが…。 kyKy11010さんの貯蓄は、万が一のために取っておいたほうがいいのでは…と思うのですが。 取り崩している貯金…以前から定期などにされていれば、金利だっていいでしょうし、今後も長く寝かせて置けたのに。まとまったお金には、時間をかけられるというメリットがありますよ。

kyKy11010
質問者

お礼

回答ありがとうございます!みなさんの話を聞いてると旦那さんに出してもらってるという方が多いから安心感と旦那えの不満がふつふつと沸いてきました…付き合ってたころはおごってもらった事ないし婚約指輪を買いに行った時も文句言われるし(30万位ので)結局結婚指輪は自分買いました… 旦那はかなりわがままというかワンマンというか実母に言っても「あんたが早く働きに出なさい」と言われるます 子供も一歳になるので保育所を探して働きに出ようかと考えてます