- ベストアンサー
「自分で調べましょう」という回答
さも自分は知っていて、質問者は無知だといわんばかりに、えらそうに「自分で調べてみろ」というパターンの回答が結構ありますが、そもそも全部調べてしまってはここでの質問もありえないのです。また、これは「回答」ともいえません。 こういうことをする人の思考回路はどうなっているのでしょうか。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思考回路は、回答する気が無い。ただ突っ込んで優越感に浸るだけ。 または、知りすぎていて、過去何回も同じ回答をしていて、面倒になった。でも、知らないから回答しない、と思われるのもシャクなので、「知ってるけど教えて上げない。」と書き込んでみる。という事もあると思います。 私はパソコンのソフト関係の質問で何度かそんな回答を頂いた事があります。質問内容をしっかり読んでいない人が多く、少し検索してヒットしたので、なんだあるじゃないか。と思い、「自分で調べろ。」と書き込むパターンだと思いました。 「メーカーにも連絡した、代理店にも連絡した、サイトを探しても解決策がない、メーカーホームページの解決方法はこの事例に該当しない、だれか同じ経験をした人で解決出来た人がいたらご指導下さい。」と明記してあるのに、「自分で調べろ。」「メーカーサイトはここ、数秒でヒットしました。」「解らないソフトを使うな、初心者用にしろ。」など散々でした。 そこで、「このソフトの不具合はこんな状態ですが、質問文にもありますようにご指摘のサイトはすでに検索済みです。該当ソフトの使用歴は6年以上です。調べてわかる対処はすでに試した後です。私の不具合の対処方法はどこにあるのでしょうか、補足お願いします。」と補足要求したら、それっきりなにも返答がなく、本当にこのソフトを使い込んでいて、回答してくれた人は皆無だった、と理解しました。 逆に、その回答文ですべてが理解できる、素晴らしい回答を頂いた時は、本当に感謝の思いで一杯です。 私は質問に対して門前払いするような回答はしたくないので、「自分で調べろ」と思った質問には回答しません。
その他の回答 (22)
- Kazma_hk
- ベストアンサー率26% (115/428)
技術系の質問では、よく見たりしますね。 で、「自分で調べましょう」という回答とかだと ググれば一発で出てくるものも多いのは事実です。 そのため、自分で調べないで他人に丸投げしている感じがしてしまいます。 質問の仕方にもよってしまうと思いますが・・・。 (こういう風に調べたが分からなかったので教えてとかね。) 技術系以外でそういう回答は確かに不適切かとは思いますね。
お礼
そもそも、質問回答サイトだと言うことを忘れていませんか?聴かれたことには答える。答えたくなければ放置する。それ以外はみなルール違反です。審判の代理を勝手に買ってみるなどもってのほか。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
質問に対して、「自分で回答を探せ」だけの回答は、回答とは呼べませんね。回答例をいくつかあげたり、参考リンクを提示したり(既出の方がおっしゃる通りリンク切れになるかも知れませんが)した上で、求める回答の探し方をアドバイスするのであれば、適切な回答もしくはアドバイスと言えるのではないかと思います。 丸投げの質問もあまり気持ちのいいものではないですが、乱暴な回答はそれ以上に見苦しいと感じています。規約でも回答(アドバイス)以外の投稿は禁止されていますし、丸投げ質問を遺憾に思うのであれば無視する、もしくは、あまりに酷い丸投げ(課題の丸投げ。これも規約では禁止されています)は、運営スタッフに連絡するのが良いのではないかと思います。 ご質問の、そういう回答をする方の思考は、わたしには理解できませんが、やや粗野な思考だと思います。
お礼
そもそもリンクを貼って回答というのは、私はあまり認めてません。自分の文章で直接回答したものだけが、回答というものです。「生」が必要です。 やや粗暴なのでなく、恐ろしいくらいに粗野なのだと感じます。
具体例です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4940843.html 私がたてた質問ですけど、回答者の方は簡単に検索できたようですけど、Gooで検索しても出なかったんです。 回答者が出されたページはこの手のページとしては非常に有名なページで、私自身過去には自分のパソコンの改造のみならず、他人の質問に回答するときには何度も参考にしたページで、将に「弘法も筆の誤り」的な事態なんですけど、一言言い訳するとこのページは管理人も検索しにくい構造といっているように、自分が欲しい情報に行きつくのは面倒で、その上数年前にURLが変ったこともあって、ググって一発で出たのは意外でした。 調べれば分かるといっても、調べ方は様々で、急いでいるときは慌てて調べきれないということもあると思う。 アドバイスであれば、完全な回答を書いたうえで、過去レスでも出ていますよと付け加えれば済む話ではないかと思う。
お礼
基本的に、聴かれたらそれについて答えるか、つまらない質問、聞くべきでない質問は放置するというのがここでのルールなのです。
- katuodasi
- ベストアンサー率26% (12/45)
調べる暇がないとか、調べたサイトの説明が良くわからないので平易に教えて欲しいとか、調べればわかるがコミュニケーションをとりたいとか、いろんなケースがあると思います。 会社や学校ならまだしも、フリーの知識・意見交換サイトで「調べればわかる」的な回答は迷惑以外の何者でもありません。 「けっ!こんなこと質問しやがって」と思うなら無視すればいいのです。でないと、「こんなこと聞いていいのだろうか?」と回答を必要とする方が萎縮してしまいます。
お礼
フリーの知識意見交換サイトでの発言にはふさわしくないと言うことがわからない人が多い。 >「けっ!こんなこと質問しやがって」と思うなら無視すればいいのです。 すばらしい態度ですね。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
回答ではなくアドバイスです。
>こういうことをする人の思考回路はどうなっているのでしょうか。 1.自信過剰で人を見下す事で自己満足したいケース 2.過去に同様の質問が多く解決している、または、病的もしくは悪戯な質問に見える場合の指摘 3.比較的簡単に解決できるであろう質問(質問者)に対して、検索をする事を覚えるよう促し、 今後新たに生じる質問や疑問を自力で解決できるようになる事を切に願っているケース。 4.検索すれば補足込みの親切サイトや親切説明が見つけやすい質問に対し、 回答のとして書くには簡潔に纏めても長くなったり、纏め過ぎてもあらたに疑問が生じる可能性があったり、 検索上位の親切サイトのほうが、画像解説が多く分かりやすかったりする場合に、検索を推奨するケース 例 数学や物理等の質問、プログラムやシステム等についての質問 ちなみにこのご質問内容も複数の前出があり、月に数回といった割合でよく見かけます。 こういう質問には、前出ですので過去問を検索されてはいかがですかのような回答がつくケースが多いように思います。 >そもそも全部調べてしまってはここでの質問もありえないのです。 これは一概にそうとも言えません。調べて解決する問題は本来自分で調べるべきだと思います。 このようなサイトに頼ってばかりでは、自分で調査する事が面倒になり、自分で考えなくとも何でも人に聞けばよい、 他人の回答を見たり聞いたりして腹がたったら、本人やこういったサイトにやつあたりをすれば良いという考え方になってしまいます。 前出の2のように、ただ考えるのが面倒だとか、誰にも相手にされないのでかまって欲しいとか、 かろうじて質問口調にはなっているものの、何かに対しての自分の気持ちの表明や文句を書いているだけの人もいます。 あきらかに攻撃される方は、攻撃されるだけの何かを持っているのでしょうから、 「自分で調べろ!」と攻撃的に書かれた場合は(私も今後あるかも知れませんが) 例えば質問自体が横柄であるとか、質問自体が規約に違反していないかとか、 自分の検索不足、認識不足があるとか、そういった事を見直す良い機会と捉えれば腹も立たないと思います^^
お礼
基本的に尊大で、相手を無能だと思いたいという人間たちです。いやなんですよね~。もちろん、2、3.4の場合もありますが、そういう場合は当たり前なので問題にならない。
- riddle09
- ベストアンサー率32% (105/320)
少なくとも、同様の内容の質問が過去にあるかどうかは簡単に検索でき ます。またここで質問できるということは、ネットサーフィンが多少は できるはずですから、簡単な検索もできるはずです。 従って、少なくとも自分の出来る範囲で調べるだけの事は調べましょう とは言えると思います。 実際、知っている事はすぐに答えられますが、知っていると思いながら 自信がなければ自分でも少し調べますし、知らない事でも検索したり して調べて答える場合もあります。 そうやって調べる癖が付けば、どの程度の事が調べられるかはある程度 見当が付くようになってきます。つまり、自分で何も調べる努力をして いないと思える相手には、言葉遣いも厳しくなる、ということでしょう。
お礼
調べられないことや、調べつくして質問と言う場合にもよくあるそうですよ。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
そのような回答は一理はあると思います。 例えば検索エンジンを使えば、明らかにトップかその次に出てくるような学術用語を聞いたりする人がいます。 また明らかに教科書の索引で出てくるような用語を聞くような人も同様です。 このサイトでは自分で何も調べもせずに投稿するのは規約違反だったはず(?)ですしね。 (質問者さまはそうではないのかもしれませんが、)明らかに(全くと言っていいほど)解決のための努力をしていない人に「自分で調べてみた?」と促すのと同様だと思います。 そのような回答者は質問者の無知を批難しているわけではなく、明らかな努力不足を批難しようとしているのだと思いますよ。
お礼
いやいや、決してそういう例ばかりではありません。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
まぁ、確かに「自分で調べてみろ」は回答ではないですよね。 しかし#1様もおっしゃっておりますが、過去の質問検索は非常に有効です。 そのQAを見てもまだ解らないのであれば質問すれば良いと思います。 わざわざ質問文を書くよりも、検索する方がはるかに時間も早いし効率が良いと思うのは私だけでしょうか。 私の場合は過去に同じ質問があって、良回答があればそのURLを貼っておくようにしています。 質問する場合も「○○まで調べて解ったんだけど、××が解らない」と質問した方がより的確な回答がもらえると思っています。
お礼
調べてわかるとしても、なおコミュニケーションしたいと言う欲求が残る場合がありますから、そういう場合の利用をするのもいいのでは。
私は意味がないのでその手の回答はするべきではないと思います。 ここは所謂「知識バンク」ですから、逆にここを見れば何でも判るという形が望ましく、そういうことを書く人はリンクとかではなく(リンクは消える可能性があるので)、自分の言葉で100%完璧な回答を書いた上で、「この程度は自分でも調べられますよ」と書くべきでは。 最近回答者が「自分で調べましょう」と書いたら、質問者はかなりディープな情報まで検証した上で質問しており、かくいう私もソフトの件でメーカーサイトの情報が間違っているために、ないものとして質問したこともあり、質問者がどこまで調べて質問したかは不明ですから、嫌なら回答しないが肝心と思います。 私はごく簡単な質問にも懇切丁寧な回答を付ける方針です。
お礼
まったくそのとおりですね。自分が回答できないのに高圧的な態度。基本的には聞かれたことを何でも答えればいいだけです。
お礼
「優越感」というのがきーらしいですね。ここは別に「優越感」に浸るためにあるのではないのに。 そもそも、指摘回答はルール違反(審判の代理を買って出ること)ですから、それさえ自覚がないのは救いようがありません。
補足
嗚呼!ひどいものですね。