- 締切済み
変換に時間がかかる
Win XP、Vaio PCV-RZ61 、デスクトップ、Pentium(R)4 CPU 2.80GHz 、256MB RAM、ATOK 16です。 文字入力に時間がかかり過ぎて困っています。 例えば「時間」と入れたい時に「じかん」と売ってから漢字変換のためにスペースを押しますと「じかん」の文字の下に「波線----」がついた状態で7~8秒かかるのです。 これはATOKの不具合なのでしょうか?同じ経験をされた方がいらしたら、ぜひ、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
>サポートの人だって把握するまでうんと時間がかかるものなのですね。 そんなもんですよ。原因はたいしたことがなくても、それを特定するまでが大変なんです。私の職場で、ネットワークに入れないので見て欲しいと頼まれ、サーバーを点検したり、ネットシェーカーを点検したりしたんですが、異常がないんです。それで、あーでもない、こうでもないといろいろ点検していたんですが、原因は何と、HUBの電源が入っていなかったんです。 >「SP-1」って何ですか? これまでXPに関してUPDATEが行われてきたものを、一つにまとめたものです。サービスパック1ということです。 >復元ポイントのことも今日初めて知りました。・・・XPから使えるようになった機能のようですが・・・ XPからではなく、MEからです。 >それと「バルク品」というのも何だかわかりません。「中古品」とどう違うのでしょうか? バルク品というのは、価格は安いですが、説明書がなく、動作については保障しない製品です。お店によっては、初期動作のみ保障します。また、交換作業によりPCメーカーの保証がなくなります。だから、中古品とは違うんです。 お金に余裕があるのなら、パッケージ品を買われてもいいと思います。パッケージ品は、メーカーの○年保証、交換保証、モノによっては動作保証をします。もちろん、取扱説明書はあります。でも、中身はバルク品とほぼ一緒なんです。 >サポートの方の説明ではメモリ256MBでも充分だと言ってましたが、どう思いますか? XPにとって、256MBは、快適とはいわないまでも、PCを何とか動かす最低ラインだと思います。私であれば、PCが高性能なので、それに見合うメモリを載せたいですね。CPUが2.53GHzだったRX-77が512MBだったので、2.80GHzもあるのだから、最低でも512MBは欲しいと思います。ちなみに私は、768MBです。 前回のアドバイスのこと以外にも、レジストリをいじって高速化を図っているので、実に早いです。oyama-gomiさんにも、俊敏な動作をぜひ体感してもらいたいですねぇ。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
>すべてに遅いので、メモリの増やしたいと思います。 それはいいですが、あの設定でも遅いんですか?それはちょっと変ですね。もしかしたら、SP-1をインストールしなかったですか?私も以前、SP-1をインストールしてから、すべてに遅くなりました。 それについては、システムの復元で直そうと思いましたが、SP-1をインストールした日時が、一番古い復元ポイントになってしまい、システムの復元が使えませんでした。結局、リカバリーせざるを得なかったのですが、oyama-gomiさんはいかがですか? メモリについては、私は512MBのバルク品を買って増設しました。バルク品ですが、とても快適に動いています。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
パフォーマンスが落ちているのかもしれません。私はRX-66を使っていますが、VAIOのRシリーズは主に映像を扱うことを目的にしたPCなので、もうちょっとメモリが欲しいですね。せめて、512MBぐらい・・・。 それと、パフォーマンスを上げる設定にしていますか?その方法は次の通りです。 ○ 使っていないソフトを、「プログラムの追加と削除」から削除する ○ システムのプロパティ画面⇒「詳細設定」タブ⇒「パフォーマンスを優 先させる」という項目にチェック ○ 画面のプロパティ⇒「設定」タブ⇒「画面の色」で16bitを選択 ○ 「コントロールパネル」⇒「タスクバーとスタートメニュー」⇒「カス タマイズ」タブ⇒「常に表示・アクティブでないときに非表示・常に非表 示」を必要に応じて選択 ○ 「コントロールパネル」⇒「アプリケーションの追加と削除」⇒使わな いものを削除 ○ 「コントロールパネル」⇒「アプリケーションの追加と削除」⇒ 「Windowsファイル」タブ⇒いらないものはチェックを外す ○ 「インターネット一時ファイル」、「マイドキュメント」をDドライブ に移す ○ 「スタートボタン」⇒「ファイル名を指定して実行」⇒「msconfig」⇒ 「システム構成ユーティリティ」⇒「スタートアップ」のタブ⇒必要のな いものはチェックを外す・・・※ ○ 「コントロールパネル」⇒「サウンド」⇒「サウンド名」をすべて「な し」に設定) なお、※については、参考URLを見ながら決めてください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
補足
アドバイス通りにしてみたところシステムをいじりすぎたようで、 少々混乱しました。 が、キーボード入力の遅さもさることながら、すべてに 遅いので、メモリの増やしたいと思います。 倍の512にするにはどんな方法がありますか?
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
MS-IMEでは辞書ファイルが壊れると、変換できないのではなく、変換が遅くなることが多々あります。ひょっとしたらATOKもそうかもしれませんので、辞書ファイルを修復してみましょ。 ATOKの場合は、↑(コントロールキー)+F12でプロパティを起動。「辞書・学習」タブから標準辞書を選択し、「詳細設定」で一番下の「ユーザー辞書設定のクリア」行います。 (もちろんバックアップの上でお試しくださいね。辞書をオンメモリで使用している場合は、そのチェックをはずして再起動してからにしてください) 詳細は参考URLへ。
- yamadayouichirou
- ベストアンサー率25% (194/763)
「コントロールパネル」→「キーボード」→「速度」→「文字の入力」→「表示までの待ち時間」→「短く」
補足
さっそくのアドバイス、ありがとうございます。 「コントロールパネルのキーボード速度は「短く」になっているのです。 他にはどんなことが考えられるでしょうか?
補足
アドバイス、ありがとうございます。 今日保守サポート契約している人に来てもらいました。 診断結果は、リカバリした方が良いとのことでした。はじめはATOKを使っているとCPU使用率が100%になりっぱなしなので、ATOKを再インストしたのですが、それでも100%は変わらず、リカバリということになりましたがそこまでで時間切れとなり、リカバリは来週となります。 サポートの人だって把握するまでうんと時間がかかるものなのですね。 あの教えてほしいのですが、 「SP-1」って何ですか? 復元ポイントのことも今日初めて知りました。 これは便利ですね。 XPから使えるようになった機能のようですが、 さっそくリカバリした時点で復元ポイントを作ります。 それと「バルク品」というのも何だかわかりません。 「中古品」とどう違うのでしょうか? それと、サポートの方の説明ではメモリ256MBでも充分だと言ってましたが、どう思いますか? よろしくお願いいたします。