- 締切済み
小さい事務所なのですが・・・
男性3人、そして女性が私ひとりの営業所の会社に転職しました。まだ入社一ヶ月目です。 長の男性Aさんが、二人きりになったときにはかならず会社の悪口(働いている場所は地方の営業所であり、本社の命令人などの上層部の人たちや会社全体の愚痴)を言います。入社してまだ間もないのですが、平然と話されます。(上層部の人に対して「くたばれ」とか、こんな仕事やりたくねえ、とか、早く定年にならないか、とか、退職金の話など・・) それはそれとして流していますが、どうもそのAさんの人間性も私自身が受け入れられずにいてとても辛い思いをしています。 他の2名の男性営業さんの悪口も言います。それは、仕事外の、私生活面での悪口です。 そして、その2人には結構威圧感を与えます。 会社は、今まで雑談も多い会社だったようで、そういうことが社内の潤滑油としてあったのかなと思いますが、その話題の内容が上記の悪口意外にも、私との会話でも個人的な話題に及んだときにとても不快な思いをしています。 セクハラとも取れるような発言です。 私は未婚ですが、それに関わる質問を軽くされて、最初は答えていましたが、あまりにもしつこいので、だんだんおかしいと思うようになってきました。 さらに、性的な話もされます。 この前は、営業さんBの外出先が、私の家を通り過ぎるという雑談になったとき、長のAさんが「じゃあ、通り過ぎたときには、そのアパートに火をつけてくれば~」と言ったのです。冗談だったみたいですが、その意味が分からずに、私は思わず普通で居られなくなって、「訴えます」と言ってしまいました。多分、私に対するというよりは、Bに対する嫌味だったかもしれませんが、なぜそういう嫌味を言うのかも理解できないし、それが冗談だったとしても私には受け入れられない冗談で・・・。そういう類の冗談が結構あります。また、結婚に対しても「もう諦めても(年齢的に)いいんじゃないの?」って冗談で言ってきます。Aさんは冗談が半分だとは思いますが、さすがに不愉快になります。ほかにも色々ありますが、ここで言い尽くせないくらいで・・。 狭い事務所ですし、人も少ないしで、これから長く働く自信がありません。また、前任者の女性は、職場に縁のあった60代の女性で、その人は皆と一緒に下ネタの話で盛り上がっていたそうです。さらにその前任者の女性は、癌で突然亡くなられたそうなのです。そのピンチヒッターで60台の女性が入られたみたいなのですが、その人は平気で事務所内でタバコを吸いますし、長のAも同じです。 この前は、軽い雑談のあと、「たまに外にでたくなるときない?(事務職なので)タバコ買ってきてくれない?ジュース代出すから」って言われて、買ってきましたが、私はそういうのは好きではありません。。 仕事も7月から少し忙しいみたいですが、普段は割と暇で、事務所全体もそんなに忙しくないために、変な雑談になってしまうのではないかと思います。 このご時世もあるので、贅沢はいえないというのは充分分かっていますが・・・。あまりにも辛いです。 何かアドバイスをいただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは、43歳の独身女性です。 まあ、入社したばかりではいくらセクハラ的行為とはいえなかなか本社のほうには言えないでしょう。 まず、貴女がこの先続ける価値があるかどうかですね? 嫌がらせっぽい言動・話題しかAさんは出来ないか? 普通、会社は経費削減、時間短縮化など合理的に改善努力をするものですが御社はそんな状態で良いのですか? 補足を要求しますがAさんはお仕事出来る人ですか? 身だしなみはどうですか? 体や口がくさいとか? 愚痴は言っているものの本心は展望や期待をかけているとか? 私なら思い切って相手にせずお仕事に勤しみます。
Aさんは人格に多少問題はあるのでしょうが、 愚痴や雑談が普通に許されるぬるい職場で 好き勝手をしていたということでしょう。 何というか、直接の被害というほどのこともないのに、 あまりにも辛いというのは、ちょっと苦労が足りないのかな。 という気がします。 先輩だから、長だから、と遠慮せずに 嫌なものは嫌、ダメなものはダメと、 はっきり意思表示をすれば、Aさんも変わると思います。 人間関係というのは、あくまでも人間関係ですから、 相手が変われば、自ずと本人も変わってくるものです。 言われっぱなしで委縮していると、言われ放題になりますし、 ワイ談の一つや二つはさらりと受け流すくらいの度量がないと 女性といえども、この厳しいご時世を乗り切れないと思います。 直接的にもっとひどい、えげつない職場というのは いくらでも聞きますので、Aさんをやりこめるくらいの 気迫でもって対処されてはいかがでしょう。 少なくともこういう問題は誰かがになんとかしてくれるという 種類のものではありません。
お礼
直接の被害はあまりないですが、言い方があまりにも辛らつです。 結婚についてもすぐに「お前たち(2人の営業の男性に対して)は、だから結婚できない」とか、「あいつは汚いから菌が移るぞ」とか、言います。ばかばかしい言葉ですが、聞いていてゲンナリが毎日続くと、さすがにいやになるし、権力のある長が言う言葉のために、余計こちらが気が滅入り、威圧感を与えられ、知らない間に日常の行動まで押さえつけられている感じです。 さらっと受け流す強さが必要だとは思っています。 確かに、比較で言えばもっとひどい会社は多いと思います。 Aさんをやり込めるくらいならば、こんなところに悩み相談しません・・・。 このマイナスオーラを広めようとするAさんのほうがよほど菌があって、害を及ぼすと思います・・・。 ありがとうございます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>このご時世もあるので、贅沢はいえないというのは充分分かっていますが・・・。あまりにも辛いです。 大手企業であれば、質問にあるようなセクハラ発言は、問題行為として総務部等に連絡すれば、すぐに対処するでしょう。 でも、中小企業とか数名レベルの事務所では、社内風土として、「みんな下ネタ的な言葉で挨拶をかわす」とか「事務所内の男性がみんな女性社員となんとか兄弟」なんてところもあるようです。 同じ女性でも、既婚やバツ1、バツ2であれば、男性社員のセクハラ発言に対しても、男性が言葉に詰まってしまうような答えや、男性の胯間に蹴り一閃なんて物理的な反撃もできるでしょうが、未婚女性なら難しいかもしれませんね。(ただ、女性に蹴られたり、足を踏まれたりすると、逆に喜ぶ男性もいるのですが・・) 一部の男性は、そういう発言で女性が嫌がる態度を見せると、嬉しくなってよけいにそういう発言を続けるようです。小学生のとき、好きな女の子に男の子がイジワルを続けるようなことがよくあります。大人になっても、精神的に小学生っていう面があるといえるかもしれません。 セクハラ発言だけで、痴漢行為に及ぶようなことがないなら、「発言を全く無視する」「反応しない」っていうのがいいように思いますが・・・。 >>(事務職なので)タバコ買ってきてくれない?ジュース代出すから」 ちいさな事務所なら、このくらいは多そうですね。 真面目なのはいいのですが、あまりにも真面目すぎると、それゆえにイジメにあうこともあると思います。まあ、「郷に入れば郷に従え」ってのもあります。 ただ、エロ雑誌の編集部に入社した独身女性が、しばらく後、マンガ家さんと喫茶店での打ち合わせの場で、周囲の人達がひいてしまうような発言を堂々としていて、「あ、私って普通にこんなこと言っている。まずい!」と思って退職したなんて話を読んだことあります。 感じ方は、個人によってかなり差があると思います。例えば、「ヤ」の世界なら「そいつ山で始末してこい!」って会話は普通のことでしょうが、多くの人はやっぱりついて行けない世界ですよね。あまりにストレスがあるなら、辞めるのもありかもしれません。
お礼
実は、違う営業所でセクハラ問題で訴訟があったようです・・。 なので、全社的にはセクハラについては敏感なはずです。 なので、「訴えます」と言った私の発言には、さすがに響いたようで、その翌日からはあまり卑猥な言葉はいわれなくはなりました。 ただ、事務所の希望としては、そういう下ネタ的な言葉も受け流せるような女性がよかったようではあります。 確かに、そうですよね・・・・。 郷に入っては郷に従え、ですよね。 今は我慢してそういう風に接しているのですが、いつか我慢も限界になってどうにかなってしまいそうです・・・。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 とても貴重なご意見ありがとうございます。 この先続ける価値があるかどうか、確かに考えているところです。 今の会社は、とにかく「暇」です。 ただ、亡くなられた前々任者の方のときは、仕事はもっとあったようです。こなされていた仕事がもっとあったようですが、突然亡くなられたために引継ぎもうまくいかずに、Aさんがやっている仕事も一部あるようで、Aさんには「そのうちあなたにやってもらうことになる」と言われている仕事が何個かあります。 でも、それが増えても、この事務所で、同じ空気の中でやっていけるのだろうか、という不安は大きいです。 おっしゃるように、思い切って相手にせずに仕事に勤しみたい、希望としては私も同じではありますが、なかなか狭い事務所なのでそうもいかなかったりします。 でも、仕事が出来るようになる、というのはそういうことなのでしょうね。 Aさんは、仕事は営業で、事務所の長ではありますが、営業力はあまりないようです。ただし、数字には強いので、営業所内の数字管理などを本社に報告するときや、実績管理などは長けておられるので、その辺では頼られる部分はあります。 ただ、それも3人いる中でのことなので、抜きん出ているわけでもありません。 愚痴が多く、ため息も多いです。部下の仕事力よりは、人間性というか、人として自分と合うかどうか?という評価のほうを重視しているのが分かります。 生理的に嫌いな人の、生理的な部分(なぜ結婚できないのか、など)ばかりを言って批評します。 もともと、その会社のアルバイトから入社した人で、会社人間ではない、と本人はいつも述べており、暇があればすぐに目をつぶり足と腕を組んで寝ようとします。
補足
経費削減については、本社からのチェックが厳しいために、ほぼ完全に無駄使いはしません。 ただ、その本社のチェックが異様であり、変な厳しさとこだわりゆえに営業さんが外出するにも出来なかったり、理不尽なことがよく起きているようで、その辺で会社に対する不満があるようではあります。 営業成績は予算が地方のためにかなり小さいのです。数字のカラクリなのか、地域性で有利なのか?いつも予算はクリアしているようなのです。 事務所はクリアしている前提で、それでも「暇」です。 8時間のうち、6時間は雑談で終わっているのではないか?と思うほどです。 そういうところが、本社のチェックが厳しいにも関わらず、見逃されてしまっている部分であり、本社の落ち度でもあるはずです。 在庫管理も本社と地方で徹底されていないですし、廃棄分をつい最近までゴミ捨て場にこっそり捨てに行っていたようです。