• ベストアンサー

画像の無断転載を防ぐためには

現在オリジナルイラストのHPを開設しているのですが、私の絵を無断転載し、自分が描いたと豪語している サイトがあり困り果てています。 何度止めて欲しいと訴えても、一向に何の反応もありません。 画像の転載を防ぐためには、どのようにしたら宜しいのでしょうか? 私の理想としては、下記のサイトさんのイラスト置き場のようにしたいのですが…。 ​http://www.lovepotionno9.net/​ もし上記のようなことをする為には高価なソフトを使わなければいけないようでしたら、フリーソフトや素人 でも出来るプログラミング・HTLMでできるだけ同じような事をする方法はありますでしょうか? 本当に切実ですので、アドバイス頂けますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.5

ご提示のサイトでは、スクリプトで右クリックなどを制御しているようですが、あれば少しはましという程度で、例えば、訪れる人がブラウザの設定でスクリプトをオフにしていれば効果はありません。 (ご提示のサイトでは、スクリプトをオフにするとタイトル画は表示されませんが…追いかけることは可能です) (参考までに:上記サイトではjavascriptで実現しているようです) 実は、質問者様があるサイトを見て、ブラウザに表示した時点でそのデータ(画像データも含めて)は、質問者様のマシンに一度ファイルとして読み込まれているので、そこからもデータを取得できてしまいます。 それなので、まず、「表示できること」=「データを公開していること」だと認識してください。 (そもそも、ネットで公開するということ自体がそういう性格ではないでしょうか?) あるいは、通常の画像データではなくFlashなどのデータとして表示するという方法もありますが、外部からデータが取得できてしまうという点では50歩100歩でしょうか。 悲観的なことばかり書きましたが、対策として多少は考えられます。 ◇実使用(プリント使用)できなければ良いというのであれば ネット上に公開するデータ(画像)は表示するギリギリの密度(画面の解像度)に落としておくという方法があります。(すでにそうなさっているかも知れませんが) これだと、画面上の表示はほとんど変わりませんが、印刷などをした場合は(解像度が低すぎて)使い物になりません。同時に高解像度のデータを所有している質問者様がオリジナルの作者であることの証明にもなります。 ページの表示速度も速くなるというおまけもあります。 しかし、画面上ではそれなりに表示できるので、この方法では他のサイトで表示されても、当然ながら、同じように見えてしまいます。(印刷使用に耐えないだけで、画面表示には耐えられる) ◇画面表示でもオリジナルをわかるようにする 公開データにコピーライト表示をしておく方法があります。 この方法だと、残念ながら作品本来の姿を見せることはできませんが、画像の上に著作権や作者のサインをオーバーライトしておけば、他で表示されていても、作者名入りでしかできません。 (タッチアップで修正されたりすると、これもダメですがそれなりの技術は必要) ついでながら、曖昧な記憶ですみませんが、画像データの中に(目で見てはわからない)著作権表示を埋め込む技術が発表されていたような… 専用のソフトが必要ですが、これはオリジナリティを主張するときには役立ちますが、一見しただけではわからないというものです。 ◇登録制とするなど 他の方法として、一般公開するのは↑で紹介したよりもさらに密度を落としたもの(いわゆるサムネイル程度)にとどめておいて、密度の高いものを見るのは会員登録した人だけとするという方法もあります。 これであれば、質問者様が会員を把握できますので、悪意のある人は退会していただくことも容易にできますし、かなりご質問に近いことが可能です。 ただし、通常の人からすると、使い辛いという感はいなめませんし、作品を発表するという主旨には即していないかも知れません。 ◇最初にも書きましたが公開する以上、技術的な防御には限界があります。 最後の手段としては、法的手段に訴えるしかないかも知れません。 質問者様のサイトでは、当然、著作権表示をなさっていると思いますのが、もしもそのおつもりがあるのならば、相手のサイトの現状を記録として残しておくなどしておくことも必要かも知れません。 (ある日データを消して、「そんなこと知りません」ととぼけることもできるので) あまり、参考にはならないかも知れませんが…

mazikaru
質問者

お礼

迅速なご解答を有難う御座いました! 沢山の方法を教えて下さり、大変参考になりました。 コピーライトというのは、電子透かしと同じ物なのでしょうか?(違っていたらすみません/汗) とりあえず、今後は相手のプロバイダに相談した上でjavascriptとサインで対抗してみたいと思います。 それでも駄目だった場合は登録形式で…これは本当に最終手段と思っているので、そうならない事を祈りますが(^^;) 有難う御座いました!

その他の回答 (4)

  • takoikani
  • ベストアンサー率57% (29/50)
回答No.4

不愉快に感じられているのは大変よくわかりますし、特に時間をかけた作品にそのような扱いをされたら許せないのは当然。それでも、私はそういう作品を自分が描いたものだと言えるような傲慢だけど才能がなく寂しい人を相手にしないほうがいいと思います。少し力を抜いたラフ絵でも、ペースをあげて発表されてはどうですか。結局のところオリジナルの作品がどんどんふえていくクリエイターに勝てるはずがない。ただし、消しにくいようにご自分のサインを入れるのがよいと思います。うまく消せなくてトリミングなどした日には、どちらがオリジナルか一目瞭然でしょうし。まあ、とにかく世の中にはすばらしい作品を描く方はたくさんおられるわけですし、そういう方との接点を増やし、盗作で自己満足しているようなサイトには近づかないほうがよいと思います。  パスワードをかけて特定の人にしか見せないようにすることはそれほど難しいことではありませんが、むしろ大勢のひとにできるだけたくさんの作品を見てもらったほうがプラスだと思いますが、いかがでしょうか。  どれほどひどいことをされているのか十分把握もせず、かえって不愉快な思いをされたらお詫びします。

mazikaru
質問者

お礼

迅速なご解答を有難う御座いました! 私も、自分で努力をしない人はいつまで経っても何も成長しないと思います。 やっていて虚しくならないのかなぁ…といつも思いますし。 「ペースを上げて~」というのは分かります。毎日更新している日記の絵(その日あった事の簡単なイラストです)は転載されたことは無いので(^^) サインについては今もしているのですが、もう少し消し難いものを考えてみますね。 有難う御座いました!

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.3

 クリックするとページが閉じるやつですよね?  Javascriptをちょこちょこっと書き込めば出来ますよ。  自分で作成する自信が無ければ、画像が表示されているページで「表示→ソース」で、ソースを表示させ、コピーして、必要な部分だけ書き換えてしまえば・・・。 ←画像のURLとかコピーライト表示とか  いちいち保存するのがイヤになるくらい画像を分割するというのもひとつの手かもしれませんが、Printscreenを使われると意味ないです。  でも少し詳しければどんな対策をしても、いくらでも盗っていけちゃいますからね。  画像自体にサインやマークなどを入れていれるなどの対策の方が良いと思いますよ?

mazikaru
質問者

お礼

迅速なご解答を有難う御座いました! やはり現在のシステムですと、画像転載を完璧にガードするのは無理なのかなと皆さんのご解答を読んでいて思いました…。 画像自体へのサインは今もやっているのですが絵にかからない程度のものですので、ちょっとそれも検討し直してみますね。 有難う御座いました!

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

やろうと思えば、PrintScreenで画面のハードコピーを取得、画像として保存とか出来ますので、技術的な手段では限界があります。 -- 差し当たり、著作権の表示、主張はしっかり行ないます。 可能なら、電子透かしなんか埋め込んでおきます。 IT用語辞典 e-Words - 電子透かし http://e-words.jp/w/E99BBBE5AD90E9808FE3818BE38197.html > 何度止めて欲しいと訴えても、一向に何の反応もありません。 こういう内容やトラブルの経緯など、しっかりと記録を残します。 その上で、相手が削除の依頼に応じないとかの状況でしたら、相手のプロバイダに対し、プロバイダ責任制限法に基づいた著作権侵害情報の発信停止請求、発信者情報の開示請求を行うとか。 プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト http://www.isplaw.jp/ そういう事を行っても再度サイトを立ち上げるなどして問題改善しない場合、損害賠償請求する根拠としては、画像の作成に要した時間×地域の最低賃金とかが使えますので、作成過程のバックアップとかブログとかをしっかり残しておくとか。

mazikaru
質問者

お礼

迅速なご解答を有難う御座いました! 著作権表示はtopの一番見えやすい所にしてあるのですが、その方にはスルーされているようです;; また、電子透かしという方法を初めて知りましたので、難しそうですが挑戦してみますね! 相手のプロバイダにも相談します。 有難う御座いました!

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.1

アクセス認証(パスワードを入れないとあるページに入れない)がしたいだけだったら、.htaccessというファイルを置けばいいです。 http://www.futomi.com/lecture/htaccess/htpasswd.html 外してたらスミマセン。

mazikaru
質問者

お礼

迅速なご解答を有難う御座いました! 拝見させて頂きました所、「特定の人にだけ~」とのことでしたので、一人でも多くの方の目に留めて頂ければと思ってHPを運営しております手前、大変申し訳御座いませんがこちらは最後の手段とさせて頂こうと思います。 ご紹介下さり有難う御座いました(^^)