• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市民税)

市民税の計算方法と年末調整について

このQ&Aのポイント
  • 千葉県松戸市在住の4人家族で、主人の市民税は¥27000です。専業主婦から正社員になり、私の収入は¥170,000ですが、厚生年金¥130,047、雇用保険¥1,197、所得税¥3,130が毎月引かれています。年末調整では、娘の学資保険料年間約12万を提出予定です。他の保険などは主人の方で提出予定です。この場合、市民税県民税はいくらほどになるのでしょうか?
  • また、年末調整で戻るお金はいくら位になるのでしょうか?主人の市民税は¥27000ですが、私が扶養からぬけるといくら位高くなりますか?
  • 市民税や年末調整など、給与からの控除や特別控除などが複雑でわかりにくいですね。そこで、市民税計算方法や年末調整について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>この場合、市民税県民税はいくらほどになるのでしょうか… あまりにも大胆不敵な御質問ですね。 さて何十分掛ければ回答が書けるでしょうか。 >今年から正社員で働き始めました… 1月からですか。 >私の収入¥170.000… 賞与なしとして、年額204万。 「所得」に換算して 1,248,000円。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >毎月厚生年金¥130.047.-  雇用保険¥1.197… 17万の給与に厚生年金が 13万? まあ間違いないとして、 「社会保険料控除」1,574,928円 「課税される所得」 1,248,000 - 330,000 - 1,574,928 = 0 来年の市県民税は「均等割」4,000円 (年額) のみです。 http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/kurashi/zeikin/kojiin/kojin-kazei.html >年末調整で戻るお金はいくら位でしょうか… 17万の給与に厚生年金が 13万で間違いないとして、37,560円。 >私が扶養からぬけるといくら… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >いくら位高くなりますか… 市県民税 33,000円 (年額) 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

sorachann
質問者

補足

失礼いたしました。厚生年金は¥13.047.-です。 ごめんなさい。 仕事は1月から働いています。

関連するQ&A