- ベストアンサー
起動音がおかしい
VISTAを使っています。 1台は今年の2月に購入のデルVOSTRO もう1台は昨年12月に購入のデルSTUDIO どちらもノートです。 起動した時に鳴る フォフォンフォフォ~ン♪フ~~~~~~~~ン♪ の音が、 フォフォンプルフォフォフォ~ン♪プルルルルルルルルルン♪ というふうに、なんか途切れるというか・・・? フ~ン♪がフフフフフフフフンとかブルルルルルルルルルン っていう感じなのです。 2台共です。 どうすれば直りますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDアクセスランプが付きっぱなしで動作が遅くなったということはありませんか? もしそうならHDDの動作がいわゆる「PIO病」になっているかも知れません。 「Vista PIO病」などで検索して確認してみてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 お教えいただきました通り「Vista PIO病」で検索し、 「デバイスマネージャからIDEコントローラを削除する」と 書いてありましたので、やろうとしたのですが、 デバイスマネージャにIDEコントローラーというものが 見当たりませんでした。 今日違う現象で、HDDアクセスランプが点いたまま、 パソコン自体がピピピピピピピピピピピピピ(エンドレス) と鳴って、動かなくなりました。 もうわけがわかりません。 なんとかなりませんでしょうか。