• ベストアンサー

【失業保険】 いつから受給できるのか?

3/31日付けで3年勤務した会社を自己都合により退職しました。 退職後3ヶ月近く経過しましたが、力及ばず未だ再就職先が決まらない状況です。 今更ですが、失業保険の申請をしたいと考えています。 以下の状況の場合、いつから給付を受けられるのでしょうか? ・3/31付けで自己都合により退職。 ・ハローワークに求職申し込み申請は行っていない。 ・Web等から応募した企業はあるが、ハローワーク経由で応募した  企業はない。  →これは活動実績として認められるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>3/31付けで自己都合により退職。 >ハローワークに求職申し込み申請は行っていない  ・失業給付の受けられる期間は退職の翌日から1年間です   (給付日数:失業給付の受けられる期間、90日とか120日とかがこの期間内からはみ出た場合はその分は支給されません)  ・失業給付はハローワークに申請してから、支給対象になります  ・自己都合退職の場合は、給付制限期間の3ヶ月が付きます   1.ハローワークに申請・・この日から7日間が待期期間   2.上記の翌日から、3ヶ月の給付制限期間開始・・終了   3.給付期間開始・・概ね3週間後(次回から4週間後)に認定日(給付制限の最終日の翌日から、認定日の前日までの期間の認定    認定日の4日~5日後位に指定口座に失業給付金の振込み  ・給付期間開始後の認定日に必要な求職活動は3回です(給付制限が付く場合)、次回より2回になります  ・申請から実際に失業給付が、入金されるまで4ヶ月+αになります >Web等から応募した企業はあるが、ハローワーク経由で応募した  企業はない。  →これは活動実績として認められるのでしょうか・・・?  ・ハローワークで手続き前の事なので、適用外です >3/31日付けで3年勤務した会社を自己都合により退職しました  ・所定給付日数は90日になります ・申請時の必要書類等(2.を参照) http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h1.html#a

その他の回答 (2)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>3/31日付けで3年勤務した会社を自己都合により退職しました。 所定給付日数は90日になります。 また受給できる期間は離職後1年間なので、手続きが遅れて受給中に来年の3月31日を過ぎれば以後の分は無効になるので気を付けてください。 >以下の状況の場合、いつから給付を受けられるのでしょうか? 流れはこうなります。 A.手続きをして受給資格決定、待期期間開始 B.(概ねAから5日から10日の間) 雇用保険説明会 C.(Aから6日後) 待期期間終了 D.(Cの翌日) 給付制限期間開始 E.(Aから21日後あるいは28日後) 第1回認定日(AからEの前日までの失業の認定) F.(Dから3ヵ月後) 給付制限終了  G.(Fの翌日)所定給付日数開始 H.(Eから84日後) 第2回認定日(EからHの前日までの失業の認定、及びGからHの前日までの基本手当の支給) I.(Hから28日後) 第3回認定日(HからIの前日までの失業の認定、及びHからIの前日までの基本手当の支給) 以後は所定給付日数があれば28日ごとに第4回、第5回と認定日は28日後に繰り返されます。 振り込まれるのは認定日の平均3,4日後です(もちろん平均ですから安定所によって多少差はあります、また金融機関の営業日での話ですから、休業日が挟まれればその日数分だけ延びます)。 また認定日には次回提出の失業認定申告書が渡されます、この失業認定申告書には次回の認定日・受付時間が書かれていますのでその日のその時間までに安定所へ行って失業認定申告書と雇用保険受給資格者証を提出して認定を受けます。 認定を受けたら雇用保険受給資格者証が返却され、また次の認定日・受付時間が書かれている失業認定申告書が渡されますので次の認定日に・・・、と繰り返すと言うことになります。 また認定日から認定日の間には決められた就職活動をしなければなりません。 就職活動の回数並びに内容については、安定所によって差があるので安定所にお聞き下さい。 >→これは活動実績として認められるのでしょうか・・・? すべては手続き後に始まりますので、手続き前のことは実績にはなりません。

  • mammam11
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.1

失業保険の受給は、質問者様の退職日ではなくハローワーク窓口で 失業保険受給申請を行った時点から考えます。 そして、自己都合退職となりますと、申請日から3ヶ月+7日後に 第一回認定日を向かえ、その数日後にご自身が申請時に指定する 金融機関へ振り込みが行われます。 なお、何ヶ月間受給されるかは、質問者様の年齢と勤務年数によって 規定があり、それは申請時に窓口の担当者から伝えられます。 また、退職後、Web等で就職活動をされたとのことですが、あくまでも 申請日から全てが起算され、その日からの期間で考えますので 第1回認定日から次回(第2回)の認定日までの1ヶ月間に就職活動を 行わなければならず、質問者様のされた活動は対象外となります。 また、その当該期間中は月2度以上の就職活動を行わなければならず それはハローワークを経由し紹介してもらった企業に対して応募を する等行わなければなりません。 何が就職活動とみなされるか等の説明は説明会で具体的に教えて くれ個別質問も受けてもらえますし、いつでもハローワーク窓口で 相談可能です。 なお、気をつけていただきたいのが申請と給付の満了は退職から 1年以内となっておりますので早く給付申請を行われることを お勧めします、如何なる理由がありましても期限が過ぎると申請は 行えません。 詳しくは下記URLで。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html