- ベストアンサー
PC内の重いデータを探す方法
Vistaを使っています。 特に大きいデータを保存したわけではないのに、日々HDDの使用領域が増えている気がします。 そこで何のファイルが圧迫しているのか調べたいのですが、良い方法が有りましたら、ご教授ください。 ちなみにメンテナンスは週1位でクッキーや履歴、一時ファイル等は削除しております。 デフラグは、メーターすら表示されないのでいつ終わるのか判断が付かないので、いつも3時間程度やった後終了しており、最後までやった事がありません。 使用目的は主にインターネットです。 半年前の購入当初70G程度だった使用領域が、現在は150G程あります。 思い当たるデータなどは全て重いデータではありませんでした。 どうか宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.5
- 1000km
- ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.3
- mlqqj
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2
- nyankonosuke
- ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 これでした! なんと50Gも減ってくれました。 私は余計なソフトは極力インストールしない様にしているのですが、年賀状ソフトなど年に数回だけ使う程度のソフトなどは、その都度イントール、アンインストールをしていて、一度いれたソフトも一ヶ月経って使わないなと思うと、即アンインストールしていました。 また使ってみたいフリーソフトなども試しに入れてみて、またアンインストールしたりと、多い時では週1ペース位でやってました。 考えてみるとその点では明らかに普通の人とは違った使い方をしていたと思います。 いつもキレイな状態で使いたいという思いで、いつもちゃんとメンテナンスもしていたつもりでしたが、復元ポイントは気がつきませんでした。 ありがとうございます。