• 締切済み

保育園行事について

私は保育園で父母会の役員をしています。今度父母会の行事で子供向けのイベントをすることになりどなたか人形劇などの公演をしてくださる方を探しています。予算が少なく2万円程度しか用意出来ないと思うのですがどなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか?皆さんからの情報をお待ちしています。

みんなの回答

回答No.4

近隣の小学校の保護者会などで有志の方が「読み聞かせ」や「ペープサート」の活動をされていないでしょうか?あと公民館活動などで同じようなサークルがないでしょうか?問い合わせて見られるとよいかと・・・ また近隣の中学校や高校の吹奏楽部にお願いしてみるというのもありかと・・・。(学校によっては人形劇部などもあるかも・・・)

reon0929
質問者

お礼

小学校の保護者会ですね。公民館もサークルがありそうですね。早速調べてみます。大学のサークルという手も考えているのですがなかなか見つからないものですね。早速のお返事ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 ご苦労様です。役員や保護者から劇をしているなどサークル活動をしている方を紹介してもらうとかはどうでしょうか?  私は役員の方で太鼓をされている団体を知っているので、その団体の方に来て頂いて太鼓演奏をして、最後に子ども達に太鼓を叩かせてもらったそうです。機材を運んだり、飲食費用の負担とかで低予算で出来ましたけどね。  バザーなどで人形劇などの費用を稼いだりしてもいました。  8万円ほどの予算があったかな?5万円だったかなぁ?  2万円だとボランティアかなぁと思います。公共のサークルとかでありませんか?絵本の読み聞かせをしている所はありませんか?お近くの市町村にあるかもしれません。予算はこれぐらいと伝えて交渉することになります。実費負担でしてもらえるかもしれませんよ。

reon0929
質問者

お礼

昨年はバザーで太鼓演奏をしたそうです。子供達は大喜びでした。公共のサークルという手は思いつきませんでした。調べてみます。お返事ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.2

4歳と1歳の2児の母です。 以前、子供たちの通う園で「ワクワクさん」に来て頂いたことがあります。 確か謝礼が3万(+交通費)くらいだったと記憶しています。 予算が許せば検討してみては如何でしょうか。子供たち、大喜びでしたよ!

参考URL:
http://www.kubota-masato.com/index.html
reon0929
質問者

お礼

ワクワクさん、うちの子どもも大好きです。早速ホームページを見てみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

その予算だと、ボランティア団体を探すのが良いですね。 市町村や県に登録してある団体なら探せると思いますよ。 予算がなければ有志を集めて自分たちで手作りをする。 それもひとつの手段でしょう。 幼児には凝った作りは要りませんから。

reon0929
質問者

お礼

そうですね。早速探してみます。今まではゲームをしたり影絵をしたりしていたようなので自分たちで手作りもひとつの手段だと思います。お返事ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A