• ベストアンサー

自分の非を認められない性格

私は人から注意をされたり、叱られても、素直に聞き入れる事が出来ません。 心の中で 『でも○○さんもやっている』 『でもこうなんじゃないか』 『自分だってそうじゃないか』 『なんで私がそんな事言われるんだ』 等々 グズグズと自分を正当化する考えを続け、自分の悪い所を考えたり認めたり出来ません。 心の中では『だって』と『でも』の繰り返しです。 自分を正当化できたら、解決したみたいな感じです。 結局相手が悪い事に無理やり納めているみたいです。 これは生まれつきこんな性格なのでしょうか? 子供の時の環境でなるのでしょうか? 何故こうゆうのが身についてしまっていて、いつからこんなだろう?と怖くなるのです。 何かしている時に、仕事を頼まれたりしても、ムッとしてしまったり(表情は穏やかですが) 相手の事を心から思いやれないのか、相手の身になって考える事や相手がしてくれた恩を、いつの間にか忘れてしまっているみたいです。 以前は少しは相手の気持ちを考えたり出来たはずなのに・・ だんだん性格悪くなってるみたいです。 表面的には穏やかで優しそうに見えるみたいですが。 何が原因なのでしょうか? 父や母や姉は人並み以上に相手を思いやる事の出来る人です。 私の友人、知人はとても良い人ばかりです。何故、私は変なのでしょうか? それと中学生のころからなのですが 例えばAちゃん・Bちゃん・私と仲良しで、たまたまAちゃんと2人の時、『Bちゃんて~だよね』とちょっと悪口っぽい話になった時は『そうやね~やね』って同調して、逆にBちゃんと2人でAちゃんの悪口っぽい話に同調してしまう。調子に乗っていいすぎてみたり・・ でもAちゃんともBちゃんとも仲良くしている。 なんか良い人ぶった偽善者みたいなのですが・・何が原因でどうゆう過程で、こんな卑怯な行動が身につくのでしょうか? 色々思い出していくと、幼稚園の時は覚えかありませんが、小学3年の時、鶏の卵を孵化させる実験の卵を割ってしまって、男子数人に『謝れ 謝れ』と棒で叩かれそうになった事がありました。 それを止めに入った先生が、男子には特に注意せず、私に『謝りなさい』と、きつく叱っただけでした。 その時、『暴力振るわれそうなのに、なんで庇ってくれないの?男子を叱らないの?』と不満一杯だったなぁと。そんな子供の時からこんな嫌な性格だったのでしょうか? 家族の中で自分だけ、最悪な性格で家族に申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.8

>何時どのように気が付かれたのですか?  匿名のこの場ですら、言う事を控えたいくらい最低な事をした時に 気が付かされました。そこから1年以上かけて、何とか人との コミュニケーションは良好にできるくらいになりましたが 10年経った今でも、根本の悪い部分がたまに出てしまいます・・・  私が救われた言葉を。  ありのまま、素直になれば良いんだよ。誰もそのくらいで 嫌ったり変に思ったりしないから。隠したり、誤魔化したりすると 嘘の上に嘘を重ねなくちゃいけない。そんなことしてると、見ている こっちが不憫に思うんだよ。どこかでわかっちゃうんだよね。嘘だって。  変に肩に力を入れないで、自然体で向き合っていけば みんな自然と寄ってくるし、そっちの方が楽しいよ。

noname#88232
質問者

お礼

ありがとうございました。 辛い事を思い出させてしまって、申し訳ありませんでした。 優しい言葉ですね。 心に染みました。

その他の回答 (7)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

先天的な影響よりは後天的な影響の方が強いです。 oja7さんのような考え方をする人の多くは、 自分がどうなりたいか、自分の理想はどういう人間なのかを考えてそれに向かっていくのでなく、 他人と比較して自分はどうなのかを考え、比較した自分がどういうポジションにいたいかを考える人が多いように感じます。 他人と比較するから『でも○○さんもやっている』 とか『自分だってそうじゃないか』とか考えてしまう。 ポジションを気にするから、自分の非を認め、謝ることで自分のポジションが下がることを恐れる。 他人と比較し、ポジションを気にする人生が良いと思えば、今の性格のままでも良いと思いますよ。 ただ、他人と比較をし続ければ、すべての面でトップにならない限り満足感を得ることは難しくなります。 ポジションを気にし続ければ、常に他人の目を気にすることになり、自分主体よりも他人主体になりやすくなります。 そういう面が強く出ないように気をつけていないと辛い人生になることが多いです。

noname#88232
質問者

お礼

全くその通りです。 他人にどう見られているかとか、良い人に見られたいとかばかり考えていたみたいです。 自分というものがなかった。 ただ何となく生きてたから、自分の理想の人間になれる様に努力するなんて考えた事なかった。 ただ理想の人間を演じるため、色んな事ごまかして生きていたみたいです。 情けないです。 ありがとうございました。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.6

 全く同じ思考をしていた立場として、厳しい意見を。  まず、反省をしているような書き方をしているので擁護する 意見が多いですが「生まれ付き」や「子供の頃の環境」等と 自分のせいでは無い。ということを書いてしまっています。  そして、原因を求めていて、一番大事な「これからどう努力すれば」 というのが抜けてしまっています。これだけを見ると、根本は奥深くに あると感じます。私がそうでしたからよく分かるつもりです。  まず、原因は皆様が書かれていますが「自己防衛の為」きっと質問者様は 世間が言う「良い子」なんだと思います。そう言われて育ってきた んじゃないかな。  周りの期待や言葉や評価に応えようと「良い子」でなくちゃいけない。 その為には、自分は悪い事をしちゃいけない。だから、悪い事が起きても 他人のせいにして自分は悪くないと周りに思わせなきゃいけない。  という思考なんだと思います。そうする事によって、自分の中でも 悪くない。と思い込んでしまうのです。  そして、今後ですが「ごめんなさい」と「ありがとう」この2つを 口癖になるくらい使いましょう。もちろん「だって」「でも」は禁止です。  質問文には書かれていませんが、おそらく質問者様は「ありがとう」も あまり言えてないのではないかと思います。実は、これが一番大事で 言い訳癖を治すにはまず「感謝」です。騙されたと思って、実践して みてください。  最後に。長年の癖は、そうそう治せません。しかし、質問者様は ご自分で気付いています。気付いているのですから、改善も早いと 思いますので、焦らずにじっくりと自分と向き合ってください。  そして、ミスや間違いをしても、そう簡単に嫌われたりしませんから 安心して「認めて」そして「謝って」ください。きっと相手は 「受け入れて」くれます。  まず自分の非を「認める」そして「謝る」許してもらえたら「感謝」 する。この3つを心がければ、すぐ人の痛みの分かる人になれます。 徐々に自分のものにしていってください。

noname#88232
質問者

お礼

回答者さまのご指摘の通りです。 同じ思考をした経験者と書かれていましたが、何時どのように気が付かれたのですか? 私はたぶん一生気が付かずに終わるところでした。 最悪の事態になって、過去を思いだし、自分のしてきた行動や考え方がとんでもない事だったと気が付きました。 適切なアドバイスありがとうございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

ダイレクトなストレスから自分を守ろうとして 原因を他に探る心理が働くのだと思います。 仕事的には、表情に出なければ心でなにを思ってても問題ないと思いますが(笑) 多分、言い返して面倒なことになるのを恐れたのか 聞き入れてもらえないという諦めからか 自己犠牲を良しと思っていたのか、そんなような感じで 「自分が我慢すればいい」というパターンになることが多かったのではないでしょうか。 「人に同調していたら安心」とか。 経験から性格とか思考パターンができていきます。 家庭環境はそのうちの要素になりますが それ以外のものもなりえるので 過去に原因を探っても確信の持てる答えってなかなか 見つけるの難しいと思います。 家族がみんな性格良いっていうのも、質問者様にはそうみえるかもしれませんが 本人たちはそう思ってないかもしれないし 周囲がそう思ってるかどうかなんてわからないことです。 それなら現在 「○○なことがあって××な処理をしたけどほんとは△△ってしたかった」 と、自分の本心を意識するほうがストレスは軽減されると思います。 ちょっと客観的に現実・事実を分析し 対策を考えられると、ムダに罪悪感に苛まれることはないと思います。 大抵のものごとはシンプルなものです。 考えようとおもったらいくらでも考えることができるから 複雑になっていきますが、 いらないものを削ぎ落として考えると 案外と答えは簡単にでます。 今忙しいから余裕がなくてイラッときたんだな、自分。 とか この人のこと嫌いだから何いわれてもイラッとくるんだな、自分。 とか(笑)

noname#88232
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私はもっと卑怯な心です。 わがままで怠けもので意地悪で・・ だから不足ばかり思ってしまいます。 明らかに自分が悪いのに。 ごめんなさい。 今まで出会って来た人みんなに謝りたいです。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.4

口先だけでも「ごめんなさい」と声に出す。 一旦出た言葉はどうにもならないので、まずは声にする。 内容なんて後から取り繕えば結構です。

noname#88232
質問者

お礼

本当ですね。 先に謝れば間違いを自ら認められますね。 言い訳を先にあれこれ考えるから、結局逃げてしまうんですね。 アドバイスありがとうございました

  • poleland
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

誰だって、好んで責任をかぶりたいとは思いません。  出来ることならば、誰かに責任転換したいものです。 ですから、自分自身を正当化したい気持ちはだれにもありますよ。 でも、大切なのは、そんな逃げたい自分を押さえて、素直に自分のやった事、責任を受け入れることだと思います。

noname#88232
質問者

お礼

私は物凄く未熟なのか、責任を取るとゆう事から逃げてしまってばかりでした。 自分を守ってくれない人を不足に思ったりして・・ アドバイスありがとうございました。

  • nimo01
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

こんばんは(*^_^*) michan555さんも書いていますが、あなたはとても自分を客観的に見れていますね。とてもあなたが最悪な性格だとは思えませんが・・ 僕の考え、といより、今まで生きてきた感想みたいなものですが、 誰しも心の中では『だって』と『でも』の繰り返しを何度もしていると思います。 でも、oja7さんなら判ると思いますが、 それを言ったところで、事はひとつも前に進んでくれません。 だから、僕は、例えばバイトの店長にしかられた時、oja7さんみたいに「くそ~、なんでおればっかり。」みたいなことを思いますが、 それはもちろん心の中だけにしまっておいて、 逆にこれは試練!だと考えて、乗り越えてきました。 つまり、要は、不平・不満を考えないようにし、この試練はきっと自分の成長に繋がる!!と思うのです。 自分の成長に繋がることだと考えれば、ある程度のことはなんとか乗り越えられるんじゃないでしょうか。(*^_^*) 最後に、oja7さんは不平・不満を考えてしまう自分をずいぶん卑下しているようですが、全然そんな必要はありません!! 不平や不満は誰もが考えることです、もっといえば考えざるをえないことです。 けど、そこで、それらをどう自分の中で処理するのか。 おそらくそのプロセスが自分の一部、つまり性格になるんじゃないでしょうか。 僕なりの意見ですが、よかったら参考にしてください。(^^)v

noname#88232
質問者

お礼

優しいアドバイスありがとうございました。 ちゃんと物事を深く考えていないから、わがまま放題で気が付かなかったんです。 参考にさせて頂きます。

  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.1

こんなに深く客観的に考えている人が非を認めてないはずがないです ご自分で一番理解されてるじゃないですか 非を実は認めているのものその切り替えの仕方だと思うんです 状況のせいにすればすんなり次に行けますからね ある意味切り替えが上手いということになります 反省してどこが悪いか検証して次に生かすという作業は とても大切ですが労力が要ります 状況のせいにしたほうが楽です 引きずらずにストレスを抱えない処世術です これはこれでいいとして 一応悪いところを考えて次に生かす過程を少しずつ入れて見ましょう たったそれだけのことでバランス良くなるとおもいます 最悪な性格ではなく潜在的に生命的な効率がとてもいい人なんだと思います

noname#88232
質問者

お礼

何もなければ一生気が付きませんでした。 深く考えた事などなかったのです。 自分が痛い目にあって、初めて自分のしてきた行動や考え方が最悪だとわかりました。 人の痛みが分からないから、わがまま放題で不足ばかり思ってしまっていました。 アドバイスありがとうございました。