• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先での人間関係のもつれ)

バイト先での人間関係のもつれ

このQ&Aのポイント
  • 大学2年の工大生がスーパーの総菜で働く中で、人間関係に悩んでいる。
  • 話しかけても無視されたり、冷たく当たられたりしている。
  • 惣菜の権力者たちは仲がよく、彼らによって仕事がしづらくなっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.5

インストアというのは時給がレジに比べて高いでしょう。それなりに大変な仕事をこなしています。 わたしはベーカリーに居ましたが、職人のやる仕事をみんなしているので、ヘラヘラしているのなんて誰もしていませんでした。同様に、奢ったからとか、お世辞を言ったからぐらいでは、通用しない世界です。 同じようにその二人には、取りつくろったからといって、変化は無いと思いますから、余分な気は使わず、仕事に必要な会話だけでいいと思いますよ。チーフに言ったことはないですが、言っても、特にうまく回ることは無いと思います。実力勝負の世界です。 あなたはもう二十歳近い大人なんだから、言いつけて好転させようなど思わないほうがいいでしょう。 女のわたしでも何年間か耐えてやめませんでした。最後には、冷遇していたサブチーフが、店長に言いつけて、退職勧奨になったのです。 職場で、あなたが歯車のようによく回ってくれないと、仕事の皺寄せがほかの人に行くような職場です。そのことを怒って、恨んでいるのかもしれませんよ。 迷惑をかけていないか、もう一度反省してみてください。誰かがミスをすれば、周囲がカバーしなければならない、それが店の損失に繋がるなら、退職の可能性も出てきます。毎日が真剣勝負です。 高学歴も通用しない職場ですから、頭より体で覚える仕事です。冷たい態度の二人も、そのことを重々承知しているからだと思います。 辞めても当てがないのなら、自分を磨くチャンスと思いましょう。 どうしても退職なら、授業にたくさん出る必要が出来たとか、健康上の理由です。

その他の回答 (4)

  • oim0
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.4

あなたは給料をもらって働いているのですから 仕事に専念すればいいのです。 あなたが仕事をきちんとこなしていれば、 周りの(まともな)方はあなたをきちんと評価してくれます。 その評価が得られない時に退職を考えてみてください。 現在、仕事に専念できない要因があればチーフに 相談してみてください。 文章の内容から冷たく当たってくる方は 仕事が出来ない部類に入ると思います。 チーフや雇い主側からしても迷惑な存在に感じます。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

スーパーのインストアをよく知っているものですが・・。 あなたの経歴つまり大学名を周囲が知っているのではないですか。もう一人のバイトは学生なのか、フリーターなのかわかりませんが、そのあたりから色眼鏡で見ているのだと思います。 普通は履歴書は、店長と部門のチーフしか見ていませんが、どこかしらそういう情報が漏れていて、わたしもサブチーフから、「あなた高学歴なんだからわかるでしょう」といわれたことがあります。皮肉ですが・・。 スーパーの仕事など、学歴不問です。大学をでているとかそういう経歴が、仕事に反映されることは無いのですが、出てない人間から見るとコンプレックスになり、思わぬ意地悪やいじめに繋がるのです。 ほかの人たちは、みんなそれなりの経歴や、そんなこと関係ないと思っている人だからだと思いますよ。 自分からは言わぬことと、仕事をミスなくしっかりこなすことですね。 仕事にボロボロ落ち度があるのに、学校言っている割に出来ないんだな、という攻撃の対象になっているのでしょう。 人間が十人居たら、二人から三人は自分と合わない人間です。そのあたりからも来ているんでしょう。 わたしの経験からいくと、そういう態度を取るインストアの人間というのは、最後まで態度が変わることはありません。職人のような仕事をこなしているので気難しく、人を攻め立てますね。 仕事に入ったら、報告、連絡、相談、これだけはするけれど、余分な私語はその二人とすることは無いです。どこかあなたの仕事にミスがある、人間的に気に食わない、という点からきているからです。 ただ、収入の道を考えるなら、その二人に辞めさせられるように仕向けられるのを回避する努力が必要です。そのためには仕事に励み、ミスをしないことですね。 職場は、お金をもらいに行っているので、職場の人たちと仲良しこよしになる必要はまったくありません。本当の意味で勉強になりますね。

yu-min24
質問者

お礼

返信遅れました、すみません。確かにあの二人の様子だとこれから先変わる気配はないですね。早く僕を追い出したいって感じなんで・・もう仲良しこよしになる以前に仕事がまともにできない状況です。普通なら辞めるんでしょうけど僕はこのバイト先がやっと決まったって感じなんです。辞めたくはないのですが、これは・・て感じです。あともしやめるにしても理由を人間関係のもつれと言ってもいいものでしょうか?

noname#149030
noname#149030
回答No.2

バイトは、貴方の本業ではないので辞めてもいいでしょう。しかし、今後の人生のために、状況を改善する方法を模索するなら、私の経験から話をします。 貴方は、先ずアルバイトとして仕事をしに行っているのですから、コミュニケーションは、二の次です。先ずは、仕事中のコミュニケーションを気にしていること自体が甘いです。先ずは、喋らずに一生懸命仕事をしましょう。そして、指示を受けたり、会話をする場合は、はきはき、笑顔で答えましょう。 それが、仕事です。仕事中に話をする条件で時給が決まっている訳ではありません。まず、仕事第一です。この姿勢を続けると、コミュニケーションは後からついてきます。おそらく、先輩達は、貴方のその部分が気に入らないのだと思います。ちょっと厳しいことを言ったかも知れませんが、参考になれば幸甚です。

yu-min24
質問者

お礼

お礼遅れました、スミマセン。今の僕の状況で言うと、バイト先に行くとその二人がいるので、まず軽くみんなに挨拶して仕事にとりかかって、ずっと仕事に徹しています、どうせしゃべっても無視されるので・・ 何か分からない事があったら聞くんですけど、その二人に聞いても愚痴を言われるということは知りつつ、一応聞きます。(これをしないとさらに気分が悪くなるので)そうしてほかの人に聞いて、仕事を続けて終わりって感じです。その二人以外に人がいるならいいのですが、もし居なかった場合頼みの綱がいないので、ずっと一人でもくもくとこなしています。仕事にも支障がでています。こんな状況でとてもやっていく自身がありません。やっと決まったバイト先なのですが、やはり辞めた方がいいのかもしれませんね。返信ありがとうございます。

回答No.1

正直バイトなら辞めてもいいと思います。 職場で古株のような人は自分中心で雰囲気を作ろうと変な空気を作ろうという傾向があります。 そこになじめない人はどんどん切り捨てていく、悪いのは向こうだみたいな考えです。 理不尽な事にもある程度はなじむべきなのですが。それが苦痛と感じるならば別の職場に移ったほうがいいと思います。 バイトは人間関係で楽しさが決まると思うので、早くいい所を探したほうが自分にとっては有意義だと思います。 ただ、辞めずに改善したいというのならもっと上の立場のチーフの方と積極的にコミュニケーションを取ってそういう事を言わせないような雰囲気にしたり、仕事で中心的な立場に立てるよう成長して自ら新しい雰囲気を作り出すしかないと思います。

yu-min24
質問者

お礼

スイマセン、お礼遅れました。ありがとうございます。ずばりそうですね、その二人は自分中心ではないとすまないみたいなところがあって、新参者の僕に敵対心むきだしです。実際他のパートの人としゃべろうと思ってもしゃべりにくいオーラを出してくるので、なかなかしゃべることができません。たぶんこの先ずっとこんな調子でしょう。やっぱ辞めるべきですかねぇ・・