- ベストアンサー
アップデートに4日かかった
NECのlavieLL800/kというPCを使用していますが、先日6/16からアップデートが始まって(おそらくウィンドウズアップデートだと思います)アップデートが終了したのが20日でした。 アップデートは頻繁に行っていますが、毎回夜中寝ている間に作業は終了していました。 今回は何故こんなに時間がかかったのか不思議ですし、4日もPCが使用できなくなり、今後アップデートを行う際に「又4日もPCが使用できなくなったらどうしよう」と不安です。 疑問解決への助言と今後のアップデートへのアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想定外はセキュリティソフトがウイルスセキュリティだということぐらいです これが最悪ですが・・・・ 常駐ソフトの整理とは不必要な物を起動させなかったりアンインストールすることです アドバイスは 1.すぐにメモリを追加して最低でも2GBにすることです 2.不必要なソフト(使っていない)はアンインストール
その他の回答 (3)
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
意味がわかりました。 確かにVistaはアップデート操作をした後に 再起動しますか とメッセージが出て再起動後に最終設定がおこなわれますが これも普通はすぐ終了します、Windowsアップデートも時間帯や環境によってダウンロードが遅い場合もありますが この最終設定はすでにダウンロードしたファイルのパソコンの中での処理の問題です。 いずれにしてもこれは普通ではありません、システムの障害なのか他のソフトによるものなのか判断が難しいですね。 他の方の話にもあるようにセキュリティーソフトを私だったら最初に疑います、一旦停止して様子を見るなどされてみてはどうでしょうか。
お礼
普通ではない状況なのですね。セキュリティソフトを止めて様子見たり、HDDを整理してみます。ありがとうございました。
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
4日もかかった事よりも4日も辛抱したあなたの忍耐力に驚きました。 アップデートですが普通はご存知のようにものの10分もあればできます、大きいアップデートでも30分もあれば大丈夫です、気になったのは おそらくウィンドウズアップデートだと思います と言うところですが 普通のアップデートならばバックグラウンドで実行されるので多少重たくはなりますがネットぐらいは出来ますよね、それから何のアップデートか認識されていない事ですがWindowsならばすぐわかるはずですし 実際どのような画面であってどんな状態だったのか知りたいところです。
お礼
ありがとうございます。 アップデートしたのはウィンドウズアップデートで間違いないようです。 定期的に行われるウィンドウズアップデートは毎回すごく時間がかかります。アップデート中は何回も再起動を繰り返しています。 アップデート中はPCの操作はまったくできない状態になります。 「ステージ3/3を実行中」みたいな表示が出て、100%になるとシャットダウン&再起動、そして同じステージ3/3を繰りかえすみたいな。
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
4日もかかるような大きなアップデートなど考えられないです しかし、下記のような状態だと・・・ 1.メモリを購入時のまま1GBで使っている 2.インターネット接続回線速度が、ダイアルアップぐらいの速度しかない 3.セキュリティソフトを期限切れのまま放置している 4.常駐ソフトの整理をしていない 上記が理由でHDDが壊れかけになっていると思う
お礼
ありがとうございます。 メモリは1GBで使ってます。重いです。 回線速度は計測した事はないですが、3Mぐらいはあるんじゃないかと思います。 セキュリティソフトはソースネクストのウィルスセキュリティゼロで、ソフトが自動で定期的に更新を行っています。 常駐ソフトの整理はまったく行っていません。って言うか整理って何をする事なのでしょう? HDDは前から気になっていて、Cドライブが現在69.8GB使用、空き容量7.33GBです。Dドライブはもうちょっと空きがあります。 HDDやばいですかね?
お礼
ありがとうございます。 ウィルスセキュリティは評判が悪いソフトですが、やはり最悪ですか。 メモリの追加はPCデポにでも行って相談してみます。 アンインストールは今後こまめに行います。