- 締切済み
息子が留学したいと希望してます
早速ですが、表題の通り中3の息子が英会話を取得の目的で留学したいと希望してます。 息子の将来の発展も考え、サラリーマンでありシングルファーザーでありますが応援してやりたいと思っております。 しかし、日々の生活や留学資金などを貯めるために時間がとれず様々なことが調べ切れません。 息子には「お父さんは時間が無いから、自分のことは自分でちゃんと調べなさい」と、調べさせておりますが、何分子供ですのでポイントがずれていることが時々見えます。 ある程度調べて気になっているところが、エージェントを間に入れずに留学している人がいるということです。 金銭面で非常に助かるのですが、現地で困ったときのサポートがいなかったりしたときが困るような気がしてなりません。 このようなパターンは大学留学なのでしょうか? また、中学を卒業してからの卒業留学経験の親御様、体験者様に「どの部分にポイントを抑えるか」ということを教えていただきたいのです。 判断材料として、息子はオーストラリアへの留学に決めているようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
イギリス在住ですが、本当に留学エージェントやホームステイはぼったくりですよ。 私は語学学校を得て、大学生ですが、友人が語学留学へ来る場合は絶対的に個人手配を進めます。 国や町が決定したら、ネットで最安値の語学学校を探し電話やメールで期間を伝えて予約するだけですし、家もmixbなどでネットで簡単に探せます。是非検索をかけてみてください。 語学学校は安いところでも、英語が一番上達するのは外での交流なのでビザだけのためと考えるだけでもいいと思います。 ちなみにエージェンシーが持つ現地の相談所などは基本的に使う機会は滅多にないので今は払い損だったと後悔しています。
- aria100
- ベストアンサー率0% (0/4)
子供が高校から留学させました。気をつけないといけないのは、留学団体を通しても通さなくても1年ずつの更新ということです。つまり入学した学校のレベルについていけない、馴染めない、ストレスなど問題があると退学です。また何の問題がなくても、留学団体はマージンで生活してますから、更新させない、という場合もありかなりの危険をはらんでいます。何故更新させないのか?他国の生徒を入れたほうが現地世話人のもうけになると判断すれば、さっさと追い出します日本は上客ではないのです。個人的にするのはかなり労力がいります。あちらに電話、メールしても(英語)返事がないのが殆どだからです。サポートなくともすぐにやっていけるだけの英語力、順応性が求められます。サポートは殆ど期待できません。どのポイントか?留学目的です。帰国生入試を狙っているのか?(高校留学は男子が多いです)現地大学を目指すのか?将来海外で働くのか? によって予算も違います。豪州を選んだ場合豪州の大学に進む可能性がでてきます。英語圏でもやや違いがあります。国別はかなり重要です。豪州でとった資格例えば◯◯が通用するのは豪州と英国のみという場合もあります。留学の指揮は必ず父親がとってください。子供任せはかなり危険です。また留学団体もこれこれに加盟しているから、大丈夫なんてことはまずありえないので、慎重にしてください。また留学は年間300万から700万ぐらいしますので、何年するかで予算もつけれると思います。
- firstsnow
- ベストアンサー率26% (135/504)
私はオーストラリアに留学した事があります。 今は通訳をやったり英検やTOEICを受ける人を教えてもいます。 さて、ご子息の留学の成功するか否かは、ご子息の英会話力が大きく影響します(たとえ英会話の上達が目的であっても)。 つまり、ご子息や先生が学校でやっている事(授業、質問、板書、宿題、テストなど)が全て英語となるからです。 ですから、英語は学校の勉強だけでしたらすぐにNHKの英会話番組を視聴される事をおすすめします。 わたしのおすすめの英会話番組はNHK教育テレビで月曜~木曜の午後11時から放送される英会話番組です。 もちろん、引き続き放送される英会話番組(午後11時10分から放送)もご覧になられるといいでしょう。 また、TOEFLやTOEIC(ご子息は中学生なので初心者、初級者向けのTOEICであるTOEIC Bridgeを受けられるといいでしょう)を受験される事もおすすめします。 ただ、最大の懸念は、ご子息が高校の正規留学ができなかった場合(語学コース止まり)、中卒となる事です(正規留学は中学校からですと、かなり難しいです)。 ですから、日本の高校を出られてから留学される事をおすすめします。 参考までに下にオーストラリア大使館の留学関係のHPのアドレスを書いておきます。 かなりキツイ事を書きますが、留学したからと言って、日本では就職は100%大丈夫とは、言えないのです。 乱文で失礼します。
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
この投稿からでは、息子さんにどのようなタイプの留学をさせたいのかがわからないため、お答えしようがありません。留学と一口に言っても、様々なタイプ(留学形態)があり、それによって、かかる期間も金額も準備の大変さも、すべて異なるからです。 このうち中高生(未成年)が留学する形態はおおまかにわけて3種類あります。 (1)語学留学(おもに短期間)やサマーキャンプなど学校の休み期間を利用して短期で語学や各種活動を楽しむプログラム (2)高校の交換留学を利用(1年限定)団体を通じて、現地の高校に体験・異文化交流のために留学する(必ずなんらかの団体、プログラムを通さなければならない) (3)正規留学(高校あるいは中学)=現地の学校に進学する{卒業目的) 当然ながら(1)→(3)の順に難度があがり、かかる金額も上がり、準備にも時間と手間がかかります。 単に「英会話習得の目的」ということは、(1)でいいのでは? もしくは、高校に入ってから(2)を狙うのが一番でしょう。 (3)の場合は、当然ながら留学の目的は「進学」であり、英会話などと悠長なことは言っていられません。入学するために既にある程度の英語力(会話のみならず、読み書き、が最も重要)を問われます。現地学生と同等の授業を受け、試験を受け、単位を取って高卒資格をとらなければならないのです。(3)を狙うのでしたら、長期にわたる留学(おそらく大学も海外になるでしょう)のための十分な資金繰りも必要になります。 最後に、未成年の留学((とくに(3)の場合)は、親御さんが深くかかわる必要があります。子供だけに調べさせず、親が一緒に調べなければなりません。親が非協力的であったり、その国の教育事情に無知であると、結局子どもの留学は失敗するケースが多いです。中等教育は、将来の大学進学にもつながる重要な「進学」ですから、子ども任せ、業者など他人任せにしてはいけません。 オーストラリアへの高校留学に関しては、とりあえずこちらで教育制度などの基礎知識を。必ず「親子で」読むことをお勧めします。 http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_29.html また、他の国への高校留学であれば、こちらから。 http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_25.html