- 締切済み
何で笑われるのか不満です
夢って現実感がないといけないんでしょうか。 工学の大学に言っていて、 友達と夢みたいな話をしている時 「皆と笑っていられるような状況になるのが夢かな」 って言ったら、笑われてバカにされました。 確かに現実感はないですが、夢くらい見てもいいと思いますし、 ちゃんと現実を見た目標だって持っています。 工学部の男がこんな夢を持つのは間違っていますか? ちなみにこの時に話してたのは男友達8人全員に笑われました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 109829yama
- ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.6
- ふみ(@bestEffort)
- ベストアンサー率38% (97/252)
回答No.5
noname#88423
回答No.4
- zmbch
- ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.3
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2
- ryou-kun
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1
お礼
さすがにその中では言えないないですよ。汗 ちゃんと『夢』のお話でした。お金持ちになりたいとかそういう話でしたから。大丈夫です。 それに、そういう状況になったら完全にいじられますね。笑(笑われるのといじられるのどっちが楽なんでしょう。) ご回答ありがとうございます