• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内輪ノリにうまく溶け込むには?)

内輪ノリにうまく溶け込むには?

このQ&Aのポイント
  • 最近、自分の周りの人間関係が固定化してきてしまい、新しいコミュニティーに参加しています。しかし、内輪ノリに馴染めない自分がいます。
  • 新規参加者として経験した社会人サークルでは、内輪ノリが多くて楽しめませんでした。新しいコミュニティーに参加する際の心構えを教えてください。
  • 馴染むまで通い続けるのがベストなのでしょうが、居心地の悪さを感じてしまいます。気にしない方法でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meguhiro9
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

>既に確立されているコミュニティーに自分が新参者として参加するので 致し方ない部分はありますし、馴染むまで通い続けるのがベストなのでしょうが、 はい、それがベストです。 分かっているのならば、そうしましょう。 今内輪ノリで盛り上がっている常連さんたちも、元をただせば新参者でした。 あなたは新参者の寂しさを味わいたくないだけです。 楽をしようったって、そうは問屋がおろしませんよ。(笑 >(皆良い方たちなのですが・・・) よかったですね。えてして気難しい人や、排他的な人が多い昨今ですが、皆さんよい方ならば、毎日通って、覚えてもらってください。 少しずつ、あなたの生活内容を明かしていくのもいいかもしれません。 たとえば、 仕事内容、趣味、家族情報、持病、食べ物の好き嫌い、好きなアーティスト、嫌いな芸能人、などなど すると、事あるごとに皆さんの会話に絡んで行けますよ。 気をつけなければいけないのは、無理に絡まないことです。 寂しそうな人がなんとかして会話についていこうとするのは、結構雰囲気でバレます。そうすると、意地悪したくなるのが人の情ってもので、 わざと外されたりします。 内輪ノリでわからない内容には、無理してついていかないことです。 聞こえないふりして聞き耳立てているのも、結構バレます。 一番いいのは、静かに、黙って、端っこで話をよく聞くこと。 「アレ、どうなった?」 「ああ、アレね、うまくいったよ」 「よかったねぇ」 などという会話があったとしましょう。 本当に知られたくない会話はみんなの前じゃしませんし、オープンに言っている時点で、「アレ」がなんなのか、尋ねる権利があります。 そこで 「?何かあったんですか?」と軽く聞いてみましょう。 教えられないことを知らない人の前でそんな風に会話するのはガキのすることです。いい大人ならば、簡単に教えてくれるでしょう。 そんな風に、少しずつ会話に入っていけばいいのではないでしょうか。 私も新しいコミュニティーに新参者として参加し、無理に輪に入ろうとせず、マイペースで毎日通いました。 用事などで数日行かないと、 「どうしたの?風邪でも引いた?」と聞かれるようになります。 そうなれば常連さんですね。 常連扱いになるまで、半年くらいかかりましたがね。 いまや新参者の気持ちがよくわかるので、新しい人には進んで声をかけて、名前を覚えてあげるようにしています。 仲間は多いほうがいいですもんね。 質問者さんは新参者の難しさ、さみしさがわかる方ですから、もし、うまく常連さんになったら、新しく来た人を温かく迎えてあげてください。

noname#89497
質問者

お礼

確かにそれしかないですねぇ。 スポーツのサークルなので毎日は通えないですが、 スポーツを楽しむことに暫く専念しようと思います。 内輪ネタは「ふ~ん」くらいの感覚で聞いておきます。 ありがとうございます。