- ベストアンサー
香川⇔南紀田辺間の高速料金
ETCを使用したときの高速料金についての質問です。 6/13に高松中央IC(高松道)~南紀田辺IC(阪和道)まで行く予定なんですが、一番安い経路はどの道なんでしょうか?? NAVITIMEやNEXCO?で調べても、ETC割引前の料金がよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最安ルートは、 高松道→神淡鳴道→山陽道→中国道→近畿道→阪和道 です。 中国道から阪和道に乗り継ぐと、前後の地方区間の1000円の2重徴収がありません。 阪神高速を使うと、前後の地方区間分が2重徴収され高くなります。 そして、大阪近郊区間を通過するので、通過時刻によって料金も多少左右されます。 一番安くなるパターンは、 ・神戸西本線料金所を13日に通過する。 ・吹田JCT(料金所)を13日22時以降に通過する。 ・阪和道の岸和田和泉本線料金所を14日6時までに通過する。 この3点だけ気をつければ最安の2950円で行けます。 吹田JCT,岸和田和泉料金所の通過が日中になれば+400円の3350円になります。(これでも安い!) ちなみに、割引前の料金は12950円です。(高すぎ!)
その他の回答 (2)
ドラプラが分かりやすいと思います。 http://www.driveplaza.com/dp/SearchQuick;jsessionid=D7E9CA6E13BC23EB39C40B5E5BCE6BB8#route1 なんだかんだで、第二神明・阪神高速経由より 中国道・近畿道経由のほうが安上がりになりそうです。 サイト右側のETC割引欄で選択してやれば、 割引後の料金がでてきますので、確認してみてください。
お礼
ありがとうございます。 このサイトは確かにわかりやすかったです。 今後の旅行でも使ってみます^^
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
高松中央~鳴門~神戸西~吹田~東大阪~堺~和歌山~田辺 ですね。 上記のうち本四架橋部分(鳴門~神戸西)が休日特別割引で1000円。 大阪近郊区間(西宮北~岸和田和泉)が休日特別割引で1450円(6-22時)か1150円(22-6時)。 その他の一般地方区間が合わせて休日特別割引で1000円。 以上で合計3450円(または3150円)でしょう。 ところで「ETC割引前の料金がよくわかりませんでした。」割引前の金額が知りたいのですか?。
お礼
ありがとうございます。 知りたかったのはETC割引後の料金です。 書きミスがありわかりにくかったみたいですね。 失礼しました。
お礼
やっぱり山陽道と中国道を使った方が安いんですね。 時間まで気にしてくださってありがとうございました。