- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傷病手当について)
傷病手当とは?手続きや公費負担について解説
このQ&Aのポイント
- 父親が腕の麻痺により働けなくなり、近いうちに入院、手術します。傷病手当や難病認定、高額医療費など、理解しなければならない事がたくさんありますが、複雑すぎて解りません。
- 傷病手当は国民健康保険では受けられず、健康保険で受けられます。具体的な手続きについて分からない点があります。
- 後縦靭帯骨化症の場合は公費が出る難病ですが、傷病手当とは別に公費負担を受けることができるのでしょうか。また、難病でない場合は高額医療費の制度があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#97655
回答No.1
書かれているものは社会保険です。傷病手当は社会保険事務所または会社に行き用紙をもらって医師に記入して貰い再度会社に提出してください。 そして高額医療の申請は後でするより入院する前にしたほうが後々楽ですから傷病手当の書類を貰うときに一緒に高額医療の認定書の書類を貰ってください。 これは入院する時に必要なので入院する前に事前認定して貰ってくださいね。そうすると病院の窓口で支払う金額がものすごく少なくて済みますよ。 どちの場合も社会保険事務所になります。
お礼
mukumuku4921さんの解答と、片っ端から問い合わせた事により、大分具体的に解ってきました。ありがとうございます。 ”国民”が付くか付かないかで保障内容が変わること自体が、ややこしすぎますよね。国にはもう少し解りやすい整理をし、義務教育にも取り入れて欲しいと感じました。