• 締切済み

修理したハブベアリングから音がします

C系アルトに乗ってます。 2ヶ月前フロントのハブベアリングを交換しました。 昨日ぐらいからまた左?のほうからすごい音がしております。 速度に比例するようにゴーゴー音が大きくなり、 ハンドルを左に切ると音はおさまります。おそらくハブベアリングだと 思い、近所のスタンドで、ジャッキアップして、ベアリング個所を みたのですが、それほどガタがあるようには見えませんでした。 ブレーキング時に、ハンドルがブレる原因が、おそらくフロントの ボールジョイントだと思うのですが、まだ直しておりません。 ブレーキペダルに振動がこなかったのでブレーキローターでは ないと勝手に解釈しております。 これが原因で、ハブがすぐにダメになる事ってあるのでしょうか? ちなみにフロントLSDが入ってます。

みんなの回答

回答No.4

左のほうからゴーゴー音がして>これは、助手が窓を開けて異音を確かめたのでしょうか? 左にきれば、音が消えます>左へハンドルを切るといっても、2車線の路側帯から、中央までかなり長く ハンドルを保持するか、広い駐車場で旋回させて音を聞きます。やりましたか? やはり左のベアリングでしょうか?>ハブB/gにガタが有り異音がするぐらいになっても、 コーナリング中のアウト側なら、ウエイトが掛かりガタつきを押さえつけるので、 「一時的に音が小さくなる」ので「B/gだろうな」と、判断しているのです。意味が解かってますか? 左へハンドルを切れば、アウト側というのは「右」ですよ! 左でしょうか?などと聞かれても、見てもいないのに解かりませんよ。 ハブB/g交換の作業も「確かなのか」も信じていません!情報が無いモノは信じようが無いです。 自分で行った、依頼した、軒下修理、整備工場修理???全く情報ナシですからね。 まあ、貴方に「トラブルシュートのヒント」が、教えられるかな?という程度です。

tibitama2000
質問者

補足

今日、整備工場から連絡があり、左のベアリングがガタついていた とのことでした。つまりアウト側のほうが異常であったわけです。

回答No.3

もう一度、アウトボードを外さないと解かりません。 アルトのベアリングは、他と比べても非常に安い!ゆえにショボイベアリングなので、 打ち込むにも気を使ったほうが良いし、私は新品のベアリングでもシールを取って、 もう少しグリスを入れてます。 ハブベアリングからの異音は、ハンドルを切った「アウト側」から音が消える・・・ 普通はハブベアリングと判断してイイですが、 「左」で音がして、左にハンドルを切ったら音が消えるんですよね? じゃあアウト側になる 「右ハブ」の音だけが消えるんですけど??? まあ、解かりませんが・・・ハブB/gの交換が適切なら ドラシャの左アウトボードB/gか、デフサイドB/g辺りかなと・・・

tibitama2000
質問者

補足

こんにちわ。右にハンドルを切れば、左のほうから ゴーゴー音がして、左にきれば、音が消えます。 やはり左のベアリングでしょうか?

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.2

車内でそのように音が聞こえる場合、ハブベアリングが原因であればガタがなくても聴診器で確実に診断が出来ます。 >ブレーキペダルに振動がこなかったのでブレーキローターでは ないと勝手に解釈しております。 これは関係ありません。ハンドルぶれるがペダル振動なしの場合でもローターが歪んでいる場合がざらにあります。 ローターの小さな歪みは見た目ではわかりません。 研磨機にセットして回転させてもまだ分かりません。 刃を当ててはじめて分かります。 >これが原因で、ハブがすぐにダメになる事ってあるのでしょうか? 経験ありませんが可能性は多少なりあると思います。 何らかの原因でナックルに歪みが出るとベアリングの寿命を縮める要因になります。 ぶつけたりしてないですか。

  • aska09070
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.1

走行中、左に曲がっていく 重心は右に移動するので、負荷の軽い左アクスルは異音を 発するに至る不具合が一時的に無くなる。 このことから左ハブの不具合は否めないと思います。 LSDも疑わしいとは思いますが・・・。 ジャッキアップ時、「タイア」を正面に見て タイア天地(真上、真下)や左右(ボディに対して前後)を 持ってタイアを揺さぶったときの、ガタやもちろん ゴロゴロ、ゴーゴー音でも発見できますが 「交換済」とありますから、もちろん新品でしょうが ベアリングはきとんとプレス封入されていなければ ずーっとおかしな角度で回り続けることになりますからね。 とにかく実施工場にクレーム前提で点検等依頼するのが、ベストでは??