- ベストアンサー
これは失礼なのでしょうか?(結婚の挨拶時)
結婚する予定の彼が居る事を昨日両親に告げました。 両親は驚き、「お仕事はどのようなお仕事?」 「またおうちに遊びにきてもらわなきゃ!」「収入とかどんなくらいなんだろう(母親)」と言っておりました。 父親は「まぁ、あせらずともゆっくり仲良くなりたいな。それからでもいいんじゃないか?」 と言う風に答えてくれました。 それを彼に伝えると 彼いわく、「人の収入を聞くようならお前の親は失礼だ。もっと濁すだろ普通」や 「その、おやじさんと仲良くならなきゃ結婚できない雰囲気が嫌。こっちの勝手だろ」と言われました。 それを言われ、こっちが悪かったのかな…と思ってきたり混乱してきました そこでみなさまにお聞きしたいです。 もし、彼が挨拶に来た場合、親が彼に収入とか聞くのは失礼に値するのでしょうか? 親としては別に収入にこだわってる訳ではないと思います。 心配だから知っときたいという気持ちもあると思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
お父様の立場でのご意見嬉しいです。 収入を聞くのは当たり前と言っていただけて安心しました…。 私も心配して言ってると思い、「私の事心配してくれて言ってるよ。」「父親は家族ともども仲良くしていと思ってるんだよ」などなど… 彼に言ってみましたが… 虫の居所が良くないのか「ありえない」とか「しばくって言っといて(多分言ってるだけで本気では無いのですが・・)」だの言われ 私自身も親をないがしろにされてるように感じてしまい。 それが私自身すごく許せなくて 私が怒って現在進行形で喧嘩(冷戦)のようになってしまいました。 しかし、こっちがそんなに失礼だったのかな?と疑問に感じこの質問をさせていただきました。 sayapama様の意見大変参考になりました。