- 締切済み
かつて大学生だった方へ。(真剣な質問です)
大学三年生です。 質問なんですが、かつて大学生だった方、僕と同じ年の頃何を考えていましたか? 中学・高校のときの同級生達が色々なブログを公開しているのですが、それを見ると、すごく自分がちっぽけな存在に思えて仕方ありません。インカレで頑張っている人もいれば、結婚して子どもがいる人もいる。みんなそれぞれの方法で輝いているというのに僕は全然前に進んでないんです。焦りもあります。 僕は父が一昨年自殺していて、人が人として尊厳を持って生きるにはどうすればいいのか、なぜ自分は生まれてきたのか、自分はこれからどうやって生きていけばいいのか。四六時中そんなことばかり考えているのです。答えがでるようなことではないし、こんなことばかり考えていたって前に進めないのはわかっているのですが。悶々としたまま、こんなことは誰にも相談できずに悩んでいます。 僕なりに、学費を稼ぐために学業で特待生になったり、必死でバイトしたり、サークルに行ったり、NPOに行ったりして頑張っていたのですが、「何か、違う」といった思いを捨てきれないんです。 日々にまだ満足していない証拠なのかも知れません。向上心があるのかも知れません。色々な経験をしてきた自分にしかできないようなことを成し遂げたいと思っているのかも知れません。でも一方で、自分に自信がないのかも知れません。 みなさんは僕と同じ頃こんなこと考えましたか? また、僕はこれからどうやって自分の軸を見つけていったらいいのでしょうか? これは真剣な質問です。よく見かけるような「宗教でしか救えない」とか「さっさと精神科行け」といったような回答はご遠慮ください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katikati0309
- ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.12
- oisu-
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.10
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.9
- meguhiro9
- ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.8
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
回答No.6
noname#111034
回答No.5
- beauty_006
- ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4
noname#90437
回答No.3
- 1
- 2