- ベストアンサー
坐骨神経痛
母50歳が坐骨神経痛と診断されました。 右の太もものうらからアキレスにかけて、 痛みを訴えていて、 今現在仕事の前に痛みがひどい日は注射を受けに いっています。(ブロックはまだです) しかし、痛みは改善されず、 寝ていても痛いらしく 私を起こすので、不眠続きで困っています。。 子宮筋腫も大きいのでそちらのせいで 注射や鎮痛剤が効かない状態なのでしょうか? 処方される頓服がまったく効きません。 今週鍼灸に連れて行こうか悩んでいます。 また同じ右の手も、痛みを訴えはじめ、 病院では腱鞘炎と言われましたが、 靴下も履きにくそうで心配で。。 どなたか同じような症状の方や、 改善方法などを知っている方がいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1
補足
返信おそくなりすみません。 回答ありがとうございました。 thirdforceさんも痛い思いをされたのですね。 生活に問題がなくなり、 良かったです。 赤十字病院ですか。 今現在近くの開業したばかりの 整形外科に通院しているので 大きいところに変えようかと思っています。 親切な回答 ありがとうございました。