- ベストアンサー
外付けHDを接続すると起動出来ません。
外付けのハードディスクをUSBで接続しそのディスクの電源入れたままの状態で再起動を掛けるとPCが起動しなくなりました。 症状としまして、立ち上げたときの左上部のカーソルの点滅が出たままの状態になります。 外すと問題なく起動出来るのですが... よい解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起動の最初の画面でdelete key をおす boot の項目をおす 1st boot device のところを使用しているHDDに設定しましょう。
その他の回答 (4)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
外付けのハードディスクをUSBで接続しそのディスクの電源入れたままの状態で再起動を掛けるとPCが起動しなくなりました。至極当然です。USB外付けHDDは通常PCが起動してからセットするものですからね。 他の回答者様ご指摘のBIOS設定でUSB外付けHDD起動については私はNO・goodだと考えます不具合発生の元です??ですがBIOSはPC電源ON→メーカーロゴ画面が出たら即F2キー数回連打でBIOS画面が出るはずですが
お礼
皆様のおかげで再起動も終え、しっかり回復されました。 今回は、大変助かりました。有り難うございます。
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
ドスパラのノートなら、起動時に「Delete」でBIOSでは? 外付けHDDは、電源AUTOはいろいろトラブルの元になります。 必要なときだけ、もしくは起動完了したらマニュアルONで繋ぐと いいです。これはBUFFALO等のメーカーも認めています。
お礼
ありごとうございます。 早速ご教授通りDeleteでBIOSなる画面に到達しました。 BOOTという欄に 1st Boot Device [CD/DVD: 2nd Boot Device {SATA 3rd Boot Device [Network と表示されましたがどのようにしたらよいでしょうか? あとCDまたはDVDを入れたまま再起動しても勝手にそのメディアから起動してしまいます。 わからない事ばかりですが、よろしくお願いします。
- Syleena
- ベストアンサー率39% (385/974)
BIOSの設定でUSBのドライブが最初に起動する設定になってませんか?
お礼
ありがとうございます。 BIOSの設定方法がわからないのでご教授お願いします。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
・外した状態で再起動する ・BIOSの設定で、外付けハードディスクの優先順位を下げる (方法は機種による。機種名を書いていないのでなんとも)
お礼
ありがとうございます。 使っています機種は ドスパラのNote Galleria JMになります。 BIOSの設定ですが全くどのようにして良いかわからないのですが... ご教授してください。お願いします。
お礼
ありがとうございます。 大変、わかりやすい説明・URLでした。 再起動も終え、しっかり回復されました。 今回は、大変助かりました。有り難うございます。